東北地方
の水泳プール[水泳場](61~90施設/152施設)
全国の水泳プール[水泳場]を一覧でご紹介します。「スポランド」では、全国にある水泳プール[水泳場]の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると、施設の所在地、交通アクセスをはじめ、営業時間、利用料金、プールの種類といった詳細情報、周辺情報を確認することが可能。気になる水泳プール[水泳場]を探したいときにはスポランドがおすすめです!水泳プール[水泳場]一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
-
ランキング順
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高校の時、学校にプールがなかったので良くいってました。水泳部も部活動で活用しており、一般客にも解放しているので、思い出深い場所です。
テニスコート、体育館もすぐ近くにあって、運動するには最適の場所です。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時30分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒976-0042 福島県相馬市中村北町56-2
- アクセス:
JR常磐線「相馬駅」から「相馬市民プール」まで 徒歩9分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 外観にインパクトありです。
城下町相馬にふさわしい趣の有る、重厚感の有る近代的な施設スポーツアリーナの一部です。
プールは屋内と屋外が有ります。
屋外は夏季のみで、屋内は季節に関係なくやってます。
甥はスイミングスクールに通ってましたが、凄く良いコーチがいらっしゃるそうですよ。
営業時間 |
営業日 |
9時~18時30分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒036-1505 青森県弘前市大字水木在家113-2
- アクセス:
弘前-ロマントピア線「「ロマントピア前」バス停留所」から「星と森のロマントピア…」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 自然に囲まれたアウトドア施設!
アスレチックやゴーカート、温水プールもありますよ(・∀・)
夜には天文台で天体観測♪
日帰り入浴も可能な、岩木山を一望できる大浴場も併設していますよ!
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒018-1723 秋田県南秋田郡五城目町上樋口堂社75
- アクセス:
秋田自動車道「五城目八郎潟IC」から「五城目町屋内温水プー…」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのプール
子供時代にお世話になったのです
町民は無料で入れた記憶があるのですが、いささかあいまいです
およげなかった子供時代
体育の授業のために、かよってここで背泳ぎができるようになったのです♪
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒981-1504 宮城県角田市枝野青木155-75
- アクセス:
常磐自動車道「山元IC」から「角田市屋内温水プール」まで 6.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県道4号線沿い、角田市スポーツ交流館の対面にある温水プールです。コースは25メートル公認競泳プールが8コース、子供用プール(水深40センチ)、幼児用プール(水深40センチ) ジャグジー、ウォータースライダーがある、ファミリーで楽しめるプールです。利用料金は大人 500円 小中学校生 が200円ととてもお値打ちで、一日中遊ぶことが出来る、温水プールです。
営業時間 |
営業日 |
9時~21時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒969-0222 福島県西白河郡矢吹町八幡町441
- アクセス:
JR東北本線「矢吹駅」から「矢吹町健康センター温…」まで 徒歩16分
東北自動車道「矢吹IC」から「矢吹町健康センター温…」まで 2.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 矢吹町健康センター温水プールです。よく小さい時に行っていました。プール内は広く50メートルプール・温泉・子供の遊び場があり2階にはジムもあります。是非行ってみてほしいです。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時30分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒960-1406 福島県伊達郡川俣町鶴沢京田15
- アクセス:
月舘経由川俣「「京田」バス停留所」から「川俣町町民プール」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 6月から8月まで営業している、屋外プールです。緑色の建物が目印です。幼児用プール、スライダープールもあります。25Mコースが9コースもあり、大人も十分に遊泳できます。主に川俣町の町民が利用しますが、低料金で駐車場も十分ですので、近くに遊びに来たときはぜひ立寄ってみてください。
営業時間 |
営業日 |
10時~17時30分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒960-0732 福島県伊達市梁川町南町頭18
- アクセス:
阿武隈急行「やながわ希望の森公園前駅」から「梁川プール」まで 徒歩2分
東北自動車道「国見IC」から「梁川プール」まで 7.8km
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒010-0443 秋田県南秋田郡大潟村中央5-2
- アクセス:
秋田自動車道「琴丘森岳IC」から「大潟村B&G海洋セン…」まで 10.9km
営業時間 |
営業日 |
9時30分~19時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒979-2703 福島県相馬郡新地町小川字北原51-8
- アクセス:
JR常磐線「新地駅」から「新地町民プール」まで 徒歩17分
-
所在地:
〒960-8137 福島県福島市堀河町2-50
- アクセス:
月の輪経由保原「「堀河町」バス停留所」から「福島市中央市民プール」まで 徒歩5分
東北自動車道「福島飯坂IC」から「福島市中央市民プール」まで 4.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福島市中央市民プールは福島県福島市にあります。市営ですのでリーズナブルな料金で楽しめます。50mプールがあり色々な大会にも利用されてます。平日は駐車場が利用できます。
営業時間 |
営業日 |
9時30分~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒990-0401 山形県東村山郡中山町長崎8038-9
- アクセス:
JR左沢線「羽前長崎駅」から「中山勤労者体育センタ…」まで 徒歩7分
山形自動車道「寒河江IC」から「中山勤労者体育センタ…」まで 2.7km
営業時間 |
営業日 |
13時~17時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒026-0002 岩手県釜石市大平町3丁目6-1
- アクセス:
三陸鉄道南リアス線「平田駅」から「釜石市営プール」まで 徒歩23分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 釜石市民プールは、釜石市大平町にあるプールです。施設内にはプールのほか、小さいジムにもなっており、体を鍛えることができます。また、車を停めるところも多くある為利用しやすい施設です。
営業時間 |
営業日 |
10時30分~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒961-0054 福島県白河市北中川原30
- アクセス:
JR東北本線「白河駅」から「白河市民プール」まで 徒歩21分
東北自動車道「白河IC」から「白河市民プール」まで 5.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 白河市にある白河市民プールです。夏には幼稚園生から中学生の方が利用していまして沢山のお子さんが元気よく遊んでいます。とても広いので是非お子さんがいる方は行ってみてください。
営業時間 |
営業日 |
9時~16時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒016-0804 秋田県能代市万町8-50
- アクセス:
JR五能線「能代駅」から「能代市民プール」まで 徒歩14分
琴丘能代道路「能代東IC」から「能代市民プール」まで 5.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 能代市民プールは秋田県能代市にあります。市民プールですのでリーズナブルな料金で楽しめます。室内プールですので営業期間中は天候に左右されないのがいいですね。大会にも利用されてますよ。
営業時間 |
営業日 |
13時~19時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒966-0402 福島県耶麻郡北塩原村大塩桜峠8664-5
- アクセス:
磐越自動車道「磐梯河東IC」から「ラビスパ裏磐梯」まで 12.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ラビスパ裏磐梯は福島県北塩原村にあります。裏磐梯にあるリゾートで屋内プールと温泉が楽しめます。流れるプールやスライダーなど家族連れに大人気です。幼児向けのプールもありますよ。
営業時間 |
営業日 |
10時~19時30分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒034-0081 青森県十和田市西十三番町5-2
- アクセス:
イオンSC十和田店シャトルバス「「中央病院」バス停留所」から「十和田市民プール」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 藤田市の中心部にある十和田市民プールは、市内で唯一の市民プールです。一般会の開放もしており、夏休みなどには、子供たちがたくさん遊びに来ていますよ。その他にも学生の水泳大会などにも使われており、市内でもとても重要な施設です。
-
所在地:
〒020-0114 岩手県盛岡市高松1丁目9-43
- アクセス:
JR山田線「上盛岡駅」から「盛岡市立高松プール」まで 徒歩14分
東北自動車道「盛岡IC」から「盛岡市立高松プール」まで 4.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 盛岡市の高松地区にある盛岡市立高松プールは、市で運営しているプールです。近隣の市民が多く利用しており、リーズナブルな値段でプールを使えるのでとても人気がありますよ。夏休みなどは子供たちが多くとても人気です。
営業時間 |
営業日 |
10時~17時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒018-5201 秋田県鹿角市花輪上中島20-1
- アクセス:
JR花輪線「鹿角花輪駅」から「鹿角市立花輪市民プー…」まで 徒歩3分
東北自動車道「鹿角八幡平IC」から「鹿角市立花輪市民プー…」まで 2.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿角市の花輪地区にある花輪市民プールは、鹿角市で運営しているプールです。
中体連や、高校総体などにも使われており、市民にとってはとても重要なプールになっています。一般市民もリーズナブルな料金で利用できるのでとても便利ですよ。
-
所在地:
〒028-0022 岩手県久慈市田屋町第1地割24-1
- アクセス:
JR八戸線「久慈駅」から「久慈市民総合プール」まで 徒歩6分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 懐かしい感じの地元のプールで、夏休みは子供でいっぱいで、賑わいを見せています。しかもとてもきれいに整備されてますので、人気の施設です。皆さんも一度行かれてみて下さい。
営業時間 |
営業日 |
9時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒991-0003 山形県寒河江市大字西根字石川西365
- アクセス:
JR左沢線「西寒河江駅」から「寒河江市市民プール」まで 徒歩19分
山形自動車道「寒河江IC」から「寒河江市市民プール」まで 3.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 寒河江市西根にある市民プールで、近くには文化センターや体育館があります。水泳の大きな大会等でも利用される50メートルプールと室内の25メートルプールがあります。新しくはないですがいつもキレイに整備されていますよ。
営業時間 |
営業日 |
9時~16時30分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒025-0083 岩手県花巻市高田25-2
- アクセス:
JR東北本線「花巻駅」から「花巻市民プール」まで 徒歩24分
東北自動車道「花巻南IC」から「花巻市民プール」まで 3.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 花巻市民プールは、岩手県花巻市に位置する市民のための公共プール施設です。この施設は、地域住民の健康増進とリクリエーション活動を支援することを目的としています。花巻市民プールは、その多様な設備と利用者に対する配慮から、多くの人々に親しまれています。
設備と構造 花巻市民プールには、いくつかのプールが備わっています。主なプールは、25メートルの競泳用プールで、6コースがあります。このプールは、スイミングスクールや競技会など、さまざまなアクティビティに対応しています。水深も変動可能で、初心者から上級者まで幅広いレベルのスイマーに対応しています。 また、幼児用プールもあり、水深が浅く安全な環境が提供されています。このプールは、小さな子供たちが水遊びを楽しむのに最適です。さらに、プールサイドには休憩エリアが設けられており、保護者が子供たちを見守ることができます。
利用者のためのサービス 花巻市民プールは、地域のすべての年齢層に対して利用しやすい環境を提供しています。水泳教室やアクアビクスなどのプログラムが定期的に開催されており、初心者から上級者まで、スキルに応じたレッスンを受けることができます。これらのプログラムは、プロのインストラクターが指導にあたり、安全かつ効果的にトレーニングが行われます。 さらに、障害者や高齢者向けの特別プログラムも提供されており、リハビリテーションや健康維持を目的とした水中運動が行われています。これにより、体力に自信のない人でも安心して利用できる環境が整っています。
施設の管理と運営 花巻市民プールは、清潔で安全な環境を維持するために、定期的なメンテナンスと清掃が行われています。水質管理も厳格に行われており、利用者が安心して水に入れるよう配慮されています。プールスタッフは、常に利用者の安全を最優先に考え、緊急時には迅速に対応できる体制が整っています。
アクセスと利便性 花巻市民プールは、市内中心部からアクセスしやすい場所に位置しており、公共交通機関や自家用車でのアクセスも便利です。駐車場も完備されており、車での来訪者にも対応しています。また、近隣には公園やスポーツ施設もあり、プールと併せて利用することで、さらに充実した時間を過ごすことができます。
営業時間 |
営業日 |
10時~19時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒963-8304 福島県石川郡古殿町松川横川95
- アクセス:
仁田「「横川(古殿町)」バス停留所」から「古殿町民プール」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 古殿町の中心部にある、町営プールです。
町営プールの為、一回500円と低価格にて入れますので
会社の帰りや、学校の帰りなどちょっとした運動がてら
立ち寄ってみて下さい。
営業時間 |
営業日 |
10時30分~20時30分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒029-4421 岩手県奥州市衣川区日向60-13
- アクセス:
東北自動車道「平泉前沢IC」から「衣川温水プール」まで 500m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの温水プールは、夏休みの親子連れに最適なスポットです。ウォータースライダーなどもあり、子供達にも大人気です。外で販売しているかき氷も夏休みの思い出に最高ですよ。
営業時間 |
営業日 |
9時30分~16時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒989-5301 宮城県栗原市栗駒岩ケ崎裏山221
- アクセス:
東北自動車道「若柳金成IC」から「栗原市栗駒プール」まで 8.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 市営の室内温水プールです。
競泳用のプールだけではなく、幼児用の浅いプール、小さいながらも流れるプールやスライダーもあります。
カウンターの対応やロッカールームも綺麗で気持ち良く利用できますよ。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時30分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒036-8057 青森県弘前市八幡町1丁目9-1
- アクセス:
JR奥羽本線「撫牛子駅」から「城北ファミリープール」まで 徒歩22分
東北自動車道「大鰐弘前IC」から「城北ファミリープール」まで 9.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 青森県弘前市城北地区にあります、地域の方に人気のプールです。夏休みになると、値段も安いので入場するのに行列が出来るくらいです。監視員もきちんとしているし、プールもロッカールームも綺麗で助かります。
営業時間 |
営業日 |
9時30分~17時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒010-1412 秋田県秋田市御所野下堤5丁目1-1
- アクセス:
JR奥羽本線「四ツ小屋駅」から「秋田県中央地区老人福…」まで 徒歩14分
秋田自動車道「秋田南IC」から「秋田県中央地区老人福…」まで 2.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 通称シルバーエリアの中にあるプールです♪
子供と行っても楽しめるナイスな空間です♪
近くに大きなスーパーあるので、飽きてきたら買い物行けますし、そのまま泊まれるのも大きな魅力です♪
営業時間 |
営業日 |
10時~18時30分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒990-0813 山形県山形市桧町3丁目10-1
- アクセス:
JR奥羽本線「北山形駅」から「山形市北市民プール」まで 徒歩16分
東北中央自動車道「山形中央IC」から「山形市北市民プール」まで 3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 2つのプールがある市民プールになります。
小さいプールは幼稚園から小学校低学年、大きいプールは小学校高学年と楽しめるプールになってますよ。
週末や夏休みなどやはり混んではいますが、芋洗いまではいきませんので安心してください。
営業時間 |
営業日 |
10時~18時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒031-0073 青森県八戸市大字売市輿遊下3
- アクセス:
JR八戸線「本八戸駅」から「八戸市民プール」まで 徒歩10分
八戸自動車道「八戸IC」から「八戸市民プール」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長根運動公園内にある屋外プールです。以前は冬季はスケート場、夏季はプールになるハイブリッド型の施設でしたが、現在はプールのみとなっています。
監視員がしっかり監視しているので、子供も安心して遊ばせることができます。
営業時間 |
営業日 |
10時~18時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒033-0022 青森県三沢市三沢戸崎101-1553
- アクセス:
北浜線「「根井」バス停留所」から「三沢市屋内温水プール」まで 徒歩16分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三沢市屋内温水プール
冬でも温水プールでフィットネスや運動ができるのは大変ありがたいですよね!
25メートルコースが6つもあり、他にもウォータースライダーや幼児用プールなど、
様々な年齢層にも対応可能です!!
毎週月曜日は休館なので、ご注意!
営業時間 |
営業日 |
10時~21時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |