水泳プール[水泳場]情報
ひらかたパーク ザ・ブーンの特徴
ひらかたパーク「ザ・ブーン(THE BOON)」は、大阪府枚方市にある屋外プール施設です。大型遊園地「ひらかたパーク」内にあり、夏期のみ営業します。大型の流れるプール「ドンブラー」をはじめとした4つのプールと、「クライングチューブ」など4つのウォータースライダーを楽しむことができます。
ひらかたパークとは?

ひらかたパークは、大阪府枚方市にある、京阪電気鉄道グループの「京阪レジャーサービス」が運営する遊園地です。開園は1910年と古く、現在では大阪府のテーマーパークの中で、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの次に多い入場者を誇ります。様々なジェットコースターの他、動物と触れ合える「どうぶつハグハグたうん」などもあり、小さな子どもから大人まで幅広い層が楽しめる内容となっています。
THE BOON(ザ・ブーン)の施設
THE BOON(ザ・ブーン)には4つのプールと、4つのウォータースライダーが用意されています。
4つのプール
4つのプールには次のものがあります。
- ドンブラー
- 子どもから大人まで楽しめる、全長210mの大きな「流れるプール」です。流水プールの途中には、ところどころに島があったり、プールの中心部に浅瀬や噴水があったりします。
- わんぱくプール
- 「ドンブラー」の横に設置されている、子ども向けのプールです。噴水と一体化したアスレチックがあり、小学6年生までの子どもたちが楽しめます。
- なぎさプール
- 水深が0~1mへと、少しずつ深くなっていくビーチのようなプールです。ジェットブローが設置されている部分もあります。
- シエスタ
- 高台に設置され、展望が楽しめる、水深1.2mの大人向けプールです。
4つのウォータースライダー
- クライングチューブ
- 専用ボートで滑走する、幅の広いウォータースライダーです。全長は212mで、一人乗りもしくは二人乗りの浮き輪で楽しむことができます。一回300円です。
- キャニオンライド
- 一人乗りもしくは二人乗りのボートで渓流のようなコースを下るウォータースライダーです。ラフティングのような激流下りの気分が味わえます。一回300円です。
- ハリケーンスライダー
- チューブやボートを使わずに滑走するボディスライダーです。赤と青、ふたつのコースがあり、大人からこどもまで楽しめます。
- キディースライダー
- 全長10.8m、緩やかな傾斜の子ども向けウォータースライダーです。斜面に凸凹があり、身体が跳ねる楽しさがあります。小学6年生以下の子ども専用スライダーです。
交通アクセス
ひらかたパーク ザ・ブーンへ、電車、鉄道を使ってアクセスする方法をご紹介します。
- 自動車の場合
- 阪神高速守口線終点より国道1号線を経由して約12分です。
- 鉄道の場合
- 京阪電車「枚方公園駅」より徒歩約3分です。