水泳プール[水泳場]情報
フォレスパ大子の特徴
フォレスパ大子は、茨城県久慈郡に位置する全天候型の温泉プール施設です。林間散策路やテニスコートなどがある「大子広域公園」の中にあり、季節を問わずにオールシーズンで利用できます。7月~8月には、屋外レジャープール「だいごビーチ」もオープンし、波の出るプールなどを楽しむことが可能です。温泉を利用した室内施設では、健康増進浴「バーデプール」を利用することもできます。
屋内アミューズメントプール「バーデハウス」

25mの温泉プール、長さ46m×高さ6mのチューブスライダー、高温サウナ、低温サウナ、ミストサウナ、バーデプールが利用できるフォレスパ大子のメインとなる屋内施設です。プールにはすべて大子温泉のお湯を利用しており、裸で入る内風呂も用意されています。
バーデプール
健康増進浴施設「バーデプール」では、大子温泉のお湯を使った様々な入浴が楽しめます。
- かぶり湯
- 入浴する前に身体を慣らすためのお湯。血圧の急上昇を防ぐ効果などがあります。
- 打たせ湯
- 筋肉の緊張を感じる部分をお湯に打たせることで、マッサージ効果が得られます。肩こりや、腰痛、背筋のこりなどに効果的です。
- 寝湯
- 動脈硬化や高血圧、ストレスなどの精神的疲労や不眠症状の改善に役立ちます。ぬるいお湯に長時間じっくりと浸かって下さい。
- 冷水浴
- 高温サウナと併用し、冷水浴を交互に行なう「交代浴」に利用します。自律神経の活性化に効果的です。
- 気泡浴
- 気泡がはじけるときに発生する超音波と、温熱によりマッサージ効果が得られます。腰痛や筋肉痛、肉体疲労の改善に効果的です。
- 全身・部分浴
- 新陳代謝を促す全身浴は疲労回復に、心臓への負担を軽くする半身浴などの部分浴は高血圧の方などに適しています。
- ミストサウナ
- 温かいミストを浴びるミストサウナです。新陳代謝を促すと同時に、ミストを吸い込むことで喉の奥の乾燥や痛みを和らげます。
- 圧注浴
- 温熱と水圧で、身体に適度な刺激を与えます。血流の改善や神経痛、腰痛などに効果があります。
- ジェットゾーン
- ノズルから噴射されるジェットで、筋肉をほぐして血流をスムーズにし、肩こりや腰痛を改善します。ジェットを各部に当てることで、痩身効果も期待できます。
- ハーブ浴
- ハーブの香りはリラックス効果を与え、心身のストレスを解消します。
- 低温サウナ
- 汗をかくことで老廃物を排出し、血流や心身の疲労を解消します。
屋外レジャープール「だいごビーチ」
7月~8月にかけて季節限定でオープンされる、屋外プール施設です。「波の出るプール」「わんぱくプール」「ワールプール」「滝スライダー」「オープンスライダー」が用意されています。波の出るプールでは、海水浴の気分を楽しむことができます。
交通アクセス
フォレスパ大子へ、自動車、鉄道でアクセスする方法をご紹介します。