水泳プール[水泳場]情報
ナガシマリゾートの特徴
ナガシマリゾートは、三重県桑名市にある大型レジャースポットです。様々なアトラクションやジャンボ海水プールがある「ナガシマスパーランド」、長島温泉「湯あみの島」、3つの宿泊施設、「ホテル花水木」「ガーデンホテルオリーブ」「ホテルナガシマ」、四季折々の花が見られる「なばなの里」、三井アウトレットパーク「ジャズドリーム長島」で構成されています。
ナガシマスパーランド

ナガシマリゾートの中にある「ナガシマスパーランド」は、1966年にオープンした、西日本最大級のテーマーパークです。2011年には「世界のテーマーパーク年間入場者数TOP25」(テーマエンターテインメント協会、AECOM社調べ)で、17位にランクされました。
ナガシマスパーランドのアトラクション
「スリル&スピード」「エンジョイ&ファンタジー」「キッズタウン」と、3つのジャンルで50を超えるアトラクションがあります。2013年にリニューアルしたジェットコースター「スチールドラゴン2000」は、最高部の高さ97m、最大落差93.5m、走路全長2,479mを誇る世界最大級の大きさがあります。
ジャンボ海水プール
6月下旬から9下旬にかけてオープンする、大型屋外プール施設です。敷地総面積は75,000m2を誇り、プールとウォータースライダーを合わせて20を超える設備が用意されています。また、施設で使われている水は伊勢湾の海水を使用しています。
ジャンボ海水プールで遊べるウォータースライダーの一例
ナガシマリゾート内のジャンボ海水プールにあるいくつかのウォータースライダーを紹介します。
- フリーフォールスライダー
- 23mの高さから最大斜度60度の直線コースを急降下するボディスライダーです。
- ウォーターチューブ
- 仰向けの姿勢で、円筒チューブの中を滑走するボディスライダーです。急旋回レーン2つと急降下レーン、計3つのコースがあります。
- サーフヒルスライダー
- マットを使って滑走するウォータースライダーです。コースの途中にはいくつものコブがあり、ジャンプしながら滑走します。
- ワイルドリバー
- 専用の浮き輪に乗って幅の広い水路を滑る、チューブスライダーです。ラフティングのような気分が味わえます。
- ブーメランツイスト
- 6人乗りのボートに乗って、急上昇と急降下を繰り返すダイナミックなチューブスライダーです。
- トルネードスライダー
- 全長170~250mまで、6種類12レーンある大型スライダーです。12レーンのうち8レーンがチューブスライダー、4レーンがボディスライダーとなっています。
交通アクセス
自動車、鉄道、バスでナガシマリゾートへアクセスする方法をご紹介します。
- 自動車の場合
- 伊勢湾岸自動車道、東名阪高速道路の場合は「湾岸長島インターチェンジ」より3分です。名神高速道路を利用する場合は、「大垣インターチェンジ」より50分です。
- 鉄道・バスの場合
- JR名古屋駅、名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅より、名鉄バスセンターまで徒歩1~5分です。名鉄バスセンターからは「ナガシマリゾート」までの直通バスが出ており、42分でアクセスできます。JR桑名駅を使う場合は、タクシーで15分、またはバスで「ナガシマリゾート」へ20分です。