東北地方 の水泳プール[水泳場](31~60施設/152施設)
全国の水泳プール[水泳場]を一覧でご紹介します。「スポランド」では、全国にある水泳プール[水泳場]の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると、施設の所在地、交通アクセスをはじめ、営業時間、利用料金、プールの種類といった詳細情報、周辺情報を確認することが可能。気になる水泳プール[水泳場]を探したいときにはスポランドがおすすめです!水泳プール[水泳場]一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 東北地方のプール
- 152施設
- ランキング順
-
-
弘前市立温水プール石川
所在地: 〒036-8123 青森県弘前市小金崎村元125
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水泳だけではなく、会議などもできる複合施設となっています。 年末年始が休館日です。プールの他にもジョギングができるようなクッションロードがあり、水泳後ウォーキングする方もいらっしゃいます。 大人は320円でプール使用が可能で、健康ルームはなんと無料! オススメです。
営業時間 営業日 9時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
鶴ヶ谷温水プール
所在地: 〒983-0824 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷8丁目19-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮城野区鶴ケ谷にある市民プールです。目の前に新しくできた保育園があります。道路向かいには商業施設があり、とても便利な立地です。 数年前に大規模な改修があったようで、とてもきれいで清潔感があります。 入るとすぐ、利用券の券売機・自販機と受付があり、大きな窓からプールの様子が見れるようになっています。 2時間利用券は大人が590円、子供が230円です。実は子供が夏休みの間は何回もお世話になりました。シンプルな25メートルプールの他に、子供用の深さ50センチほどの浅いプールがあります。 幼児でも安心して楽しめる深さなので、小さい子もおすすめ。おむつが取れていれば幼児も入れるので、小さな子ども連れの方も多いですよ。 レンタルでアームリング(腕につける浮き輪のようなもの)が用意されているので、泳ぎが苦手な方も安心。採暖室も備わっています。 スイミングスクールもあり、大人から子供まで楽しめる施設です。泳ぎ終わったら入口すぐの自販機でアイスを食べながら休憩♪ もしプールの用意を忘れても、受付で購入できるのもありがたいです!休みの日の朝は意外と穴場でおすすめですよ〜
営業時間 営業日 9時~20時月 火 水 木 金 土 日 -
根白石温水プール
所在地: 〒981-3221 宮城県仙台市泉区根白石杉下前18-2
- アクセス:
13系統「「根白石市民センター前」バス停留所」から「根白石温水プール」まで 徒歩1分
東北自動車道「泉IC」から「根白石温水プール」まで 7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 施設は30年以上ありますが、丁寧にしっかり掃除し管理されたきれいなプールです。サウナや低めの丸いジャグジーもあり、子供も大人も楽しめるプールです。2階にはストレッチ場、アイスや飲料自販機、小さなトレーニング機械(有料)があります。
営業時間 営業日 9時30分~20時月 火 水 木 金 土 日 -
大崎市市民プール・アクアパル
所在地: 〒989-6105 宮城県大崎市古川福沼1丁目15-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 施設内広く、とても使いやすいです。 プールの深さは約1m〜1.2mだと思います。 水中ウォーキングはもちろん、本格的に泳ぐことも可能です。 子供用の浅いプール、腰高のプール、ウォータースライダーもあるので、夏休みに家族で出かけるにはピッタリです。
営業時間 営業日 10時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
五戸町ひばり野プール
所在地: 〒039-1524 青森県三戸郡五戸町豊間内地蔵平1-275
- アクセス:
140「「まきば温泉入口」バス停留所」から「五戸町ひばり野プール」まで 徒歩1分
百石道路「八戸北IC」から「五戸町ひばり野プール」まで 9.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのプールは町営となっていて「ひばり野運動公園」内にあります。駐車場も広く入りやすいですよ。隣接してる運動公園内をジョギングしてからプールを利用する人も多いですね。
営業時間 営業日 10時~16時月 火 水 木 金 土 日 -
東北町北総合運動公園総合トレーニングセンター温水プール
所在地: 〒039-2645 青森県上北郡東北町外蛯沢前平79-47
- アクセス:
乙供甲地線「「運動公園入口」バス停留所」から「東北町北総合運動公園…」まで 徒歩5分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 青森県上北郡東北町にある「東北町北総合運動公園総合トレーニングセンター温水プール」はとても大きな施設です。 一般の方から水泳をやっている選手までたくさんの方が利用できます。 競技用プールやウォータースライダー等の子供が楽しめるプールと設備だけでなく宿泊施設も併設されています。 とても素晴らしい施設です。
営業時間 営業日 9時~20時月 火 水 木 金 土 日 -
階上町町民プール
所在地: 〒039-1211 青森県三戸郡階上町蒼前東7丁目9-4
- アクセス:
102「「蒼前ケ丘」バス停留所」から「階上町町民プール」まで 徒歩5分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 赤保内にある温水プールですよ。室内プールなので雨が降っていても安心ですね。階上町の町民ならみんな知ってる憩いの場所です。このプールからオリンピック選手が出ると良いですね。オススメですよ。
営業時間 営業日 10時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 二戸市の金田一温泉郷にある市営のプールです。 以前、二戸市に住んでいたころ、子どもを連れてよく利用していました。 幼児用のプールもあるので、小さなお子様も楽しめるファミリー向けのプールです。
営業時間 営業日 10時~19時月 火 水 木 金 土 日 -
県営あづま総合体育館室内プール
所在地: 〒960-2158 福島県福島市佐原神事場1
- アクセス:
佐原「「あづま総合体育館」バス停留所」から「県営あづま総合体育館…」まで 徒歩1分
東北自動車道「福島西IC」から「県営あづま総合体育館…」まで 5.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 更衣室が綺麗で利用するのにとても印象が良かったです。 着替えをするのに個室も有りスペースも十分なのでストレスを感じることが少ないです。 水泳帽の使用が有りもし忘れてしまっても受付で購入することが出来ます。 プールは、歩行レーンと泳ぐレーンに分かれていて、自分にあったレーンを選んで運動出来ます。水温をちょうどよく、歩くにも泳ぐにも体力を奪われないよう調整してあり、十分なトレーニングが出来るプールだと思います。 小さなお子さんが遊べるスペースもあるので、もし一緒の時でも安心です。 夏場などは、高校生等トレーニングでの使用が増えてプール内混み合う事がありますが、平日はとても空いてて利用しやすいので、混雑を避けたい時は平日オススメです。 駐車場スペースも広いです。アイスの自販機があるので、泳いだ後は皆さんそこを利用されてる方が多かったです。 ゴーグル使用も可能です。夏を前に体を鍛えたい方は、ぜひプールで泳いでみてはいかがでしょうか。
営業時間 営業日 10時~20時30分月 火 水 木 金 土 日 -
盛岡市渋民運動公園B&G海洋センタープール
所在地: 〒028-4134 岩手県盛岡市玉山区下田字下田108-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 盛岡市川崎字川崎にある運動公園です。 たくさんの施設があり幅広いジャンルの運動ができるんです。 子供から大人まで利用できますので、ファミリーでも楽しめますよ。 日頃の運動不足解消には最適な環境ですので、是非足を運んでみてください。
営業時間 営業日 9時~16時月 火 水 木 金 土 日 -
カメイアリーナ仙台 温水プール(仙台市体育館)
所在地: 〒982-0032 宮城県仙台市太白区富沢1丁目4-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スイミングスクールやアクアビクスなどの教室も開かれるほど人気な施設。 太白区の富沢界隈にあります。 やはり駅から近いのも良いですよね。 仕事帰りや学校帰りに立ち寄れる場所が便利です。 施設内は25メートルプールがあり、温水です。冬場でもスイミングが楽しめて子供から大人まで楽しめます!健康維持の為、また行ってきます。
営業時間 営業日 10時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
会津水泳場
所在地: 〒965-0807 福島県会津若松市城東町地内
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 会津水泳場さんは、会津若松市の城東町という地域にあります。県道64号線から少し入ると見えてきます! 市民にとってはとても親しみのあるプールです!こちらの水泳場で、大会などが催されることも多いので、市民プールと言えば一度は行ったことがある方も多いのではないでしょうか。もちろん一般開放もされており、とてもお安く利用できますよ!
営業時間 営業日 9時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
宮城県障害者総合体育センター温水プール
所在地: 〒983-0836 宮城県仙台市宮城野区幸町4丁目6-2
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台市営バスの、保険環境センター・青年会館前バス停が最寄りのバス停です。バス停から徒歩5分くらいです。 駐輪場や駐車場も充分にあります。 障害者総合体育センターの中にありますが、障害がある方も、無い方も利用できます。視覚障害の方は、オレンジ色の水泳帽を使用して、帽子を目印にして譲り合いをして、みんなが快適に利用できるように工夫されています。
営業時間 営業日 10時~19時45分月 火 水 木 金 土 日 -
八戸市南郷屋内温水プール
所在地: 〒031-0114 青森県八戸市南郷区大字中野高村5-5
- アクセス:
F116「「道の駅なんごう」バス停留所」から「八戸市南郷屋内温水プ…」まで 徒歩5分
八戸自動車道「南郷IC」から「八戸市南郷屋内温水プ…」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 子供の頃よく行って遊んでました!スイミングスクールがない時に連れて来てもらって、25mを泳ぐ練習の後に、ウォータースライダーに懲りずに何度も遊んだ記憶があります!子供の自分には、ウォータースライダーくらいの速さに憧れていたのかもしれません。是非、子供たちと一緒に遊びに行って欲しいですね!
営業時間 営業日 13時~20時30分月 火 水 木 金 土 日 -
山形市みなみ市民プール
所在地: 〒990-2441 山形県山形市南一番町8-5
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市みなみ市民プールには小学校の頃よく利用していました。浅い子供用のプールと大人も楽しめるプールと、市民の憩いの場になっていました。お子様連れが多かったかと思います。以前はプールの前に食堂があり、カキ氷を食べて帰るのが習慣になっていましたが、今もあの食堂はあるのかな。とふと思います。楽しい思い出のあるプールです。
営業時間 営業日 10時~18時月 火 水 木 金 土 日 -
鏡石町民プール「すいすい」
所在地: 〒969-0404 福島県岩瀬郡鏡石町緑町199
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 家から近いこともあり、幼い頃はよく祖父と弟妹と利用していました。大プールには車椅子の方用の入水用スロープがついています。子ども用の小さなプールには滑り台もついていて、飽きません。たくさん遊んだ後は、ジャグジーで体を温めて…。子どもから大人まで楽しめる施設です。それなのに安い!オススメです!
営業時間 営業日 10時~21時月 火 水 木 金 土 日
-
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本