関西地方 の水泳プール[水泳場](151~180施設/183施設)
全国の水泳プール[水泳場]を一覧でご紹介します。「スポランド」では、全国にある水泳プール[水泳場]の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると、施設の所在地、交通アクセスをはじめ、営業時間、利用料金、プールの種類といった詳細情報、周辺情報を確認することが可能。気になる水泳プール[水泳場]を探したいときにはスポランドがおすすめです!水泳プール[水泳場]一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 関西地方のプール
- 183施設
- ランキング順
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 狭山市唯一の市民プールになります。今の時期は小学生、中学生が夏休みの時期に入っているので多くの子供たちで賑わっています。料金も比較的に安いので何度も利用しています。
-
石打コミュニティスポーツプール
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 月ヶ瀬石打にあるプールで、石打の交差点から北に500メートルほど行ったところにあります。65歳以上の方は無料で、他の方は有料です。25メートルプールが一つあるだけなので、純粋に泳ぎたい方はオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの紀の川市民公園に、今年の夏、家族で初めて行きました。料金も財布に優しく、4歳以下の子供は無料が嬉しいですね。スライダーや、きのこ噴水は子供に人気でした。本格的な25メートルプールもあるので、しっかり運動ができ、健康にも良いですよ。紀の川市民でない人も利用出来るのも魅力です。オススメですよ。
-
曽束市民プール
所在地: 〒520-2261 滋賀県大津市大石曽束2丁目6-7
- アクセス:
4D系統「「曽束口」バス停留所」から「曽束市民プール」まで 徒歩1分
京滋バイパス「南郷IC」から「曽束市民プール」まで 1.8km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 滋賀県大津市の大石にある市民プールです。大石はとても自然が多い地域で琵琶湖の水が流れている急流の川を見ながら入るプールはとても気持ちいいです。自然を全身で感じられるプールです。
営業時間 営業日 9時~16時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 『佐用町ふれあい町民プール』は佐用高校のすぐ側にあります。 館内は競技用プールがあって、娯楽のプールというよりもスポーツを楽しむ為の施設です。 町民の方以外でも気軽に利用可能になっています。 混雑も少ないのが嬉しいポイントです。
営業時間 営業日 10時~20時30分月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 室内プールですので1年中利用出来ます!利用時間 は平日10時から20時00分までで、日曜日は10時から17時00分までです。また、休館日は毎週水曜日です。料金も安いので行きやすいです。25mが7コースあるので楽しむ人も本格的な人も様々です。
営業時間 営業日 10時~20時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 綾部市の市民プールは中筋(なかすじ)小学校の西隣にある市民憩いのプールです。温水や屋内ではありませんので使用期間は夏限定で夏休みの期間を通して利用出来ます。 使用料は高校生以上、大人200円中学生150円、小学生は100円となっています。 50メートルと25メートルのプールがありますので学校によくある規模のプールではないでしょうか。
営業時間 営業日 10時~18時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北千里公園の端のほうにあるので、駅から歩きます。 プールはコースになっているのと小さいプールがあります。 小学生や小さい子供にはちょうどいい大きさだと思います。駐車場も近くにあります。
営業時間 営業日 9時~18時月 火 水 木 金 土 日 -
多可町立温水プールサンスイム・カミ
所在地: 〒679-1201 兵庫県多可郡多可町加美区豊部1840-55
- アクセス:
西脇市駅-山口「「加美地域局東」バス停留所」から「多可町立温水プールサ…」まで 徒歩5分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 年中温水プールが楽しめる、とってもおすすめの施設です。年会費もとってもリーズナブルで、月あたり大体1000円ちょっとになります。とってもお得な施設なので、大人気です。是非会員になって、利用してみて下さいね。
営業時間 営業日 11時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 淡路島にあるのが「南あわじ市温水プール」温水プールとあって年中子供から年配の人達までみんなの健康、体力作りに大人気です。館内もとても綺麗で清潔感にあふれています。スタッフの人も明るく気持ち良いですよ。
-
和歌山県立潮岬青少年の家プール
所在地: 〒649-3502 和歌山県東牟婁郡串本町潮岬669
- アクセス:
紀勢自動車道(松原那智勝浦線)「すさみ南IC」から「和歌山県立潮岬青少年…」まで 18.4km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 屋外のプールで、青少年の家の中にあり、本館と体育館の間にあります。天然水を使用しており、本州最南端のプールです。25mが7コースあります。串本駅からバスも出ています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三郷町ウォーターパークは家から近いこともあり夏場によく利用します。夏休みの子どもたちに喜ばれていて、ウォータースライダーもあり子どもたちにとっては最高のウォーターパークだと思います。
-
営業時間 営業日 9時30分~17時15分月 火 水 木 金 土 日
-
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本