水泳プール[水泳場]
■相模原市緑区/

スポーツ施設|

プール

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

LCA国際小学校北の丘センター投稿口コミ一覧

相模原市緑区の「LCA国際小学校北の丘センター」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

111件を表示 / 全11

LCA国際小学校北の丘センター
評価:4

夏の間に子どもを大きなプールに連れて行ってあげたかったのですが、予定の日はあいにくの雨予報・・神奈川県内で屋内プールの良いところが無いかな〜と探していて巡りあったのが、こちらのLCA国際小学校北の丘センターの屋内プールでした。 25mプール、幼児プール、流れるプール、スライダーと、求めていた通りの施設でした。特に流れるプールが気に入った5歳の子どもは延々と流れ続けました。 料金はおとな2時間で600円!こどもは半額の300円です。 屋外の大型プールに行く予定だったことを考えると、あまりのお安さにびっくり。2時間で、というのは繁忙期の7〜8月の話らしく、それ以外の時期は「1回の利用で」同金額みたいです。 更衣室ロッカーは鍵をかけるのに100円かかりますが、何度も開け閉めでき、最終的にその100円も戻ってきます。 シャワールーム、簡易個室もありますのでとてもありがたい設備でした。 ラッシュガードの着用はOKですが、水泳帽必須です。大人はうっかり忘れがちなのでご注意ください。施設内の売店でも購入は可能だそうです。 また、プール施設内にスマホの持ち込みは禁止ですので、ご注意くださいね。 こちらのプールで嬉しかったのは、小学生のみでの利用も目立つ感じだったのですが、ライフガードさんたちがとてもしっかりしています。高い椅子の上にいるライフガードさんも一切ぼーっとする事なく、常に降りられる体制をとりながら見張ってくれています。常に歩きながら様子を見ているライフガードさんも。混雑している中で、子どもだけで遊んでいると心配になりますが、こちらのプールであれば小学生だけでも安心して楽しめそうです。 また、子連れに嬉しい駐車場無料!地下駐車場は台数は65台あり、もし雨でも一度も屋外に出ることなくプールにアクセスできます。 近隣に第1〜3駐車場まであり、最寄り駅から遠い事もあり車での利用客が多いので大変ありがたいですね。 別料金ですが浴室の利用もできるみたいなので、今度は比較的すいている時期にゆっくり遊びに行きたいと思います。

P6972さん
大人も子供も楽しめる施設
評価:5

神奈川県相模原市緑区下九沢にある温水プールや温泉などの入った施設です。施設は地下1階から3階まであり、プールは1階にあります。駐車場は施設の地下駐車場に60台程度と施設周辺に第一駐車場、第二駐車場、第三駐車場があります。地下駐車場は午前9:00から午後10:00まで、第一、第二、第三駐車場は午前8:30から午後10:00までの利用時間ですべて無料で駐車できます。最寄りの駅はJR横浜線の橋本駅からバスで上中の原団地下車かJR横浜線の相模原駅からバスで金属工業団地下車で来ることができます。施設の利用時間は午前9:00から午後10:00までで、7月1日から8月31日までは開所時間が8:45からとなっています。休所日は毎月第二火曜日と年末年始となっています。利用料金は高校生以上が600円、子供(4歳以上、中学生以下)300円、65歳以上は300円となっています。更衣室のロッカーの使用でも100円が必要ですので100円玉ももっておいたほうがいいと思います。入場は券売機で入場券を購入して、利用前に使用する代表者の名前等記入し入場ゲートに入場券をかざして入場します。利用時間は2時間で2時間を過ぎると追加で料金が必要になります。プール利用する際は帽子を着用し眼鏡や金属類を身に着けるのは禁止です。施設には25mプールが5コースとウォータースライダーが2コース、流れるプール幼児用プールなどがあります。25メートルプールでは小学校や幼稚園で使用され、平日は末井教室も開かれています。予定はホームページに掲載されています。夏季の休日は混雑し、朝の9:00前には並んでいて地下駐車場もすぐにいっぱいになってしまいます。混雑を避けるには、夕方か朝入った利用者が出てくるお昼前頃に行くと多少混雑を避けられます。また浴室の利用は午前10:30から午後4:00までで、入場は午後3:30までです。利用料金は高校生以上が260円、子供(4歳以上、中学生以下)130円、65歳以上は300円となっています。

B4170さん
北の丘センター
評価:4

LCA国際小学校北の丘センターです。 相模原市が運営している施設です JR横浜線橋本駅から徒歩20分位の場所です。 施設内には、ジムや大きなプールが併設されてます。 特に全長75mもあるウォータースライダーは人気が高く夏は子供達で賑わってます 利用料金も大人500円子供250円とお手頃です

サカさん

この施設への投稿写真 5 枚

色々な設備があります。
評価:3

相模原市緑区下九沢にある施設になります。アクセスはJR横浜線の橋本駅南口からバスで行く方法と同じ路線で、相模原駅からバスが出ています。橋本駅南口からは上溝行き、上大島行き(六地蔵経由)、田名バスターミナル行きですと、石宮、上中の原団地バス停で降りて徒歩10分、峡の原車庫行き(緑ヶ丘経由)だと金属工業団地バス停で降りて徒歩10分、相模原市コミュニティバスだと相模川自然の村行きで北の丘センターバス停があるので、おススメです。相模原駅からだと峡の原車庫行き(大河原経由)に乗り、金属工業団地バス停で降りて徒歩10分で着きます。またお車の方は地下に駐車場があって、その他にも第1から第3駐車場まで合わせると約170台くらい停めれます。LCA国際小学校という名称ですがPRの為にネーミングライツ制度に基づいて北の丘センターに冠しております。施設内は通常の人が使用するプールと障がい者向けのプールがあります。施設内に入ると大きなロビーがあります。夏休みという事もありお子さんを連れているお父さんが多かったです。プールにウォータースライダーもあるのも、お子さんたちに人気の一つみたいです。また施設には多目的に使える部屋もあり、会合とかに使用出来るようです。

O8294さん
一年中泳げます。
評価:3

北の丘センターはプールとお風呂とスポーツジムが有る施設です。プールは室内の温水プールで一年中利用出来るので、良く子供を連れて季節を問わずに利用させてもらってます。流れるプールの他にウォータースライダーと25メートルのプールも有りますので、子供と行ってもかなり楽しめます。利用料金も大人500円中学生以下250円と安く、駐車場も無料なのでお財布にやさしい施設です。

ジャビットさん
料金安い室内プール
評価:4

夏休みだったのでたくさんの子供たちで賑わっており、2時間の時間制限がありましたが、流れるプールやスライダーで楽しんでいました。プールの外には大人の待合スペースがあり、窓が曇ってはいますが室内プールの様子が見えます。本もたくさん置いてあり、とても便利です。

じゃいこさん
せり出す滑り台
評価:3

夏になると親子連れでにぎわっています。駐車場も普段とはちがい混雑します。公共のプールなのに滑り台が結構高い位置から設置してあり、大人も意外と楽しめます。プールの通路にはジャグジーがありました。

ロードカナリアさん
北の丘センター
評価:3

最寄駅は橋本駅です。 駅からは遠いので、自家用で行くのがオススメです。 駐車場もあります。 施設は、広く使いやすいです。 25mプールと流れるプールがあります。 更に!!すべり台もあります。 すべり台は、子供達に大人気です。

W5302さん
流れるプール
評価:4

昨日初めて利用させていただきました。大人400円小人200円で利用できます。1周100メートル程の流れるプールがここにはあり子供達は楽しそうに遊んでいました。また温水のプールなので一年中楽しめます。おすすめです。

H9959さん
子供が大喜びのプールです。
評価:4

室内に、スライダー・流れるプールなど、子供が大喜びする施設です。利用料も安いです。小さな子供から大人まで、一緒になって充実して遊べる場所です。最初に行ったときは、この利用料でこんなプールで遊べるんだ!と感動しました。

A0432さん
ウォータースライダー!!
評価:4

流れるプールとウォータースライダーのあるプール。ジャグジーやトレーニングルームもあったりして家族みんなで楽しめる施設です。 室内プールなので夏場は人でいっぱいです!

ジャイ子さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画