水泳プール[水泳場]
■熊本市南区/

スポーツ施設|

プール

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

熊本市総合屋内プール(アクアドームくまもと)投稿口コミ

施設検索/熊本市南区の「熊本市総合屋内プール(アクアドームくまもと)」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

熊本市総合屋内プール(アクアドームくまもと)

評価:3

熊本市総合屋内プール(アクアドームくまもと)は、熊本県熊本市南区にある屋内の水泳場とスケート場からなる複合施設です。
夏季は水泳場、冬季はスケート場として利用されています。
有名な開催内容としては、NHK杯国際フィギアスケート競技大会、全国高校総体(日本高等学校選手権)、世界マスターズ水泳選手権水球競技会、ディズニー・オン・アイスの熊本会場としても使用されたそうです。
ディズニー・オン・アイスは行かれた人も多いのではないでしょうか。
JR西熊本駅から歩いて20分ほど、タクシーで5分ほどで到着します。
桜町BTからですと、九州産交バス・熊本都市バスでアクアドーム行きまたは並建・川口行きに乗ると到着します。

スケートリンクの開催日時は、12月下旬から3月下旬で10時から21時まで(最終受付けは20時まで)で、毎週水曜日が休館日となっています。
料金は、一般1,400円、中高生1,000円、3歳から小学生は800円、貸し出している靴は一足400円です。

メインプールの営業時間は、5月から8月下旬、サブプールは通年やっています。
営業時間は、10時から21時まで(最終受付けは20時20分まで)で、定休日は毎週水曜日です。
料金は2時間大人620円、子ども(3歳から高校生)310円です。

子育て世代にとても嬉しいスポットだと有名で、お子様連れが大変多い印象を受けます。
小さいお子さんも安心して遊べる、0.3メートルのリラックスプールも完備しています。
おむつ水着ではなく、普通の水着での利用をお願いしますとのことですが、おむつが外れる前のお子さんも水着着用ならば利用しても大丈夫だそうです。
25メートルの方のプールは、フリースペースと泳ぐコースに分かれていますので、小学生などのお子さんの泳ぐ練習にも使えるのではないかと思います。
観覧席もガラス越しではなく同じ空間にありますので、安心して見守ることが出来ます。
ただ、決して涼しい環境ではないため暑さ対策をしっかりして行かれることをおすすめします。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

T3090さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画