「田迎公園運動施設プール」から直線距離で半径1km以内のファーストフードを探す/距離が近い順 (1~3施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると田迎公園運動施設プールから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設田迎公園運動施設プールから下記の店舗まで直線距離で268m
おべんとうのヒライ浜線健康パーク前店
所在地: 〒862-0947 熊本県熊本市東区画図町重富487-1
- アクセス:
中の瀬車庫-桜町バスターミナル・市内経由「「浜線健康パーク入口」バス停留所」から「おべんとうのヒライ浜…」まで 徒歩1分
九州自動車道「御船IC」から「おべんとうのヒライ浜…」まで 5.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜線バイパス沿いにある、お弁当・お惣菜屋さん。 店内に入ると、目の前に惣菜スペースが現れます。基本的には揚げ物、天ぷら系が多いですが、煮物・サラダ系もちゃんと置いてあります。毎回行くと迷うくらいの種類の多さ。 お弁当もハンバーグ、カツ丼、幕の内などなど、行くのが楽しみになるくらいのメニューを取り揃えてあります。 ちくわの穴にポテトサラダが入って天ぷらにしてある惣菜は熊本のソウルフード。とても人気メニューです。一度は食べてほしい、熊本のソウルフードです。 女性をターゲットにした、レディースランチの小さめなお弁当も置いてあるのが嬉しかったです。 食券発行型でイートインもできます! ランチタイムでは男性の利用が多いお店です。 個人的にはイートインで食べる「山ちゃんラーメン」が一番好きです。 おにぎりセット、カレーセット、チャーハンセットがあるので、ガッツリ食べたい方にも大満足かと思います。 うどんや丼など、短時間でサッと食べれるメニューが多いです。 お菓子、パン、飲み物も購入できますので、お弁当やお惣菜を購入しない方でもコンビニ感覚で行ってほしいです!
-
周辺施設田迎公園運動施設プールから下記の店舗まで直線距離で364m
マクドナルド 浜線バイパス店/ マクドナルド2,893店舗
所在地: 〒862-0947 熊本県熊本市東区画図町大字重富字餅溝552-1、553-1、555-1
- アクセス:
中の瀬車庫-桜町バスターミナル・市内経由「「田井島(浜線バイパス)」バス停留所」から「マクドナルド 浜線バ…」まで 徒歩5分
九州自動車道「御船IC」から「マクドナルド 浜線バ…」まで 5.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜線バイパス沿いにあるお店で大通り沿いにあるのですごく行きやすいお店です。ドライブスルーもあるのでよく利用しています。現在マクドナルドさんでは期間限定で、シャア専用マクドナルドが販売されています。3種類のハンバーガーが販売されていてどれもすごく美味しいです。単品では辛ダブチが420円、赤いガーリックてりやきが420円、ニュータイプ白いトリチが440円で購入することが出来ます。期間限定メニューに限らずレギュラーメニューでも値段が安いのがマクドナルドさんの良いところです。他にも新発売でごはんバーガーも3種類出ています。単品でごはんチキンガーリックベーコンが430円、ごはん海老旨辛仕立てが440円、ごはんてりやきが400円で購入することが出来ます。こちらの3種類に限っては、夜マック限定メニューになるので17:00以降しか注文することが出来ないので注意が必要です。レギュラーメニューも安定の安さと美味しさがあるので毎回頼んでいます。平日の10:30〜14:00までのランチタイムでは定番のレギュラーメニューが550円からセットで注文することが出来ます。また通常のセットに+70円をすればドリンクとポテトがLサイズに変更することが出来るので少し足りない時にはおすすめです。また200円で注文することが出来る、ちょいマックも少し足りない時にはおすすめです。手頃なサイズのバーガーが注文出来るので丁度いいです。個人的にマクドナルドさんで好きなのは朝マックです。お店がオープンしてから朝の10:30までしか朝マックは食べることが出来ないので特別感があります。朝マックでは、バンズがマフィンになっているのでそこが好きなところです。通常のバーガーセットではサイドメニューがポテトですが、朝マックではポテトではなくハッシュポテトになっています。ハッシュポテトも朝マックでしか食べることが出来ないのでとてもおすすめです。
-
周辺施設田迎公園運動施設プールから下記の店舗まで直線距離で895m
すき家 57号熊本田井島店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市南区田井島にあります、すき家57号熊本田井島店です。国道沿いにありましてアクセスも良く、ドライブスルーもあるので仕事帰りによく利用してます。駐車場も広くて停めやすいです。
-
マクドナルド 浜線バイパス店/ マクドナルド2,893店舗
所在地: 〒862-0947 熊本県熊本市東区画図町大字重富字餅溝552-1、553-1、555-1
- アクセス:
中の瀬車庫-桜町バスターミナル・市内経由「「田井島(浜線バイパス)」バス停留所」から「マクドナルド 浜線バ…」まで 徒歩5分
九州自動車道「御船IC」から「マクドナルド 浜線バ…」まで 5.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜線バイパス沿いにあるお店で大通り沿いにあるのですごく行きやすいお店です。ドライブスルーもあるのでよく利用しています。現在マクドナルドさんでは期間限定で、シャア専用マクドナルドが販売されています。3種類のハンバーガーが販売されていてどれもすごく美味しいです。単品では辛ダブチが420円、赤いガーリックてりやきが420円、ニュータイプ白いトリチが440円で購入することが出来ます。期間限定メニューに限らずレギュラーメニューでも値段が安いのがマクドナルドさんの良いところです。他にも新発売でごはんバーガーも3種類出ています。単品でごはんチキンガーリックベーコンが430円、ごはん海老旨辛仕立てが440円、ごはんてりやきが400円で購入することが出来ます。こちらの3種類に限っては、夜マック限定メニューになるので17:00以降しか注文することが出来ないので注意が必要です。レギュラーメニューも安定の安さと美味しさがあるので毎回頼んでいます。平日の10:30〜14:00までのランチタイムでは定番のレギュラーメニューが550円からセットで注文することが出来ます。また通常のセットに+70円をすればドリンクとポテトがLサイズに変更することが出来るので少し足りない時にはおすすめです。また200円で注文することが出来る、ちょいマックも少し足りない時にはおすすめです。手頃なサイズのバーガーが注文出来るので丁度いいです。個人的にマクドナルドさんで好きなのは朝マックです。お店がオープンしてから朝の10:30までしか朝マックは食べることが出来ないので特別感があります。朝マックでは、バンズがマフィンになっているのでそこが好きなところです。通常のバーガーセットではサイドメニューがポテトですが、朝マックではポテトではなくハッシュポテトになっています。ハッシュポテトも朝マックでしか食べることが出来ないのでとてもおすすめです。
-
おべんとうのヒライ浜線健康パーク前店
所在地: 〒862-0947 熊本県熊本市東区画図町重富487-1
- アクセス:
中の瀬車庫-桜町バスターミナル・市内経由「「浜線健康パーク入口」バス停留所」から「おべんとうのヒライ浜…」まで 徒歩1分
九州自動車道「御船IC」から「おべんとうのヒライ浜…」まで 5.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜線バイパス沿いにある、お弁当・お惣菜屋さん。 店内に入ると、目の前に惣菜スペースが現れます。基本的には揚げ物、天ぷら系が多いですが、煮物・サラダ系もちゃんと置いてあります。毎回行くと迷うくらいの種類の多さ。 お弁当もハンバーグ、カツ丼、幕の内などなど、行くのが楽しみになるくらいのメニューを取り揃えてあります。 ちくわの穴にポテトサラダが入って天ぷらにしてある惣菜は熊本のソウルフード。とても人気メニューです。一度は食べてほしい、熊本のソウルフードです。 女性をターゲットにした、レディースランチの小さめなお弁当も置いてあるのが嬉しかったです。 食券発行型でイートインもできます! ランチタイムでは男性の利用が多いお店です。 個人的にはイートインで食べる「山ちゃんラーメン」が一番好きです。 おにぎりセット、カレーセット、チャーハンセットがあるので、ガッツリ食べたい方にも大満足かと思います。 うどんや丼など、短時間でサッと食べれるメニューが多いです。 お菓子、パン、飲み物も購入できますので、お弁当やお惣菜を購入しない方でもコンビニ感覚で行ってほしいです!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本