「丸之内公園水泳場」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~274施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると丸之内公園水泳場から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設丸之内公園水泳場から下記の店舗まで直線距離で807m
みかく大衆中華 紅葉店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店の入り口がわかりづらく本当にここなの?と疑問に感じると思いますが合ってますので勇気を出して入ってみてください! 中は普通のラーメン店。 お持ち帰りも出来るそうですし、夜かなり遅くまで開いてるみたいです。 味もびっくりするくらいら美味しく。穴場だと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福山市船町にあるうどん屋さんのかぜたにさんを紹介します。 お店の駐車場はありませんが、すぐ隣にコインパーキングがあるので、車で行く事も大丈夫です。店内はカウンターと、4人掛けテーブル席が2つと座敷席が3つありました。和風の落ち着いた雰囲気の内装です。 ご主人と店員さんの2人で切り盛りされていました。お昼の時間に2人でおじゃましたのですが、定食は、うどんと蕎麦を選べるようなので、おでん定食を温かいうどんにして、いなり定食を冷たい蕎麦で注文しました。 おでん定食は、おでんの具も3つ選べるようなので、すごく悩みながら、大根とじゃがいもとえびしんじょを選びました。他にもたまごや厚あげ、こんにゃく、牛すじなどの定番おでんがありました。おでんの味付けは、関西風?の出汁が良くきいている優しい味つけでした。おでんはお持ち帰りも出来るみたいなので、今度おじゃました時には、お願いしようと思います。 うどんは、讃岐うどんのようにコシが強い感じではなく、平たくて縮れた感じの柔らかいうどんでした。福山ではあまり見ないうどんなので、一度試してみてくださいね。私は好きなうどんです。
-
周辺施設丸之内公園水泳場から下記の店舗まで直線距離で835m
フジヤマドラゴン福山店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- フジヤマドラゴン福山店は、韓国料理が楽しめるどちらかというと、学生さんでもリーズナブルに利用できるようなお店です。昨今、韓国文化が日本の若者を中心に流行しておりますので、特に週末になると若い方々を中心に非常に繁盛しております。個人的には、わたしは実家が九州なのですが、両親含め家族が来た時に一度ここに連れてきて、ご飯を食べたことがあります。非常に喜んでくれました。まずは、場所の説明をします。福山駅から徒歩5分10分ほど行った場所にあります。郊外や遠方からお越しの方々は、コインパーキングが駅の周りにたくさんありますので、そこに止めてから徒歩でお越しになったほうがいいと思います。また、飲食店を中心にアーケードが形成されており、いろいろなお店や景観を見ながら、歩いてお店へ向かうことができますので、そこも楽しめるポイントになっていると思います。そして、肝心の料理ですが、韓国料理が中心でもちろんお酒のおつまみで枝豆等はありますが、メインはもちろん韓国料理です。その中でもおすすめは、サムギョプサルです。なぜおすすめなのか。その理由としては、サムギョプサル専用の鉄板で豚肉を焼いて、サンチュに巻いて食べるということがおすすめです。この専用の鉄板で焼くことで、ある程度脂を残しつつ、良い脂加減で食べることができます。脂が多すぎると、胃もたれしてしまう人も多いでしょうから。また、このサムギョプサルは豚肉とサンチュをベースにコチュジャンやトウバンジャンやもやしナムル等を包み、食べることが特徴ですので、それぞれの好みに合わせて、カスタムしながら食べれることが1番楽しいですし、美味しいです。次に紹介するのは、スタッフの方々です。若い方を中心に、皆様精力的にハツラツと動いているイメージがあり、普段あまり馴染みのない韓国料理の説明も丁寧にしてくださるので、初めて行く方でも良い思い出になること間違いないです。ぜひ皆様利用してみてください。
-
周辺施設丸之内公園水泳場から下記の店舗まで直線距離で849m
ワトソン(WATSON)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ココは、パブですが、なぜかマスターの作る焼きそば食べに行きたくなります。シンプルな家庭の味ですが、クセになりますよ〜。マスターの福顔にも癒やされますよ〜!リーズナブルなお値段です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 『東北餃子館』は、福山市南本庄にある中華料理屋さんです。 以前は、北本庄にあったのですが、移転したそうです。 エブリイ本庄店の道路挟んで西隣りにあります。 お店の中は、色々な中国の雑貨が飾ってあります。 店主のおばちゃんは、中国も日本も好きらしく ものすごくアットホームなお店です。 中国でホームステイしたらこんな感じかしら?と思っちゃいます。 人気メニューは、水餃子と焼き餃子。 野菜がたっぷり入った餃子で、皮はやや厚めです。 店主のおすすめメニューで餃子ラーメンってあったので 注文してみたのですが、餃子の乗ったラーメンでした。 しかし、水餃子とは違いラーメンスープを吸った スープぎょうざになってるので味が染みて美味しかったです。 チャーハンも一緒に食べましたが、普段食べてるチャーハンと 何かが違う気がしました。お米が少しもちもちしてる?感じがしたので 聞いてみると、このお店ではチャーハンにもち米を使っているそうです。 他にはピリ辛焼きそばがおすすめしてあったので、 次回は食べてみようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ビストロガリューは、場所としては福山駅から徒歩10分ほど、車で5分ほど、バスタクシーで5分ほどいった場所にあります。福山市内では珍しく、人気フランス料理を楽しむことができます。また、店内はシンプルでありながら温かみがあり、木のテーブルや柔らかな照明が心地よい空間を作り出しています。カジュアルながらも高級感を感じさせる店内で、デートや友人との食事、さらには大切な記念日にもぴったりの場所です。まず、料理の魅力はそのバランスの取れた味わいと美しい盛り付けにあります。前菜からデザートまで、どれも手間を惜しまない丁寧な仕事が感じられます。特に、季節の食材を活かしたメニューが豊富で、旬の野菜や魚介類、肉料理を使った品々がどれも新鮮で味わい深いです。例えば、前菜に登場する鴨のパテ・ド・カンパーニュは、香り高く、適度な脂身が絶妙で、ワインとの相性も抜群。メインの牛フィレ肉のグリルも、肉質がとても柔らかく、ジューシーで、ソースとのバランスが絶妙です。ワインリストも豊富で、フランスをはじめとする各国のワインが揃っています。店員さんの提案も的確で、料理にぴったりのワインを選んでくれるため、ワイン初心者でも安心して楽しむことができます。料理とワインのペアリングは、料理の味わいをさらに引き立て、特別な食事の時間を演出してくれます。また、ビストロガリューのスタッフは、丁寧でありながらも過度に堅苦しくなく、リラックスした雰囲気で食事を楽しむことができます。サービスが行き届いている一方で、居心地が良く、心地よい距離感を保ってくれるのも大きな魅力です。注文のタイミングや料理の提供スピードも絶妙で、食事を楽しむペースを大切にしている印象です。デザートにも力を入れており、タルト・タタンやシュー・ア・ラ・クレームなど、甘すぎず、どこか懐かしさを感じさせる味わいが特徴です。特にタルト・タタンは、リンゴの甘酸っぱさとカラメルの香ばしさが絶妙に絡み、満足感のある一品です。ぜひ皆様一度ご利用ください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「はっせい」は広島市内にあるお好み焼きの人気店で、地元の人や観光客に愛されています。訪れるたびに満足できるクオリティと、地元ならではの温かい雰囲気が特徴です。 まず、店内はアットホームで落ち着いた雰囲気。テーブル席のほか、カウンター席もあり、目の前でお好み焼きが焼かれていく様子を楽しめます。店員さんたちの接客も気さくで、初めての人でもリラックスして過ごせるでしょう。常連客が多いのも、この店の人気ぶりを物語っています。 「はっせい」のお好み焼きは、広島ならではの層を重ねたスタイルが特徴です。生地、キャベツ、麺、豚肉、卵などの具材が何層にもなり、それぞれの食感や風味をしっかり感じることができます。キャベツは甘みがあってシャキシャキ、麺はもちもちしていて、ソースの甘辛さと絶妙にマッチします。麺はソバかうどんを選べるので、自分好みの味を見つける楽しさもあります。どのメニューもボリュームたっぷりで、食べ応えがあります。 一番人気の「スペシャルお好み焼き」は、肉やエビ、イカなど贅沢な具材がたっぷり入っており、豪華な味わいです。ソースとマヨネーズのバランスが絶妙で、食べ始めると止まらなくなります。お好みで青のりやかつお節を追加できるのも嬉しいポイント。鉄板の上で提供されるため、最後まで熱々で楽しめるのも魅力の一つです。 また、広島風お好み焼きだけでなく、一品料理も豊富です。「ホルモン鉄板焼き」や「広島産カキフライ」など、広島ならではの味も楽しめます。お酒もビールや地元の日本酒が揃っており、お好み焼きとの相性は抜群です。 価格はお手頃で、質の高いお好み焼きを堪能できるのも魅力のひとつ。観光地の中心に位置していることもあり、アクセスも便利。少し混雑していることが多いですが、それだけ人気がある証拠と言えるでしょう。特にランチタイムや週末は混雑するので、時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。 総じて、「はっせい」は広島風お好み焼きを本場で味わいたい人にはぜひおすすめしたいお店です。丁寧に作られた一枚一枚のお好み焼きは、広島の魅力をたっぷり詰め込んでおり、何度でも訪れたくなる味です。観光の際には、ぜひ立ち寄ってみてください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 『東北餃子館』は、福山市南本庄にある中華料理屋さんです。 以前は、北本庄にあったのですが、移転したそうです。 エブリイ本庄店の道路挟んで西隣りにあります。 お店の中は、色々な中国の雑貨が飾ってあります。 店主のおばちゃんは、中国も日本も好きらしく ものすごくアットホームなお店です。 中国でホームステイしたらこんな感じかしら?と思っちゃいます。 人気メニューは、水餃子と焼き餃子。 野菜がたっぷり入った餃子で、皮はやや厚めです。 店主のおすすめメニューで餃子ラーメンってあったので 注文してみたのですが、餃子の乗ったラーメンでした。 しかし、水餃子とは違いラーメンスープを吸った スープぎょうざになってるので味が染みて美味しかったです。 チャーハンも一緒に食べましたが、普段食べてるチャーハンと 何かが違う気がしました。お米が少しもちもちしてる?感じがしたので 聞いてみると、このお店ではチャーハンにもち米を使っているそうです。 他にはピリ辛焼きそばがおすすめしてあったので、 次回は食べてみようと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福山駅か歩いていける距離昔からある焼き鳥屋さんです。席数はそれほど多くありませんが、とても家庭的なお店です。焼鳥はタレも塩もとても美味しく、特に大きな手羽を焼いたメニューが好きです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 船町に昔からあるうどん屋さんです。一本一本が太く、喉ごしがとても良いです。本格的な讃岐うどんが楽しめます。天ぷらやおにぎりもあります。ダシはあっさりとしていて、胃に優しく、疲れたときに食べたくなります。席数は多くないのでお昼は待つこともあります。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼肉レストランじゅうじゅう亭は、親切心溢れるお店です。 肉を注文したけど、何の肉だっけ?って事もよくありますよね? ここのお店は、肉それぞれに部位の名札が付けてあり、分かりやすく、勉強にもなります。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本