
「 京都府立 伏見港公園プール 」は、京都府京都市伏見区の京阪中書島駅の近くに御座います。 安価な料金で利用できるので、定期的に通う事ができると思います。 自由に泳ぐレーンと歩行のレーンと区切りされており、ハードにトレーニングされる方と、ソフトにトレーニングされる方と、利用用途を選べると思います。
ご希望の水泳プール[水泳場]情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
プール
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~13件を表示 / 全13件
「 京都府立 伏見港公園プール 」は、京都府京都市伏見区の京阪中書島駅の近くに御座います。 安価な料金で利用できるので、定期的に通う事ができると思います。 自由に泳ぐレーンと歩行のレーンと区切りされており、ハードにトレーニングされる方と、ソフトにトレーニングされる方と、利用用途を選べると思います。
京阪中書島駅より徒歩3分、大きな駐車場も完備とアクセス抜群です。料金は時間制になっており、1時間だけの利用だと大人200円と比較的リーズナブルに利用することができます。夏期は外のプールも解放され、朝から多くの子連れで賑わっています。
駐車場があり(有料)、最寄り駅は京阪中書島駅のどちらでも利用できる便利な施設です。 料金も時間によって決まっているので、1時間だけなら大人200円で利用でき、子供はずいぶんお安い設定なので利用しやすいです。 夜に屋内を利用していましたが、券売機で切符を買って入るシステムで簡単でした。 地下に降りていくと、靴を入れるナイロン袋がありますので、それに自分の靴を入れてもって入ります。 屋内は自由に泳げるレーン、歩行のレーン、泳ぐためのレーンと区切りが丁寧に説明されて表示されています。 最近行っておりませんが、お勧めの施設です!
伏見港のプールは屋内と屋外で両方あり、好きな方に入れます。 屋内には大きな25mプールと浅い子ども用プールがあり、幼児などでもここで十分に楽しめます。 屋外のプールにも子ども用があり、そこには小さな滑り台もありますのでここはどちらかというと小学生くらいの子ども向けといえます。 安全を考慮して大人も子どもも水泳キャップの着用が義務付けられています。また、ここは公共の施設なので利用料も非常に安いのがいいです。
京都府立伏見港公園プールは京阪中書島駅のすぐ近くにあるプールです。大きなプールで水泳帽の着用など衛生面や安全面に配慮されており子供同士での利用も安心ですよ。アクセスもいいので是非ご利用してくださいね。
京阪本線「中書島駅」を降りて徒歩3分ぐらいにあります。プールは屋内と屋外にあり、屋外プールは子供用です。 市営なので利用料が安く、交通の便もいいので夏のシーズンは多くの家族連れが訪れます。
家族で大手筋通に買い物に行く時に子供達は運動がてらに、私はボンヤリしに立ち寄ります。桜の花見のシーズンになると意外と穴場でして、京阪の中書島駅から歩いて直ぐですので便利です。
京都市伏見区にあります。電車だと、京阪中書島駅で降りて歩いて5分くらいの所にあります。小学生の時に友達と遊びに行ったのが初めてです。最近は自分の子供を連れてたまに遊びに行っています。プールは屋外用と屋内用があってシーズン以外は屋内用プールを使用できます。屋内用プールにも子供用のプールがちゃんとありますよ。サウナも完備してあるので、体が冷えても安心です。なんと言っても値段が安いのが嬉しいです。プールが好きな我が子は、いっぱい水遊びをした後にアイスクリームを食べるコースが気に入ってるようです。駐車場もたくさんありますので、ぜひ、足を運んでくださいね。
伏見港のプールは、地元民である私は小さい頃からよく利用させて頂いておりました。夏場は暑いのでよく友達と行っていた覚えがあります。市営のプールは近隣ではここだけですので貴重なところです。週末とかは結構賑わっています。
プールと公園が有り、家族で楽しめます。ここで遊んで、大手筋商店街で買い物と食事をして帰ります。友人が遊びに来た際は、観光地を案内します。坂本龍馬の知名度は抜群です。
中書島駅の近くにあるプール。車でも電車でも行けるのでとても便利なところにあります。大きな滑り台もあって、子供たちにとって楽しいプールである事は間違いないと思います。家族で行けるプールで近くには公園もあり大手筋からも近いので家族みんなで楽しめるところでもあります。中書島。。と言ったら誰もが知っている坂本龍馬ですね。
京阪電車本線中書島駅の西側にあります。 特急電車も停車します。 京都府立のスポーツ施設です。 駐車場も多くあります。 料金は、時間制になっており非常に割安です。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |