
島田市総合スポーツセンタープールは静岡県島田市にあります。屋内温水プールですので季節や天候に左右されないのがいいですね。幼児用のプールもありますので小さなお子様でも安心ですよ。
ご希望の水泳プール[水泳場]情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
プール
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~4件を表示 / 全4件
島田市総合スポーツセンタープールは静岡県島田市にあります。屋内温水プールですので季節や天候に左右されないのがいいですね。幼児用のプールもありますので小さなお子様でも安心ですよ。
島田市総合スポーツセンターローズアリーナは、2010年、平成22年、5月にオープンした総合スポーツ施設。できてからすでに10年以上たっていますが、施設はまだ新しくて綺麗に維持されていて気持ちが良いです。 車でのルートは、国道1号線・藤枝バイパスの野田ICを下りたら、島田市民病院、島田駅方面へ進み、50mほどで右側に見えてくる、とも歯科医院の角を右折して島田ばらの丘通りに入ります。道なりに500mほど進むとばらの丘公園の向かいに、広い駐車場を持つこの大きな施設が見えてきます。来場には自家用車という選択がほとんどだと思いますが、公共交通機関を使うこともできます。その場合はJR東海道線島田駅から、市営コミュニティバス:大津線天徳寺行きに乗り、中央公園・ばらの丘で下車してください片道200円。朝7時〜夜8時まで、1日約9本が運行されているとのことですが、本数は少ないのでやはり大変です。やっぱり車で行くのが良いですね。 駐車場はとても広いのですが、時間帯によってはいっぱいになることもある、地元の人たちに愛されているスポーツセンターです。この総合スポーツ施設のプールに泳ぎに行きました。 夜の時間ということもあってか、いつも泳ぎに行っている都内のプールに比べてゆったりとしていて、1人1コース、もしくは2人で1コースのほぼ貸し切り状態でした。25mプールは、全てコースロープで仕切られていて、左端はウォーキング用、ゆっくり泳ぐ人用、往復泳ぐ人用、立ったり、自由に泳げるスペース等、細かく分かれていました。レジャー向けの遊びスペースはなく、ひたすら泳ぐ人、ウォーキングする人用のプールだと感じました。そのせいか、健康意識の高い人たちが多く感じました。以前訪れた際には、練習中の中・高生競技者、マスターズスイマーの方とも同じコースで泳いだことがありますが、水深がしっかりありながらも大会向けのプールではないので、練習に最適なプールだと思います。今回利用したのは25mプールでしたが、子供と遊べる幼児プール、ジャグジープールもあるため、練習する人だけでなく、みんなが楽しめる施設になっていると思います。私はこのプールが好きです。
島田市総合スポーツセンター「ローズアリーナ」内にあるプールです。 25Mプールと幼児プール、ジャグジーがあります。 子供向け、大人向けの水泳教室も開催されていて、泳ぐだけでなく健康増進にも役立ちますよ!
10年くらい前によく利用していました。利用料金も安く広々としていたのでお気に入りでした。 バラの丘公園と、中央公園に隣接しているのでついでに色々楽しめて良い立地だと思います。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |