「草薙総合運動場水泳場」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~47施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると草薙総合運動場水泳場から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設草薙総合運動場水泳場から下記の店舗まで直線距離で183m
からやま 静岡草薙店/ からやま102店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのお店は静岡県静岡市駿河区東豊田市民サービスコーナーから徒歩10分くらいのところにある唐揚げ屋さんになります。 いろいろな定食があるのでいつも迷ってしまいます。
-
周辺施設草薙総合運動場水泳場から下記の店舗まで直線距離で231m
かつや 静岡聖一色店/ かつや394店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は土曜日の営業日の昼休憩にかつやに行きました!午後に成果を上げるべく、カツを食べに行きました。チキンタルタルカツを食べましたが800円でもう限界ぐらいのボリュームで驚きました!ですが味噌汁もご飯もついて味はとても美味しかったので次は別のメニューを頼んでみようと思います!
-
周辺施設草薙総合運動場水泳場から下記の店舗まで直線距離で323m
らあめん花月嵐 東静岡店/ らあめん花月嵐198店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡市駿河区聖一色にある、らあめん花月嵐東静岡店さんです。花月さんのラーメンは醤油ベースのにんにくの風味が美味しいラーメンですね。今回は醤油ラーメンをオーダーしました。安定の美味しさです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県静岡市駿河区聖一色南幹線沿いにある焼肉食べ放題のお店です。JR東静岡駅を南に出て南幹線に出たら左折してそのまま清水・草薙方面に進んだ右側にあります。日本平動物園に進む交差点の角にあります。営業時間はお昼のランチ時間帯の11時30分〜14時00分と夜の17時00分〜22時00分の2部制になっています。水曜日が定休日になっています。近くに草薙運動公園などもあり非常に人気のあるお店です。定番の定食メニューもありますが多くは焼肉食べ放題メニューを選ぶ方が大半です。食べ放題はランチは60分、夜は90分制となっています。食べ方はオーダー制では無く、沢山並んでいるお肉などの食材を自分で取りに行くビュッフェスタイルになっており、好きな時に好きなだけ食べられるので料理が出て来るまでに時間が空いてお腹が膨れてしまう心配もありませんし自分のペースで楽しめます。焼肉の他にもカレーやスープなども食べ放題となっています。意外と焼肉目がいって食べない方もいらっしゃる様ですがカレーも絶品なので是非食べてほしい一品です。
-
周辺施設草薙総合運動場水泳場から下記の店舗まで直線距離で407m
カリフォルニアダイナー・ジャッカル
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡市草薙南幹線沿いの近くにあるハンバーガーで有名なお店です。店内はライン照明とネオンを使ったアメリカンな雰囲気です。ベーコンチーズバーガーを注文しましたが、ボリュームたっぷりでお肉もジューシーでとってもおいしかったです。
-
周辺施設草薙総合運動場水泳場から下記の店舗まで直線距離で433m
すき家 静岡国吉田店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡国吉田店のすき家、最高やん!と心から叫びたくなるほど、何度訪れても満足度が高いお店です。静岡のこのエリアで、気軽に美味しい牛丼を食べられる場所として、まさに地域の宝と言っても過言ではありません。 まず、なんといっても味が最高です。すき家の牛丼は全国的に有名ですが、国吉田店で食べると特別に感じるのはなぜでしょうか。柔らかく煮込まれた牛肉に絡む甘辛いタレがご飯に染みわたり、一口食べるごとに幸せが広がります。忙しい日でもここに来ればパワーチャージできる、そんなパワースポット的存在です。 店内は清潔で広々としていて、落ち着いて食事ができる空間です。カウンター席やテーブル席がバランスよく配置されているので、ひとりでも家族連れでも気軽に利用できます。スタッフの皆さんも明るく元気で、接客の質が非常に高いのもポイント。注文から提供までのスピードも速く、忙しい時でも待たされるストレスがありません。 また、メニューのバリエーションも豊富で、定番の牛丼はもちろんのこと、トッピングやセットメニューも充実しています。特に季節限定のメニューや地域限定のサービスがあるときは、ついつい足を運びたくなります。自分好みにアレンジできる楽しみもあって、毎回違った味わいを楽しめるのが嬉しいです。 駐車場も広く、車でのアクセスも抜群。通勤途中や買い物帰りに立ち寄るのにとても便利です。さらにキャッシュレス決済にも対応しているので、支払いもスムーズ。細かいところまで配慮が行き届いているのが国吉田店の良さです。 店内の清掃も行き届いており、衛生面での安心感も抜群。感染症対策もしっかりされているので、安心して食事が楽しめます。 総じて、静岡国吉田店のすき家は「最高やん!」と声を大にして言いたくなるほど、味・サービス・利便性が揃った優良店舗です。地域に根付いた存在として、これからも多くの人々の胃袋と心を満たし続けてほしいと思います。静岡で牛丼を食べるなら、間違いなくここがオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 聖一色にあるフランス料理とラスク製造販売のお店です。店内はカウンター6席、テーブル席10席です。定休日は、月曜日と火曜日です。当日予約は難しいみたいです。12月16日から12月25日までは、ランチもディナーもクリスマスメニューのみとなっております。12000円のコースメニューですが、まずカブのブランマンジェ 本ズワイガニのトマトコンソメジュレ、自家製スモークサーモンのサラダとムースのイクラ添え、フォワグラのポワレ フランポワーズ風味、オマール海老のアメリカンソース 里芋のリゾット添え、和牛ヒレ肉のステーキ 赤ワインソース、章姫いちごのスープとマスカルポーネのシャーベット、パン、コーヒー若しくは紅茶という内容になっております。フォアグラのお料理が、本日のポタージュに変わる9500円のコースも用意しているみたいです。2日前までの予約が必要です。また、新春洋風おせち料理の予約も行っていて、Aローストビーフ醤油ワサビソース、人参のムースとズワイガニのバルサミコ酢ゼリー、チキンのガランティーヌ、天使のエビの冷製トマトドレッシング、鴨のスモーク、数の子のラビゴットソース、スモークサーモン、フォアグラのパルフェコンソメゼリー、オマール海老と帆立貝のテリーヌで19800円です。B和牛ロースローストビーフ詰め合わせ19800円、Cオリジナルプリン天使からのプリポーネ6個2700円があります。通常営業のランチの時間は、12時から13時(14時閉店)、ディナーは18時から19時(21時閉店)となっております。以前、焼き鳥屋さんもやっていたようでしたが、終了したみたいです。なので今は、ラスクとレストランの営業のみだそうです。まだこれまで、2回しか行ったことはありませんが、行くたびにメニューが変わっているのは嬉しいですね。お店の雰囲気とここでしか食べられない美味しさ、誕生日、クリスマスにはまた来たいと思えるお店です。
-
周辺施設草薙総合運動場水泳場から下記の店舗まで直線距離で530m
CoCo壱番屋 静岡古庄店/ CoCo壱番屋1,178店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 古庄駅からも近く、古庄交差点を北上した右手にあり駐車場もあります。カレーが食べたくなるとよく立ち寄ります。サイドメニューのサラダも充実しており、よくシーザーサラダを頂きます。カレーの量や辛さ等も自由にチョイスできるのもうれしいです。
-
周辺施設草薙総合運動場水泳場から下記の店舗まで直線距離で572m
和食さと 静岡池田店/ 和食さと191店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡市の南幹線を清水方面に向かい、長沼大橋の交差点にあります。 1Fが駐車場で、2Fが店舗です。 店舗への階段の他にエレベーターもあり、車椅子の方でもアクセスしやすいです。 メニューは、和食中心ですが、大きく分けて2種類で、食べ放題かセットメニューで構成されてます。 食べ放題は、しゃぶしゃぶ、焼肉など、3種類から選べ、また、お子さんの好きなメニューも充実してます。 セットメニューは、和膳セットで、これもまた、小鉢が選べます。 ランチメニューもあり、今回は、天丼のセットを注文しました。天ぷらも大変ふっくらして、大変美味しいかったです。 今度は、家族で食べ放題に行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回紹介するのはうな政国吉田店さんです。こちらのお店は南幹線沿いにあります。清水方面に向かっているときは左手にあり、静岡方面へ向かうときは立ち寄るのは難しいので、清水に用事がある時についでに立ち寄るのが良いかと思います。ただこの辺りは信号も多いので回ってきて入店ということも容易ですので一度立ち寄ってみることをお勧めします。また近くには鳥出汁のラーメン屋さんやすき家などの飲食店やアンドウスーパーやレモンなどの商業施設も近くにあります。草薙の運動場からも歩いて10分程度なので、うなぎを食べて精をつけたいという人にはお勧めです。さて私は普段こういったお店へ行く際には外回りのついでに行くことが多いので、駐車場に車を止めることはそう多くありません。このうな政さんの駐車場はおおよそ10台ほど停めることができます。それなりに広めなのでゆったりと止めることができます。さて早速店に入ります。お昼のピークを過ぎていたので客足はほとんどなく、ほとんど待たずに入店、席まで案内してもらうことができました。さて、うな政さんの新型感染症対策はというと、入店時のアルコール、そして透明なアクリル板での仕切りなど対策はしてあります。また隣りあわないようにするという配慮もかんじました。さて、席についてメニューを見ます。うなぎのお店なので鰻丼がメインなのですが、豚の蒲焼丼などのメニューもあります。そして何より驚きなのはそのお値段。鰻屋さんで頼んだらそれなりにするのですが、なんとうな政さんでは千円前後で食べられます。さて、そんな私が頼んだのは豚の蒲焼丼でした。ええ、肉の誘惑には抗えないものがありましたとも。待つこと10分。蒲焼丼が運ばれてきました。非常に香りも良く、これからの味に期待が高まります。肉を一切れご飯と一緒に運びます。蒲焼の甘辛いタレがご飯と非常によく合い、ご飯が進みます。あっという間に食べ進め、完食。非常に美味でした。皆さんもぜひ、うな政さんでランチしてみてくださいね。
-
周辺施設草薙総合運動場水泳場から下記の店舗まで直線距離で654m
ガスト 静岡国吉田店/ ガスト1,248店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ガスト静岡国吉田店は通り沿いにあるため立地もよく、よく利用してます。 店の外観も近年に塗り替えてあり、落ち着いた雰囲気になってます。 ハンバーグがとてもおすすめなので、ぜひ行ってみてください。
-
周辺施設草薙総合運動場水泳場から下記の店舗まで直線距離で753m
バーミヤン 静岡国吉田店/ バーミヤン328店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- バーミヤン静岡国吉田店は、大手中華料理チェーン店の店舗です。 季節ごとに期間限定の料理もあり、味もとても美味しいためおすすめです。 ぜひ季節限定の料理も食べてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東海道本線の東静岡駅 南口から出て徒歩で≒10分ほどの所の県道407号線(南幹線道路)沿いにある1F店舗が3店舗で2階〜3階が賃貸マンションとなっている店舗マンション内にあります。地元に人気のお店で常連客でいつも賑わっています。居酒屋でありながら変り種メニューがあります。何と居酒屋でピザです。大将が小麦からこねてピザを焼き上げます。みごとなピザの出来上がりです。食材には拘りの大将は材料がよくないと注文してもお断りが入る拘りようです。日本酒にも合うメニューの数々と美味しさゆえに人気店もわかるような気がします。大将と奥様で経営されています。とても暖かい接客で心地よくお酒もすすむお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのお店は東海道新幹線の東静岡駅から徒歩2分くらいのところにあるお店になります。 つい最近旅行に行った時に立ち寄ったお店になります。 何個かの家族と一緒に行ったのですが、店員さんの対応が良かったのが印象的でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は土曜日の営業日の昼休憩にかつやに行きました!午後に成果を上げるべく、カツを食べに行きました。チキンタルタルカツを食べましたが800円でもう限界ぐらいのボリュームで驚きました!ですが味噌汁もご飯もついて味はとても美味しかったので次は別のメニューを頼んでみようと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡国吉田店のすき家、最高やん!と心から叫びたくなるほど、何度訪れても満足度が高いお店です。静岡のこのエリアで、気軽に美味しい牛丼を食べられる場所として、まさに地域の宝と言っても過言ではありません。 まず、なんといっても味が最高です。すき家の牛丼は全国的に有名ですが、国吉田店で食べると特別に感じるのはなぜでしょうか。柔らかく煮込まれた牛肉に絡む甘辛いタレがご飯に染みわたり、一口食べるごとに幸せが広がります。忙しい日でもここに来ればパワーチャージできる、そんなパワースポット的存在です。 店内は清潔で広々としていて、落ち着いて食事ができる空間です。カウンター席やテーブル席がバランスよく配置されているので、ひとりでも家族連れでも気軽に利用できます。スタッフの皆さんも明るく元気で、接客の質が非常に高いのもポイント。注文から提供までのスピードも速く、忙しい時でも待たされるストレスがありません。 また、メニューのバリエーションも豊富で、定番の牛丼はもちろんのこと、トッピングやセットメニューも充実しています。特に季節限定のメニューや地域限定のサービスがあるときは、ついつい足を運びたくなります。自分好みにアレンジできる楽しみもあって、毎回違った味わいを楽しめるのが嬉しいです。 駐車場も広く、車でのアクセスも抜群。通勤途中や買い物帰りに立ち寄るのにとても便利です。さらにキャッシュレス決済にも対応しているので、支払いもスムーズ。細かいところまで配慮が行き届いているのが国吉田店の良さです。 店内の清掃も行き届いており、衛生面での安心感も抜群。感染症対策もしっかりされているので、安心して食事が楽しめます。 総じて、静岡国吉田店のすき家は「最高やん!」と声を大にして言いたくなるほど、味・サービス・利便性が揃った優良店舗です。地域に根付いた存在として、これからも多くの人々の胃袋と心を満たし続けてほしいと思います。静岡で牛丼を食べるなら、間違いなくここがオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 古庄駅からも近く、古庄交差点を北上した右手にあり駐車場もあります。カレーが食べたくなるとよく立ち寄ります。サイドメニューのサラダも充実しており、よくシーザーサラダを頂きます。カレーの量や辛さ等も自由にチョイスできるのもうれしいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ガスト静岡国吉田店は通り沿いにあるため立地もよく、よく利用してます。 店の外観も近年に塗り替えてあり、落ち着いた雰囲気になってます。 ハンバーグがとてもおすすめなので、ぜひ行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡市駿河区中吉田の南幹線沿いにあるジョリーパスタ中吉田店さんです。 平日のランチで同僚と寄らせていただきました。 営業時間は年中無休で午前11時から深夜0時までです。 立地が角地にあるのですが、幹線道路沿いだけではなく、もう一方の道路からも入れるので、非常に便利です。 パスタだけではなく、サイドメニューが豊富で、一部紹介しますと、エビのアヒージョが649円(税込)、ほうれん草とベーコンのバターソテーが429円(税込)、3種のソーセージが319円(税込)、窯焼きマッシュポテトが539円(税込)、ポテトのオーブン焼きが319円(税込)、生パスタラザーニャが594円(税込)、4種のこだわりチーズのチーズフォンデュが429円(税込)、牛ほほ肉の赤ワイン煮が649円(税込)、豚ロースのソテーが594円(税込)となっています。 ジョリーパスタさんは季節ごとのメニューがあり、今回も数種類ありました。 総枠和風パスタで牛肉としびれ山椒の特製和風〜さっぱり野菜だしと半熟卵を添えて〜が1,199円(税込)、同じく創作和風パスタの炙り明太子T有頭エビ〜さっぱり野菜を添えて〜が1,309円(税込)、焼きトマトとたっぷりチーズのトマトソースが1,309円(税込)、赤海老のレモンクリームソースが1,309円(税込)、プラータチーズと生ハムのトマトソース〜冷製カッペリーニ〜が1,364円(税込)です。 どれも美味しそうでしたが、今回はプラータチーズと生ハムのトマトソース〜冷製カッペリーニ〜をいただきました。 濃いめのトマトソースと生ハムのしょっぱさが非常においしく、更にプラータチーズを絡める事で、味わいの変化を楽しめる非常に美味しい一品です。 ジョリーパスタさんはパスタもそうですが、ピザやサラダ等のサイドメニューも非常に豊富なので、季節に合わせて様々なパスタを楽しめるのでとても重宝しています。 次回もまた季節のメニューを楽しみたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大通り沿いにある丸亀製麺池田店にやってきました! 土曜日の昼間だったこともあり大混雑で座る場所を探すのに一苦労するほどでした!しかし回転と料理の提供がものすごく早く忙しい人でも手軽に利用できて便利です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡市の南幹線を清水方面に向かい、長沼大橋の交差点にあります。 1Fが駐車場で、2Fが店舗です。 店舗への階段の他にエレベーターもあり、車椅子の方でもアクセスしやすいです。 メニューは、和食中心ですが、大きく分けて2種類で、食べ放題かセットメニューで構成されてます。 食べ放題は、しゃぶしゃぶ、焼肉など、3種類から選べ、また、お子さんの好きなメニューも充実してます。 セットメニューは、和膳セットで、これもまた、小鉢が選べます。 ランチメニューもあり、今回は、天丼のセットを注文しました。天ぷらも大変ふっくらして、大変美味しいかったです。 今度は、家族で食べ放題に行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回紹介するのはうな政国吉田店さんです。こちらのお店は南幹線沿いにあります。清水方面に向かっているときは左手にあり、静岡方面へ向かうときは立ち寄るのは難しいので、清水に用事がある時についでに立ち寄るのが良いかと思います。ただこの辺りは信号も多いので回ってきて入店ということも容易ですので一度立ち寄ってみることをお勧めします。また近くには鳥出汁のラーメン屋さんやすき家などの飲食店やアンドウスーパーやレモンなどの商業施設も近くにあります。草薙の運動場からも歩いて10分程度なので、うなぎを食べて精をつけたいという人にはお勧めです。さて私は普段こういったお店へ行く際には外回りのついでに行くことが多いので、駐車場に車を止めることはそう多くありません。このうな政さんの駐車場はおおよそ10台ほど停めることができます。それなりに広めなのでゆったりと止めることができます。さて早速店に入ります。お昼のピークを過ぎていたので客足はほとんどなく、ほとんど待たずに入店、席まで案内してもらうことができました。さて、うな政さんの新型感染症対策はというと、入店時のアルコール、そして透明なアクリル板での仕切りなど対策はしてあります。また隣りあわないようにするという配慮もかんじました。さて、席についてメニューを見ます。うなぎのお店なので鰻丼がメインなのですが、豚の蒲焼丼などのメニューもあります。そして何より驚きなのはそのお値段。鰻屋さんで頼んだらそれなりにするのですが、なんとうな政さんでは千円前後で食べられます。さて、そんな私が頼んだのは豚の蒲焼丼でした。ええ、肉の誘惑には抗えないものがありましたとも。待つこと10分。蒲焼丼が運ばれてきました。非常に香りも良く、これからの味に期待が高まります。肉を一切れご飯と一緒に運びます。蒲焼の甘辛いタレがご飯と非常によく合い、ご飯が進みます。あっという間に食べ進め、完食。非常に美味でした。皆さんもぜひ、うな政さんでランチしてみてくださいね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県静岡市駿河区聖一色南幹線沿いにある焼肉食べ放題のお店です。JR東静岡駅を南に出て南幹線に出たら左折してそのまま清水・草薙方面に進んだ右側にあります。日本平動物園に進む交差点の角にあります。営業時間はお昼のランチ時間帯の11時30分〜14時00分と夜の17時00分〜22時00分の2部制になっています。水曜日が定休日になっています。近くに草薙運動公園などもあり非常に人気のあるお店です。定番の定食メニューもありますが多くは焼肉食べ放題メニューを選ぶ方が大半です。食べ放題はランチは60分、夜は90分制となっています。食べ方はオーダー制では無く、沢山並んでいるお肉などの食材を自分で取りに行くビュッフェスタイルになっており、好きな時に好きなだけ食べられるので料理が出て来るまでに時間が空いてお腹が膨れてしまう心配もありませんし自分のペースで楽しめます。焼肉の他にもカレーやスープなども食べ放題となっています。意外と焼肉目がいって食べない方もいらっしゃる様ですがカレーも絶品なので是非食べてほしい一品です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡市駿河区池田の南幹線沿いにある、かつ庵静岡池田店さんです。 JR東海道線、東静岡駅から徒歩で10分程の場所にあります。 定休日は無く、営業時間は午前10時から深夜0時までで、ラストオーダーは午後11時30分となっています。 店舗に併設された駐車場はとても広いので、ゆったりと利用できます。 今回は平日のランチで利用させていただきました。 メニューがとても豊富なのが特徴です。 熟成ロースかつ丼が並盛550円(税込)中盛りが740円(税込)、大盛りが780円(税込)、特盛が950円(税込)となっています。 熟成ヒレかつ丼が並盛が650円(税込)、中盛りが760円(税込)、大盛りが800円(税込)、特盛が980円(税込)です。 その他、国産ささみかつ丼が590円(税込)タルタルから揚げ丼が590円(税込)です。 カレーメニューで、熟成ロースカツカレーが750円(税込)、国産ささみかつカレーが860円(税込)、熟成ヒレかつカレーが850円(税込)、かつ無しのカレーが530円(税込)です。 盛り合わせも豊富です。熟成ロースと熟成ヒレかつ定食が860円(税込)、熟成ヒレとえびフライ牛肉コロッケ定食が860円(税込)、国産ささみとえびいかフライ定食が890円(税込)、熟成ロースとから揚げ定食が860円(税込)、熟成ロースとえびフライ定食が1,120円(税込)です。 その他にも多数のメニューがあり、揚げ物好きには何度通っても飽きの来ないお店です。 丼ぶりなどにはみそ汁セットや小うどんセットなどがつけることができ、みそ汁と漬物のセットですと150円(税込)、みそ汁・あんみつセットで290円(税込)や、小うどんと漬物セットが260円(税込)、小うどん・冷奴セットは290円(税込)等、バリエーションも豊富です。 定食にもう一品つけたい場合も、から揚げや、いかフライ等が1点から注文できますので、お腹の好き具合に合わせて選べるのが嬉しいですね。 今回は、定番の熟成ロースかつ丼の並盛、みそ汁と漬物セットをいただきました。 あつあつのかつ丼にタレが絡んでとても満足できる一品でした。 次回は盛り合わせなどを豪華に頼んでみたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 聖一色にあるフランス料理とラスク製造販売のお店です。店内はカウンター6席、テーブル席10席です。定休日は、月曜日と火曜日です。当日予約は難しいみたいです。12月16日から12月25日までは、ランチもディナーもクリスマスメニューのみとなっております。12000円のコースメニューですが、まずカブのブランマンジェ 本ズワイガニのトマトコンソメジュレ、自家製スモークサーモンのサラダとムースのイクラ添え、フォワグラのポワレ フランポワーズ風味、オマール海老のアメリカンソース 里芋のリゾット添え、和牛ヒレ肉のステーキ 赤ワインソース、章姫いちごのスープとマスカルポーネのシャーベット、パン、コーヒー若しくは紅茶という内容になっております。フォアグラのお料理が、本日のポタージュに変わる9500円のコースも用意しているみたいです。2日前までの予約が必要です。また、新春洋風おせち料理の予約も行っていて、Aローストビーフ醤油ワサビソース、人参のムースとズワイガニのバルサミコ酢ゼリー、チキンのガランティーヌ、天使のエビの冷製トマトドレッシング、鴨のスモーク、数の子のラビゴットソース、スモークサーモン、フォアグラのパルフェコンソメゼリー、オマール海老と帆立貝のテリーヌで19800円です。B和牛ロースローストビーフ詰め合わせ19800円、Cオリジナルプリン天使からのプリポーネ6個2700円があります。通常営業のランチの時間は、12時から13時(14時閉店)、ディナーは18時から19時(21時閉店)となっております。以前、焼き鳥屋さんもやっていたようでしたが、終了したみたいです。なので今は、ラスクとレストランの営業のみだそうです。まだこれまで、2回しか行ったことはありませんが、行くたびにメニューが変わっているのは嬉しいですね。お店の雰囲気とここでしか食べられない美味しさ、誕生日、クリスマスにはまた来たいと思えるお店です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本