「湘南海岸公園プール」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~38施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると湘南海岸公園プールから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設湘南海岸公園プールから下記の店舗まで直線距離で243m
ビーチバルsucca
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ビーチバルsuccaは、平塚駅南口から海に向かって真っすぐ徒歩約18分の、湘南ベルマーレひらつかビーチパーク内ボードゥォークの所にある「波打ち際から5秒の食卓」をコンセプトにしたカジュアルダイニングバーです。 軽食からスィーツ・お酒まで揃っています。
-
周辺施設湘南海岸公園プールから下記の店舗まで直線距離で508m
すき家 平塚松風店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 平塚市松風町にある大手牛丼チェーンです。 提供スピードがとても早い上に味も間違いないです。 特に三種のチーズ牛丼は一回食べてしまったらどハマりしてしまい、何度もリピートしてしまうと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR平塚駅南口を降りたらとにかくまっすぐ!! 大きな五差路を過ぎて左側に出てくるおしゃれなお店です!! カジュアルフレンチっていう感じかな。 ランチとディナーではまた少し雰囲気も変わりますが、 私はママ友とよくランチでお邪魔します!! 駅チカですが、駐車場も4台くらいあって、 前面道路が広いので駐車もしやすいです。 テラス席もあり、お天気のいい日はテラス席までにぎわっています!! ディナーはコースなので、しっぽりとした雰囲気ですが、 暖かい季節のランチタイムは湘南の海側!!って感じがします。 ランチは3つくらいから選べるようになっていて パスタかカレーから選べます。 パスタも種類があってカレーもあります。 私が注文したのは グリーンカレーでした!! グリーンカレーをなかなか食べれるお店が少ない中で ここのグリーンカレーは辛さもちょうどよく(私は辛党) 大好きなココナッツも風味が効いていて絶妙なのです。 食前には、サラダ。(もちろん地産地消) 食後にはコーヒーとデザートもついてくるセットなので、 かなりの満足感!! また、週末になるとお店の前にちょっとした個人が出すお店もでたりして アクセサリーを売ったりしています。(移動式の車のような販売店が来ていました!) ハロウィンにはお店の前にフクロウがいたこともあり、子供たちもみんな大喜びでしたよーーー!!! ぜひ、雰囲気の変わる夜に行ってみたいですが、 予約をしないと入れないので、要注意です!! おしゃれでおいしいお店!!そしてスタッフの方がとてもあかるくて、 気さくに話しかけてくれるのも、リピーターが増える理由ですよね!! おすすめですよ!! そして 最近平塚の田村(平塚駅から厚木方面に車で20分ほど)の場所に2号店もオープンしました!!こちらは駅前のアッシュエムとコンセプトが少し違っていて、ケーキの種類がたくさんあるカフェというイメージ!! こちらも敷地内が広く駐車場がたくさんあるので、車で行っても問題なしです!! 併せておすすめですよー!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ずっと、気になってやっと行けました。 デニーズ平塚海岸店 住所は神奈川県平塚市千石河岸12-12!駐車場もあるし大きい道に面してるから見つけやすいかも! そしてお目当てのはこちら「あまおうのザ.サンデー」いちご尽くしです! 一度食べたら忘れられないと言われる「あまおう」の美味しさのヒミツは、その濃厚ないちご感がたまりません!大きく赤い果肉から溢れる果汁の濃い甘みが、口いっぱいに広がり一粒一粒が大きかったです。 あまおうが主役で赤やピンクなど華やかで盛り付けも素敵でした!ご褒美デザートいちご好きにはたまらない一品です!本当にみずみずしい「あまおう」が主役のザ・サンデーです。何よりイチゴだけではなくて中の層には、ほかにもクリーム、ゼリー、ソルベ、ソースと、いちごを使った素材をたっぷりと詰まっています。 ひと口ひと口を、味わって食べました! それにドリンクバーもドリンクの種類が豊富でカフェラテやカフェオレ等もちろん紅茶やジュースも揃っていますので時間を忘れてしまいゆっくりとひと時を過ごすことができました。 本当に美味しかったです。
-
周辺施設湘南海岸公園プールから下記の店舗まで直線距離で756m
フランス厨房ル・パスポート(Le・Passeport)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神奈川県平塚市にあるフレンチレストランです。JR平塚駅を降りて徒歩4分。伊勢海老のグリル、木の子のスープ、サラダ、鹿肉と野菜のトロトロシチュー、和牛のステーキ,チーズの盛り合わせを食べながらビールとワイン、ハイボールを飲みました。
-
周辺施設湘南海岸公園プールから下記の店舗まで直線距離で784m
トラットリアリトルターン
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR東海道線平塚駅南口より徒歩4分程の場所にある、 トラットリアリトルターンさん!!紺色に白の鳥のマークが目印です! イタリアンのお店です! 小型車であれば2台ほどお店の前に駐車できますが、 いつも混んでいます。駅チカなので徒歩でお行くことをお勧めします!! 店内も決して広くはないですが、ランチタイムはいつもにぎわっています。 席の予約を取っていったほうがいいかも!! パスタのピザがメインのお店ですが、ニョッキもお勧めです!! 私がこのお店で好きなのは ぺペロンチーノです!!! ニンニクの効いたピリ辛のパスタはお箸が止まりません!! ランチセットにもできるのでゆっくりとお昼の時間を楽しめますよ!! 昼時はお母さんたち、会社のお昼休憩のかた達で賑わいます!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 茅ヶ崎のリーマンサーファーです。 134号線を湘南方面から西湘方面に走り辻堂、茅ヶ崎サザンを過ぎてトラスコ湘南大橋を渡ります。渡りきったらすぐに左手に「平塚漁港の食堂」の看板が見えますので店の手前を左折して入港します。 店は要予約なので要注意! 朝から予約受付して11時オープンします。 早目に来られた方はすぐ裏手に平塚漁港がありますし海岸散歩もいいですし、波乗り後の食事でしょとおっしゃる方は生コン前のサーフポイントもありますので至れり尽くせりですね。釣り後の食事を楽しみたい方はトラスコ湘南大橋下の相模川河口に黒鯛釣りのポイント、五目釣りのポイントもあったりとこちらも至れり尽くせりですね。 なんせ予約なので遊びに集中し過ぎて予約時間にだけは遅れないでくださいね! 自分は限定の「鯛めしと地魚お造り膳」がある時は必ずロックオンします。他にも「平塚漁師メシ膳」「ミックスフライ膳」「おまかせ刺盛り膳」「お子様膳」などなど数量限定のお楽しみが盛り沢山です。 その日にあったりなかったは当たり前ですよね。平塚の地魚にこだわってやってらっしゃるんですから、自然が相手ですからねある意味嬉しくなってきますよ^_^ 皆さん、まあとってもボリューミーですから少しでも身体動かしてから来店された方がより美味しく頂けますよ。 仲間がよくフライを食べますがふわふわ度が尋常じゃありません。自分は過去に築地の仲買をしておりました。刺身の具合いも臭みはとれており身の締まり具合も地魚のいいとこ取りだと感じてます。締まり過ぎず自分好みですね^_^ 食いしん坊の私的には追加の小鉢がかなり嬉しいところ、100円から300円程度で南蛮漬けもあるし(^O^)しらすおろしも(^O^)フライの追加もあるし(^O^)海老天も(^O^) こちらのお店、自分的に何が一番か! 塩分が優しい! 歳取ると塩分が気になって気になって、自分好みです。昼からレモンサワー片手にガッツリメシ^_^ 自分の家からは自転車で10分程度なので程々に毎回やらかしてます。 皆さんが気になられている価格ですが、セット物で1200〜2000円程、ドリンクは450円以下【ここ重要、500円以下との大きな違い (セコイ( ̄∇ ̄))】 本当に満足できるので必ず一回でいいので行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR東海道線平塚駅南口から徒歩5分程の場所にある肉バルMARCOさん! ランチから営業しているのですが、いつもにぎわっているお店という印象です。 もちろん夜もやっていて、予約もできます。 夜はコースメニューもあってうれしいです!! その名のとおり、お肉がとても美味しいお店です! お店自体はそこまで広くはなく、4人掛けのテーブル席が6こくらいです。 ハンバーグはやまゆりポーク100%でお肉の味がしっかりしていてとても美味しい。 ソースは何種類からか選べます!! 私はいつもローストビーフを食べに行くのですが、 このローストビーフも柔らかくて、お店特性のたれをかけて食べるのが絶品です! 平日は近くに住む人や、お昼休みの会社員などで賑わっています。 日曜日は定休日なので気を付けてくださいね。 平塚でもおしゃれなお店なのでぜひ一度行っていてください!!
-
周辺施設湘南海岸公園プールから下記の店舗まで直線距離で916m
みづほ野 農協ビル店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR東海道線平塚駅南口より徒歩3分程の場所にあるみずほのさん。 祝い事、両親との昼食、夕食、来客が来たときなど 本当によく利用させていただいています。 JAビルの地下に入っている和食レストランです。 釜めしや焼き鳥丼、お寿司、天ぷらなど種類豊富です。 お子様メニューもあるので、お子様連れでも安心。 奥にある和室は8人はは入れて襖を閉めれば個室になるので、 プライバシーも守られますね!! 私はいつもレディース御前を注文します!! 天ぷら、小うどん、さらだ、お味噌汁お寿司もついていてかなり豪華です! しいて言うなら、注文から提供までが少し時間がかかるので、 ゆっくりできる日に行くのがおすすめです。 店員さんも漢字がよく、イレギュラーなことも柔軟に対応してくれました。 お酒もあるので、父や主人はいつも瓶ビールを注文している印象です!! また、子供には最後にお子様ランチのおまけのおもちゃを選ばせてくれます。 個室の為、周りに気を遣う事もなく、老若男女対応可能なレストランなのでとてもたすかっています。 席だけの予約もできるので、大人数や、和室を希望の場合は予約をお勧めします!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ずっと、気になってやっと行けました。 デニーズ平塚海岸店 住所は神奈川県平塚市千石河岸12-12!駐車場もあるし大きい道に面してるから見つけやすいかも! そしてお目当てのはこちら「あまおうのザ.サンデー」いちご尽くしです! 一度食べたら忘れられないと言われる「あまおう」の美味しさのヒミツは、その濃厚ないちご感がたまりません!大きく赤い果肉から溢れる果汁の濃い甘みが、口いっぱいに広がり一粒一粒が大きかったです。 あまおうが主役で赤やピンクなど華やかで盛り付けも素敵でした!ご褒美デザートいちご好きにはたまらない一品です!本当にみずみずしい「あまおう」が主役のザ・サンデーです。何よりイチゴだけではなくて中の層には、ほかにもクリーム、ゼリー、ソルベ、ソースと、いちごを使った素材をたっぷりと詰まっています。 ひと口ひと口を、味わって食べました! それにドリンクバーもドリンクの種類が豊富でカフェラテやカフェオレ等もちろん紅茶やジュースも揃っていますので時間を忘れてしまいゆっくりとひと時を過ごすことができました。 本当に美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 茅ヶ崎のリーマンサーファーです。 134号線を湘南方面から西湘方面に走り辻堂、茅ヶ崎サザンを過ぎてトラスコ湘南大橋を渡ります。渡りきったらすぐに左手に「平塚漁港の食堂」の看板が見えますので店の手前を左折して入港します。 店は要予約なので要注意! 朝から予約受付して11時オープンします。 早目に来られた方はすぐ裏手に平塚漁港がありますし海岸散歩もいいですし、波乗り後の食事でしょとおっしゃる方は生コン前のサーフポイントもありますので至れり尽くせりですね。釣り後の食事を楽しみたい方はトラスコ湘南大橋下の相模川河口に黒鯛釣りのポイント、五目釣りのポイントもあったりとこちらも至れり尽くせりですね。 なんせ予約なので遊びに集中し過ぎて予約時間にだけは遅れないでくださいね! 自分は限定の「鯛めしと地魚お造り膳」がある時は必ずロックオンします。他にも「平塚漁師メシ膳」「ミックスフライ膳」「おまかせ刺盛り膳」「お子様膳」などなど数量限定のお楽しみが盛り沢山です。 その日にあったりなかったは当たり前ですよね。平塚の地魚にこだわってやってらっしゃるんですから、自然が相手ですからねある意味嬉しくなってきますよ^_^ 皆さん、まあとってもボリューミーですから少しでも身体動かしてから来店された方がより美味しく頂けますよ。 仲間がよくフライを食べますがふわふわ度が尋常じゃありません。自分は過去に築地の仲買をしておりました。刺身の具合いも臭みはとれており身の締まり具合も地魚のいいとこ取りだと感じてます。締まり過ぎず自分好みですね^_^ 食いしん坊の私的には追加の小鉢がかなり嬉しいところ、100円から300円程度で南蛮漬けもあるし(^O^)しらすおろしも(^O^)フライの追加もあるし(^O^)海老天も(^O^) こちらのお店、自分的に何が一番か! 塩分が優しい! 歳取ると塩分が気になって気になって、自分好みです。昼からレモンサワー片手にガッツリメシ^_^ 自分の家からは自転車で10分程度なので程々に毎回やらかしてます。 皆さんが気になられている価格ですが、セット物で1200〜2000円程、ドリンクは450円以下【ここ重要、500円以下との大きな違い (セコイ( ̄∇ ̄))】 本当に満足できるので必ず一回でいいので行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR東海道線平塚駅南口より徒歩3分程の場所にあるみずほのさん。 祝い事、両親との昼食、夕食、来客が来たときなど 本当によく利用させていただいています。 JAビルの地下に入っている和食レストランです。 釜めしや焼き鳥丼、お寿司、天ぷらなど種類豊富です。 お子様メニューもあるので、お子様連れでも安心。 奥にある和室は8人はは入れて襖を閉めれば個室になるので、 プライバシーも守られますね!! 私はいつもレディース御前を注文します!! 天ぷら、小うどん、さらだ、お味噌汁お寿司もついていてかなり豪華です! しいて言うなら、注文から提供までが少し時間がかかるので、 ゆっくりできる日に行くのがおすすめです。 店員さんも漢字がよく、イレギュラーなことも柔軟に対応してくれました。 お酒もあるので、父や主人はいつも瓶ビールを注文している印象です!! また、子供には最後にお子様ランチのおまけのおもちゃを選ばせてくれます。 個室の為、周りに気を遣う事もなく、老若男女対応可能なレストランなのでとてもたすかっています。 席だけの予約もできるので、大人数や、和室を希望の場合は予約をお勧めします!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR東海道線平塚駅南口より徒歩4分程の場所にある、 トラットリアリトルターンさん!!紺色に白の鳥のマークが目印です! イタリアンのお店です! 小型車であれば2台ほどお店の前に駐車できますが、 いつも混んでいます。駅チカなので徒歩でお行くことをお勧めします!! 店内も決して広くはないですが、ランチタイムはいつもにぎわっています。 席の予約を取っていったほうがいいかも!! パスタのピザがメインのお店ですが、ニョッキもお勧めです!! 私がこのお店で好きなのは ぺペロンチーノです!!! ニンニクの効いたピリ辛のパスタはお箸が止まりません!! ランチセットにもできるのでゆっくりとお昼の時間を楽しめますよ!! 昼時はお母さんたち、会社のお昼休憩のかた達で賑わいます!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 平塚駅南口を出て東側に進み、ローソンの前の信号を渡ると左手にある。提灯が何個も飾ってあり、わかりやすく、雰囲気もいい。入るとすぐに下駄箱があり、一階席にはカウンターとテーブル席、二階には座敷がある。入店するとすぐに店員さんが元気な声で挨拶してくれる。かなりの人気店で、特に週末のカウンターは常連客で賑わっている。店員さんだけじゃ無く、常連さんも気さくな方ばかりで、居心地がとても良い。入り口にはアルコール消毒もあり、新型コロナウイルス対策も万全で、老若男女、安心して利用できる。そして何と言ってもこの店は席で喫煙する事が可能な店。喫煙者にはもってこいの店だ。営業時間は火曜日から月曜日が16:00〜24:00、水曜日のみ定休日となっているが、いろいろな都合により営業時間が変更することも多いため、電話して確認をするのがおすすめ。席につくとお通しを出していただけるが、トリイチのお通しは日によって違う。その日仕入れたものを使ったり新メニューで出す予定のものであったり、毎回違ってくるので楽しく、毎回しっかり美味しい。そしてたくさんあるフードメニューはどれも絶品。特に私がオススメするのはなんといっても白レバー。柔らかく、しつこく無く、お酒との相性も抜群で、毎回2.3本は必ず頼んでしまう。もちろんそれ以外の焼き鳥も美味しいものがたくさん揃っているため、ぜひご賞味いただきたい。焼き鳥以外にも、つまみとして最高な塩辛レボリューションや、ボリューム満点のタコの唐揚げ、さっぱりとしたアボカドの刺身など、美味しいものばかり。お酒の種類も豊富で、ウイスキーや日本酒も多彩なため、普通の居酒屋では頼めないようなお酒もたくさんあり、ついつい飲みすぎてしまう。店員さんも皆さん愛想が良く、接客が上手。フードやドリンクが出てくるスピードも早く、ストレスなく居酒屋を満喫できる。もし平塚駅南口付近で食べ飲みしたいなら自信を持っておすすめする。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR東海道線平塚駅南口から徒歩5分程の場所にある肉バルMARCOさん! ランチから営業しているのですが、いつもにぎわっているお店という印象です。 もちろん夜もやっていて、予約もできます。 夜はコースメニューもあってうれしいです!! その名のとおり、お肉がとても美味しいお店です! お店自体はそこまで広くはなく、4人掛けのテーブル席が6こくらいです。 ハンバーグはやまゆりポーク100%でお肉の味がしっかりしていてとても美味しい。 ソースは何種類からか選べます!! 私はいつもローストビーフを食べに行くのですが、 このローストビーフも柔らかくて、お店特性のたれをかけて食べるのが絶品です! 平日は近くに住む人や、お昼休みの会社員などで賑わっています。 日曜日は定休日なので気を付けてくださいね。 平塚でもおしゃれなお店なのでぜひ一度行っていてください!!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本