「岡野公園プール」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~403施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると岡野公園プールから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設岡野公園プールから下記の店舗まで直線距離で833m
そばと天ぷら 石楽 JOINUS横浜店
所在地: 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目5-1 相鉄ジョイナス B2F
- アクセス:
JR横須賀線「横浜駅」から「そばと天ぷら 石楽 …」まで 徒歩1分
首都高速神奈川1号横羽線「横浜駅東口出入口IC(金港JCT)」から「そばと天ぷら 石楽 …」まで 370m
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設岡野公園プールから下記の店舗まで直線距離で840m
おきらく食堂・陽喜亭
所在地: 〒220-0055 神奈川県横浜市西区浜松町11-32
- アクセス:
相模鉄道本線「西横浜駅」から「おきらく食堂・陽喜亭」まで 徒歩3分
首都高速神奈川1号横羽線「みなとみらい出入口(IC)」から「おきらく食堂・陽喜亭」まで 1.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 相模鉄道「西横浜」駅から歩いて3〜4分くらいの所にある洋食屋さんです。駅を出て国道1号線の大通りに出るとローソンがあるので、その脇にある歩道橋を渡ります。駅を背に左方向へ国道沿いに歩いていくと「浜松町」交差点にあたるので、その交差点に当たる前の一本手前の路地の角近くにあります。国道沿いに面している7階建ての細長いマンションの1階にあり、入口は手作り感のある白い木で作られた海の家の様なお洒落な入口になっています。入口上には黒い看板に白字で「おきらく食堂 陽喜亭」の文字。夜には文字の形でネオンが灯るスタイルの看板になっていてとても目立っています。 入口を入ると左奥の厨房を囲う様にL型のカウンター席が4人分。ホールには2人掛けテーブル席が2つと4人掛けテーブル席が3つあります。各テーブルのイスの下には荷物を置けるようにカゴが置かれていてとても便利です。店主一人のワンオペでやっているのに、注文してから出てくるまで結構早いです。お昼はいつも混んでいますが、段取りが良くテキパキしているのであまり待たずに入れるのもGOODです。 このお店一番の人気メニューは何と言っても1050円の三崎まぐろアボカド丼だと思います。1㎝角のまぐろとアボカドがゴロゴロたくさん入っていて、上にネギとかいわれ大根が乗っているお洒落な盛り付けです。甘じょっぱいタレが物凄くマッチした贅沢な一杯は最高のランチを演出してくれます。キャベツ、レタス、コーンのサラダとだしの効いた味噌汁も付いてきます。更にメニュー全てが大盛り無料なのもお財布に優しいですね。 定番メニューの他にも日替りで820円のAランチと800円のBランチ、ニ種類のランチメニューがあります。当然それらも外れ一切無しです。サクサク衣に薄いロース肉をミルフィーユ状にして揚げた豚ロースカツ定食。沖縄天然塩を使った鶏もも肉の塩唐揚げ定食、唐揚げ7個もありました。炒め物の汁をご飯にかけて頂いた、豚キムチ炒め定食。何を食べても間違い無くめちゃくちゃ美味しいです。 まだまだ行く機会がたくさんありそうなので、今から日替りメニューが楽しみで期待しちゃうお店ですね。
-
周辺施設岡野公園プールから下記の店舗まで直線距離で842m
キハチ 高島屋横浜店
所在地: 〒220-0000 神奈川県横浜市西区南幸1-6-31 高島屋横浜店8F
- アクセス:
JR根岸線「横浜駅」から「キハチ 高島屋横浜店」まで 徒歩1分
首都高速神奈川2号三ツ沢線「横浜駅西口出入口(IC)」から「キハチ 高島屋横浜店」まで 360m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR根岸線の横浜駅から徒歩3分くらいです。高島屋のレストランフロアにあります。店内は落ち着いた雰囲気で、広くてきれいです。お買い物のあとの楽しみで来ました。ランチのコースは満足度高いです。ナポレオンパイはおすすめデザートです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 相模鉄道本線「西横浜」駅から歩いて4〜5分位のところにある和食屋さんです。駅からは、国道1号線と水道道が交わる「西横浜駅前」交差点に出てそこにある歩道橋を反対車線に渡ってしまいます。あとはひたすら1号線を横浜駅方面へ歩き3つ目の路地を右に入ったところにあります。1号線沿いの歩道に黒板に書かれたメニュー表の立看板が角に置いてあるので、まずはその立看板を目印に探してみて下さい。路地に入ると4階建てのマンションの1階に赤い庇と入口に掛かった赤い暖簾が見えるので直ぐに分かると思います。 入口を入ると右側に厨房があり、それと対面のカウンター席が7人分、左側には小上がりの6人掛け座敷テーブルが3つあります。店内はザ・居酒屋といった雰囲気でとても落ち着きます。また、とても愛想の良い夫婦二人でやっていて、気軽に話しかけて来てくれるのでとてもアットホームで居心地の良いお店です。店内、横浜ベイスターズ一色で、壁には優勝した時の新聞が額に入って飾られてたりと熱烈なファンであることが伺えます。 常連まであと一歩の所まで来てるくらい通っています。もう800円の日替り定食しか食べません。毎回毎回何を食べても美味しいので、もはやメニューの確認もせずに日替りを注文します。基本、メイン料理とサブメイン的な物とでセットにしているスタイル。肉野菜炒め塩味とカレーコロッケ、肉野菜炒めとミニたぬきうどん、豚肉とナスの味噌炒めとクリームコロッケ、チキンソテーとクリームシチュー、焼肉丼とミニたぬきうどん、豚キムチ炒めとメンチカツ等々多彩なラインナップの日替りメニューで毎日通っても全く飽きさせません。また、小鉢も毎回ラインナップが異なり、私の中では楽しみの一つになっています。きんぴらごぼう、ポテトサラダ、春雨ときくらげのごま和えサラダ、明太子のポテトサラダ、里芋の煮付け等々ちょとした箸休めに最高の小鉢のラインナップです。当然、味噌汁も毎回違ったものが出てきて全く飽きさせません。これらすべてがめちゃくちゃ美味しいんです。凄くないですか? あと何回行けるか分かりませんが、とにかく西横浜周辺に来たときには確実に行かなければならないお店です。サイコー!
-
周辺施設岡野公園プールから下記の店舗まで直線距離で848m
イノダコーヒ 横浜高島屋支店
所在地: 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目6-31
- アクセス:
東急東横線「横浜駅」から「イノダコーヒ 横浜高…」まで 徒歩1分
首都高速神奈川2号三ツ沢線「横浜駅西口出入口(IC)」から「イノダコーヒ 横浜高…」まで 360m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、横浜高島屋6階にある、コーヒーショップです。店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと飲食することができます。メニューは豊富でサンドウィッチやパスタ、パンケーキ等があります。コーヒーもコクがあって美味しいですよ♪
-
周辺施設岡野公園プールから下記の店舗まで直線距離で848m
オードリー 横浜高島屋店
所在地: 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目6-31
- アクセス:
京急本線「横浜駅」から「オードリー 横浜高島…」まで 徒歩1分
首都高速神奈川2号三ツ沢線「横浜駅西口出入口(IC)」から「オードリー 横浜高島…」まで 360m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは横浜駅直結の高島屋地下1Fにある物販のお店です。とても人気なお店でいつでも人が多く並んでいます。看板商品はグレイシア。ドライ苺をあしらったクレープのような見た目の焼き菓子です。可愛い見た目も相まって手土産におすすめです。
-
周辺施設岡野公園プールから下記の店舗まで直線距離で848m
カフェラミル横浜ジョイナス店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JRの横浜駅から徒歩3分くらいです。相鉄ジョイナスの地下1階のダイヤ・キッチンにあります。店内はシックな雰囲気で良いです。休憩に寄りましたが、席もゆったりとしていて、ホッとします。コーヒーが香りもよく、美味しかったです。
-
周辺施設岡野公園プールから下記の店舗まで直線距離で848m
資生堂パーラー横浜高島屋店
所在地: 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目6-31
- アクセス:
JR横須賀線「横浜駅」から「資生堂パーラー横浜高…」まで 徒歩1分
首都高速神奈川2号三ツ沢線「横浜駅西口出入口(IC)」から「資生堂パーラー横浜高…」まで 360m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JRの横浜駅から徒歩で3分くらいです。横浜高島屋の6階にあります。人気のお店で、待っている方も結構いらっしゃいます。買い物で休憩に甘いもの!と言うことで来ています。新鮮なフルーツをふんだんに使っているスイーツはどれも美味しいです。お食事も美味しそうでした。
-
周辺施設岡野公園プールから下記の店舗まで直線距離で848m
スタビアーナ
所在地: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1-11-3
- アクセス:
JR湘南新宿ライン「横浜駅」から「スタビアーナ」まで 徒歩5分
首都高速神奈川2号三ツ沢線「横浜駅西口出入口(IC)」から「スタビアーナ」まで 48m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜駅JOINUS B1F(ジョイナス地下1階/旧ダイヤモンド地下街)南12番出口からでてすぐにあります。ホテルキャメロット2階にあります。ホテルに入ると開放感のある入り口が目に入ります。階段をのぼって左に上がるとイタリアンレストランスタビアーナがあります。入るとすぐに、スタッフの方が案内してくれました。店内には2組ほどお客さんがいましたが、他の席は空いていました。今回はコースの予約をしていたので席に着くとすぐにその説明をスタッフがしてくれました。丁寧な説明でわかりやすかったです。ドリンクメニューは豊富で何を飲もうか迷いましたが、スタッフさんがワインのオススメを教えてくれたので、そのおススメ赤ワインを飲むことにしました。ドリンクの提供もはやく、スタッフさんも気さくに説明してくれたのでよかったです。前菜とパスタの種類を選べるコースを予約したので2人で違うものを選びました。前菜はサーモンのマリネを頼み、パスタは紅ズワイガニのパスタを選びました。どちらもボリュームもあり、味も美味しく、満足でした。カルボナーラのパスタもクリームがとっても濃厚なのにくどすぎず美味しかったです。3品目はステーキがきました。お肉は柔らかく、ソースも自分の好みでかけることができたのでよかったです。最後はデザートがきました。今回はお祝いで予約したので、予約の際デザートにメッセージをお願いしたのでプレートにメッセージをかいていただけました。スタッフさんからの「おめでとうございます」の一言が嬉しかったです。さらに、写真も撮っていただけました。プレートもとても嬉しかったのですが、デザートのほうじ茶プリンがなんといっても絶品でした。ほうじ茶プリン自体は甘すぎずほうじ茶の濃厚な味が、上に乗っているバニラアイスとの相性抜群でした。ぜひ食べていただきたい品です。最後のお会計の際にもおめでとうございましたと言っていただき、最初から最後までとてもよい接客をしていただき本当に今回きてよかったと思いました。横浜の歴史あるレストランなのでぜひ足を運んで頂きたいです。
-
周辺施設岡野公園プールから下記の店舗まで直線距離で848m
とんかつ・かつ久無庵
所在地: 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目6-31
- アクセス:
東急東横線「横浜駅」から「とんかつ・かつ久無庵」まで 徒歩1分
首都高速神奈川2号三ツ沢線「横浜駅西口出入口(IC)」から「とんかつ・かつ久無庵」まで 360m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は神奈川県横浜市西区にある、とんかつ・かつ久無庵に行ってきました。ここのとんかつは評判が良く、特に肉の質にこだわっていると聞いていたので、ずっと気になっていました。お店は横浜駅からも近く、アクセスも便利です。 店内に入ると、落ち着いた雰囲気が漂っています。木を基調とした内装で、和のテイストが心地よい空間を作り出しています。カウンター席とテーブル席があり、どちらも居心地が良さそうです。メニューを見ていると、色々な種類のとんかつが揃っていて、どれを選ぶか迷ってしまいます。今回は「ロースとんかつ定食」を注文することにしました。 注文してから少し待つと、私の目の前に大きなロースとんかつが運ばれてきました。ジューシーな肉の香ばしい香りが広がり、見た目にも食欲をそそります。まずは一口、肉を切ってみると、柔らかくてジューシーな食感が楽しめます。衣はサクッと揚がっていて、外側のパリっとした食感と中の肉のジューシーさが絶妙に組み合わさっています。脂身の部分も甘くて、全体的にバランスが良いです。 とんかつには特製のソースが添えられていて、これをかけるとさらに味わいが深まります。ソースは甘さと酸味のバランスが良く、肉との相性が抜群です。また、キャベツの千切りも新鮮で、シャキシャキとした食感が良いアクセントになっています。ご飯はふっくらとしていて、食べ応えがあります。お味噌汁もついていて、ほっとするような味わいでした。 食事を進めるうちに、どんどんお腹が満たされていきます。特にロースとんかつのボリューム感があって、食べ応えがありました。途中で、卓上に置いてある辛子を少しつけてみると、ピリッとした辛さが加わり、また違った美味しさが楽しめました。 スタッフの方々もとても親切で、気持ちの良い接客をしてくれました。料理の提供もスムーズで、ストレスなく食事を楽しむことができました。周りのお客さんも楽しそうに食事をしていて、活気のある雰囲気が感じられました。 とんかつ・かつ久無庵のロースとんかつは、期待以上の美味しさでした。またぜひ、他のメニューも試してみた
-
周辺施設岡野公園プールから下記の店舗まで直線距離で848m
なだ万賓館横浜店
所在地: 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目6-31
- アクセス:
東急東横線「横浜駅」から「なだ万賓館横浜店」まで 徒歩1分
首都高速神奈川2号三ツ沢線「横浜駅西口出入口(IC)」から「なだ万賓館横浜店」まで 360m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JRの横浜駅から徒歩で3分くらいです。横浜高島屋のレストランフロアにあります。店内は落ち着いた設えで落ち着きます。テーブル席もゆったり目になっていると思います。母のお買い物の付き添いで来たので、ご馳走になりました!なだ万御膳は見た目もきれいで、食べても美味しい。とても良い気分でお食事が出来ました。
-
周辺施設岡野公園プールから下記の店舗まで直線距離で848m
人形町今半横浜高島屋店
所在地: 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目6-31
- アクセス:
東急東横線「横浜駅」から「人形町今半横浜高島屋…」まで 徒歩1分
首都高速神奈川2号三ツ沢線「横浜駅西口出入口(IC)」から「人形町今半横浜高島屋…」まで 360m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は神奈川県横浜市西区にある人形町今半 横浜高島屋店に行ってきました。高島屋の中にあるお店で、ちょっと特別なランチを楽しみたいと思っていたので、期待が膨らみます。 店内に入ると、落ち着いた雰囲気が広がっていました。和のテイストが感じられるインテリアで、心が安らぎます。カウンター席もあり、目の前で料理を作る様子が見られるのが魅力的でした。私はカウンター席に座ることにしました。周りを見渡すと、他のお客さんも静かに食事を楽しんでいて、和やかな空気が漂っています。 メニューを見ていると、やはり名物のすき焼きが気になりました。特に「特選すき焼き御膳」を注文することにしました。お肉の質が良いと評判だったので、期待が高まります。料理が運ばれてくるのを待っている間、周りの雰囲気を楽しみながら、心がワクワクしていました。 しばらくして、すき焼きが運ばれてきました。美しい盛り付けで、目にも楽しいです。お肉はとても柔らかく、色合いも鮮やか。まずは一口、口に運ぶと、甘辛いタレがしっかりと染み込んでいて、肉の旨味が広がります。とろけるような食感がたまらなく、思わず笑顔がこぼれました。野菜や豆腐も一緒に煮込まれていて、全体のバランスが絶妙でした。 すき焼きだけでなく、御膳にはご飯やお漬物、味噌汁も付いていて、充実した内容です。ご飯もふっくらしていて、すき焼きとの相性が抜群。お漬物もさっぱりとしていて、箸休めにぴったりでした。最後まで飽きることなく、ゆっくりと食事を楽しむことができました。 食事を終えた後は、デザートも頼むことにしました。抹茶のアイスクリームがあったので、それを選びました。濃厚な抹茶の風味が感じられ、口の中でとろけるような食感が心地よいです。食事の締めくくりとして最高でした。 スタッフの方々もとても親切で、気配りが行き届いているのが印象的でした。料理の説明も丁寧で、安心して食事を楽しむことができました。高島屋の中という立地も良く、ショッピングの合間に立ち寄るにはぴったりのお店だと思います。
-
周辺施設岡野公園プールから下記の店舗まで直線距離で848m
八起庵横浜高島屋店
所在地: 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目6-31
- アクセス:
東急東横線「横浜駅」から「八起庵横浜高島屋店」まで 徒歩1分
首都高速神奈川2号三ツ沢線「横浜駅西口出入口(IC)」から「八起庵横浜高島屋店」まで 360m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は神奈川県横浜市西区にある八起庵 横浜高島屋店に行ってきました。高島屋の中にあるお店で、ちょっと特別な和食ランチを楽しみたいと思い、訪れることにしました。和の雰囲気が感じられる店内は落ち着いていて、心が安らぎます。 メニューを見ていると、色々な料理が揃っていてどれも美味しそうです。特に、八起庵の名物である天ぷら定食が気になりました。新鮮な食材を使った天ぷらは、サクサクの食感が楽しめると聞いていたので、これに決めました。注文してから待っている間、周りの人たちが楽しそうに食事をしている様子を見ていると、なんだかワクワクしてきます。 しばらく待っていると、私の天ぷら定食が運ばれてきました。大きな皿に盛り付けられた天ぷらが目を引きます。海老や季節の野菜が色鮮やかに並んでいて、見た目からして食欲をそそります。まずは、海老の天ぷらを一口。外はサクサクで、中はプリッとした食感がたまりません。海老の甘みがしっかりと感じられ、タレをつけなくても十分美味しいです。 次に、季節の野菜の天ぷらもいただきました。かぼちゃや茄子、さつまいもなど、どれも新鮮で、素材の味が引き立っています。特にかぼちゃの天ぷらは、ほっくりとした甘さがあり、思わず笑顔になってしまいました。天ぷらには、天つゆと塩が添えられていて、好みに応じて味を変えながら楽しむことができるのも嬉しいポイントです。 定食にはご飯、味噌汁、小鉢が付いていて、バランスの良い食事が楽しめます。ご飯はふっくらとしていて、天ぷらと相性が抜群でした。味噌汁もあっさりとしていて、ほっとする味わいです。全体的に、ボリューム感もあり、満足感が得られました。 スタッフの方々もとても親切で、心地よい接客をしてくれました。料理の提供もスムーズで、ストレスなく食事を楽しむことができました。高島屋内という便利な立地もあり、ショッピングの合間に気軽に立ち寄れるのが良いです。
-
周辺施設岡野公園プールから下記の店舗まで直線距離で848m
洋食フレンチクリヨン
所在地: 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目6-31
- アクセス:
JR横須賀線「横浜駅」から「洋食フレンチクリヨン」まで 徒歩1分
首都高速神奈川2号三ツ沢線「横浜駅西口出入口(IC)」から「洋食フレンチクリヨン」まで 360m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、横浜駅から徒歩5分圏内の場所にある洋食フレンチクリヨンです。 お魚料理をいただきました。 身が柔らかく、皮がパリッとしていて香ばしく、とても美味しかったです。
-
周辺施設岡野公園プールから下記の店舗まで直線距離で849m
ウエストベイカフェ・ヨコハマ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR横浜駅から徒歩で3分くらいです。横浜高島屋の3階にあります。店内は広くてきれいです。テーブル席がたくさんあります。人気のお店でいつも混み合ってます。お買い物中の休憩の方が多いのかも。ホットケーキがおすすめです!ふんわりでバターとシロップが良いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜駅の高島屋にある点心がメインのお店です。 平日の開店5分程前にお店へ行きましたが、既に列があり店の中もほぼ満席でした。予約不可のお店なので、1巡目で食べたい人は開店15分前ぐらいに並ぶ必要があるかもしれません。 今回はギリギリ1巡目で入れたのでラッキーでした。 飲み物はソフトドリンクが注文できますが、ジャスミン系のいい香りがするお茶がポットで提供され、お代わりも無料なのでせっかく来たのであれば、お茶を飲むことをおすすめします。 今回は3種の小籠包を各2つづつと油淋鶏味の唐揚げ、蒸し鶏ネギソース、野菜の蒸し餃子、海老と豚肉の蒸し餃子と焼き餃子、海老と豚肉のチャーハン、ワンタンスープ、マンゴープリン、マンゴー杏仁をシェアして食べました。 まず、小籠包はジュワッと肉汁が溢れ出てきて驚きました。頼むとタレと生姜がドンっと出てくるのですが、生姜を乗せて食べるとくどくなくてオススメです。また、小籠包の脂っこさをお茶が中和してくれます! 油淋鶏味の唐揚げは、ジューシーなのにお酢が効いているおかげでペロッと食べられ、蒸し鶏のネギソースはお肉がプルプルでとても美味しかったです。 ワンタンスープは、ワンタンがツルってしており、美味しいお出汁の効いたスープでいくらでも食べられそうでした。 海老と豚肉の蒸し餃子と焼餃子に関しては、個人的に焼き餃子の方が美味しかったです。小籠包を食べているので、蒸し餃子だと味の被りで真新しさがなかったのが原因かと思います。 今回沢山食べたメイン料理の中で1番美味しかったのはチャーハンです。 豚肉の脂のおかげでお米の1粒1粒がコーティングされ、パラパラになったチャーハンは別格でした。海老チャーハンもありますが、絶対に豚肉入の方を選ぶことをおすすめします。 チャーハンと小籠包のお得なセットメニューがあるので、1人で行く人はセットメニューも検討してみてください。 デザートのマンゴー杏仁豆腐とマンゴープリンはどちらも甲乙つけがたく、どちらもペロッと食べられるので両方食べることを強くおすすめしたいです。 今回食べられなかった料理もいっぱいあるので、また行きたいと思います。
-
周辺施設岡野公園プールから下記の店舗まで直線距離で849m
ポジリポ・エ・ナプレ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JRの横浜駅から徒歩で3分くらいです。横浜高島屋のレストランフロアにあります。お買い物の途中にお食事で行きます。店内は明るくて広々していて、きれいです。カウンター席もあり、1人でも入りやすいです。ピザは窯で焼いた本格派で、モチモチで美味しいです。ゆったりとした時間を過ごせました。
-
周辺施設岡野公園プールから下記の店舗まで直線距離で851m
神座飲茶樓 横浜ジョイナス店
所在地: 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1-5-1 相鉄ジョイナス 地下1階
- アクセス:
横浜高速鉄道みなとみらい線「横浜駅」から「神座飲茶樓 横浜ジョ…」まで 徒歩1分
首都高速神奈川2号三ツ沢線「横浜駅西口出入口(IC)」から「神座飲茶樓 横浜ジョ…」まで 380m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜駅のジョイナス地下1階にある神座飲茶楼に行ってきました。 お昼時は行列が出来てますが、今回15時過ぎと時間をずらして訪問したところ、並ばずに入れました。 メインメニューの「おいしいラーメン」は、あっさりしてるけどコクのあるスープに刻んだ白菜など入っていて、薄切りのチャーシューと細麺と良く合っています。私は、それに煮タマゴをトッピングしました。 お腹に余裕があれば、セットにしてご飯と餃子をつけるとお得なのですが、そこまでではなかったので、餃子を単品で追加。餃子も野菜たっぷりでジューシーなので美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美味いの一言 朝一近海で水揚げされた新鮮な魚介類がカウンターの前のゲージに待ち構えていました。目移りしてしまう種類の多さでした。 始めはマグロの赤身から食べましたが、口の中でとろけてしまいました。 イカの姿からヤリイカの歯ごたえの良さには驚きました。タコにサーモンからイクラにとびっこにウニ締めはやっぱりマグロの中トロでした。 最高に美味しかったです。
-
周辺施設岡野公園プールから下記の店舗まで直線距離で852m
ル グラン
所在地: 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1-6-31
- アクセス:
JR横須賀線「横浜駅」から「ル グラン」まで 徒歩1分
首都高速神奈川2号三ツ沢線「横浜駅西口出入口(IC)」から「ル グラン」まで 380m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ル グランさんはJR横須賀線の横浜駅を下車して徒歩1分程で着くことが出来ます。横浜高島屋のレストラン街にあります。ル グランさんは、老舗ホテルのニューグランドの料理を食べることが出来るお店で有名になっています。 お昼時やディナータイムになると、お店の外にも長い行列が出来る程の有名なお店です。外観は高級感があり落ち着いた雰囲気となっています。店内は4名と2名のテーブル席がメインとなっています。老若男女、家族連れからお一人様まで、安心して食べに行くことが出来ます。 私のおススメは、「ワンプレートミックス(3,100円)」です。外のお客様も、このメニューを頼んでる方が多く感じました。 ワンプレートミックスは、「チキンカレー」、「シュリンプドライカレー」、「スパゲッティナポリタン」、「ミニドリア」、「海老フライ」、「ハンバーグステーキ」から2種類を選ぶことが出来ます。そこに「ドリンクセット(770円)」や「デザートドリンクセット(1,000円)」、「パンまたはライス(350円)」をつけることもできます。 私はいつも「ハンバーグステーキ」と「スパゲッティナポリタン」にライスと、プリン ア ラ モード(1,600円)を頼んでいます。 ハンバーグは肉そのものの旨味がしっかりと閉じ込められており、半分に割ると肉汁があふれ出てきます。ソースはデミグラスソースで肉の味を邪魔しません。ソース無しでも充分に美味しいです。 ナポリタンはしっかり旨味の効いたトマトソースです。具材は豚肉とマッシュルームが入っており、このシンプルさが最高です。パスタは固すぎず柔らかすぎず、とてもちょうどいい。完璧な状態で食べることが出来ます。 プリン ア ラモードは、リンゴ、キウイ、オレンジ、さくらんぼ、プルーンが添えられています。たくさんのフルーツの下にはプリンがあり、甘さも丁度いいです。一度食べたら病みつきになります。 ネット予約限定のメニューもあるので、そちらもおすすめです。
-
プラチナ・バード横浜
所在地: 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目6-41
- アクセス:
横浜市営地下鉄ブルーライン「高島町駅」から「プラチナ・バード横浜」まで 徒歩1分
首都高速神奈川1号横羽線「横浜駅東口出入口(IC)」から「プラチナ・バード横浜」まで 240m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜駅から少し歩いたところにあるお店です。金曜と土曜になるとお店がいっぱいになる人気店です。お肉の柔らかさが違います。平日であれば予約もとりやすいと思いますよ。リピートしたいお店です。
-
ごちとん 横浜ジョイナス店
所在地: 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1-5-1
- アクセス:
京急本線「横浜駅」から「ごちとん 横浜ジョイ…」まで 徒歩1分
首都高速神奈川1号横羽線「横浜駅東口出入口(IC)」から「ごちとん 横浜ジョイ…」まで 370m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜駅に直結するしているジョイナスの中にある「ごちとん」に行ってきました。人気のお店でもあるのでお昼時はいつも並んでいます。こちらは豚汁専門店です。食べる豚汁という感じで具材が大きくとても食べ応えのある豚汁です。お味噌は「米」と「麦」から選べます。「麦」は少し甘めのお味噌なのでスープに甘さが増します。「米」は塩味が強いお味噌なのでコクもあります。いつもどちらにするか迷いますが「麦」をチョイスしました。スペアリブやコーンがたくさん乗った味噌バターなど、色々な具材の種類があるので選ぶのも楽しいですよ。また期間限定もあるのでそちらも人気なようです。今回は定番の豚汁のアジフライがついたセットにしました。ごはんの量も選べるのもいいですね。ごはんに乗せるたまごかけごはんもありました。生たまごにトッピングのおかかやしらす、たらこやトリュフまでありました。種類が多いのは嬉しいですね。店員さんも感じが良いのでリピートしているおすすめのお店です。
-
三代目うな衛門 横浜西口店
所在地: 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2-5-4 MS254ビル5F
- アクセス:
相模鉄道本線「平沼橋駅」から「三代目うな衛門 横浜…」まで 徒歩4分
首都高速神奈川1号横羽線「横浜駅東口出入口(IC)」から「三代目うな衛門 横浜…」まで 540m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三代目うな衛門 横浜西口店は、横浜駅から徒歩5分ぐらいのところにある「MSビル」の5階にあります。 店内に入るとカウンターがすぐ見えます。 席は、カウンター席、テーブル席、個室席があります。 とっても高級感が漂ってます。 今回はコースでいただいたのですが、まずは付き出し。 3種あったのですが、付き出しからもううなぎ!!贅沢です。 店員さんが丁寧にお料理の説明をしてくれるのも嬉しいですね。 次はうなぎの湯引き。初めていただいたのですが、美味しかったです。 次は新鮮な4種のお造り。季節のおさかな、ぶりがとっても美味しかったです。器も盛り付けもステキで、目でも楽しめる感じでした。 つぎにうなぎの串焼き。頭の方、お腹の辺り、尻尾の方と、3種の違いが楽しめるんです。私は意外と尻尾の部分が好みでした。 で、メインのうなぎのしゃぶしゃぶ。 まずはお野菜を入れて、しばらくしてからお待ちかねのうなぎをしゃぶしゃぶします!! 最初は店員さんが説明しながらしゃぶしゃぶしてくれます。 後は自分好みにしゃぶしゃぶです。 うなぎのしゃぶしゃぶを初めていただきましたが、焼いたうなぎとはまた違った美味しさでした。 ふわふわなうなぎのしゃぶしゃぶでした。 しめは、雑炊とおうどんが選べます。 今回はおうどんをいただきました。 お野菜とうなぎの出汁が出ていて、とっても美味しかったです。 きっと雑炊も美味しいだろうな…と思うので、今度は雑炊をいただきたいと思います。 コースとは別にポテトサラダもいただきましたが、厚切りのベーコンがいいアクセントになっていてこちらも美味しかったです。 他にも美味しそうなお料理がたくさんあったので、今度はアラカルトでいただいてもいいのかな…と思いました。 いろいろなテイストのうなぎをいただくことができるので、うなぎ好きの方にはとってもお薦めです。 お店の雰囲気も落ち着いていてとてもステキですし、店員さんもとても親切ですし、お薦めのお店です。 また、うかがいたいお店です。
-
焼売のジョー 横浜西口店
所在地: 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2丁目4-11
- アクセス:
相模鉄道本線「平沼橋駅」から「焼売のジョー 横浜西…」まで 徒歩4分
首都高速神奈川1号横羽線「横浜駅東口出入口(IC)」から「焼売のジョー 横浜西…」まで 570m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 相模鉄道本線の平沼橋駅から徒歩で5分くらいです。店内は明るくて広いです。テーブル席がたくさんあります。焼売は1個から注文できるし、おつまみメニューも豊富で良いです。がりしそ焼売美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京浜急行戸部駅から徒歩約6分ほどの場所にあります。西区役所に向かって歩いて行き、横浜藤棚郵便局の隣にあります。ドトール系列のチェーン店ですが、私の中では昔の懐かしい喫茶店の雰囲気が好きで、目に入るとついつい入店してしまいます。普通のコーヒーもアメリカン、モカブレンド、ヨーロピアン、ブルーマウンテンがあり、ちゃんとコーヒーカップで出てくるのも嬉しい。と言いながら頼んだものは、、アイスキャラメル・オレ。まだ暑く、喉が渇いていたため、、です。でもコーヒーが美味しいのでどんな形でも満足。コロラドに来ると私はクラブハウスサンドイッチしか食べた事がない。悩みながらも結局はクラブハウスサンドイッチを注文。サイドに付いているサラダがまた昔ながらの雰囲気で嬉しい。昔学生の時にちょっとリッチな気分になりながらデートで通った時代が懐かしい。アイスコーヒー系で頼むならやはりアイスカプチーノが一番好きですね。またコロラドを見つけたら利用します。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜駅西口の南幸にある居酒屋さんです。 お店の外に店員さんが立っていて呼び込みをしているのですが、手に持っている表を見ると時刻別の飲み放題料金が記載されています。 早い時間ほど手軽なお値段で飲み放題を楽しむことができます。また、お店が賑わう時間帯であっても安いと感じられる値段での飲み放題になっていますので気軽に入れるお店だと思います。 また、予約限定にはなりますが居酒屋メニューなどの食べ放題プランもありますので、幅広い年齢で楽しめるお店になっています。
-
吉野家 横浜ジョイナス店/ 吉野家1,187店舗
所在地: 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目5-1
- アクセス:
JR湘南新宿ライン「横浜駅」から「吉野家 横浜ジョイナ…」まで 徒歩2分
首都高速神奈川2号三ツ沢線「横浜駅西口出入口(IC)」から「吉野家 横浜ジョイナ…」まで 340m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜駅直結の商業施設ジョイナスの1階にある牛丼チェーン店です。横浜駅周辺には多くの飲食店が立ち並ぶ中、手軽に素早く食事ができる吉野家は、多忙なビジネスパーソンや買い物途中の人々にとって重宝される存在です。特にジョイナス内という好立地にあるため、アクセスの良さが魅力のひとつとなっています。 徒歩アクセスはいいですが車は駐車料金が高いのでおすすめしません。 店内は比較的新しく、清潔感のある明るい雰囲気が特徴です。カウンター席がメインですが、テーブル席もあり、一人でもグループでも利用しやすい設計になっています。駅直結ということもあり、ランチタイムや夕方のピーク時には混雑することが多く、特にサラリーマンや学生の利用が目立ちます。回転率が高いため、並ぶことがあっても比較的すぐに席が空くのは嬉しいポイントです。 また、最近の吉野家ではキャッシュレス決済が充実しており、この店舗でも各種電子マネーやQRコード決済が利用可能です。注文もタッチパネル方式が導入されており、スムーズに注文できるため、初めて訪れる人でも戸惑うことなく利用できます。 吉野家といえば、やはり定番の牛丼です。横浜ジョイナス店でも、安定した味わいの牛丼が提供されています。牛肉の柔らかさと甘辛いタレのバランスが絶妙で、ご飯との相性が抜群です。並盛・大盛・特盛とサイズが選べるので、その時の空腹度に応じて調整できるのも便利です。 また、最近の吉野家では、牛丼以外のメニューも充実しています。牛すき鍋膳や唐揚げ定食、さらにはベジ牛定食など、健康志向の人にも嬉しいラインナップが揃っています。特に牛すき鍋膳は、寒い時期に人気のメニューで、甘めの割り下がしっかり染みた牛肉と野菜が食欲をそそります。 さらに、朝定食の種類も豊富で、焼魚定食や納豆定食など、和食派の人にもぴったりです。朝早くから営業しているため、通勤途中にサクッと朝食を済ませたい人にもおすすめです。 接客については、比較的スムーズで無駄がない印象です。牛丼チェーン店らしく、注文から提供までのスピードが速く、特に忙しい時間帯にはありがたいポイントです。店員さんの対応も丁寧で、ピーク時でも笑顔で接客している姿が見受けられます。 ただし、混雑時には多少の待ち時間が発生することもあります。 ですが、回転率がいいので多少並んでいてもストレスは少ないかと思います。
-
いろはにほへと 横浜西口店/ いろはにほへと41店舗
所在地: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目8-6 横浜西口三栄ビル5F
- アクセス:
JR湘南新宿ライン「横浜駅」から「いろはにほへと 横浜…」まで 徒歩3分
首都高速神奈川2号三ツ沢線「横浜駅西口出入口(IC)」から「いろはにほへと 横浜…」まで 270m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのいろはにほへと横浜西口店はJR線の横浜駅より徒歩5分ほどの所にあります。 駅に近い事もあり、連日多くのお客さんで賑わって居ます! 店内は非常に広々としており、ゆっくりと食事を楽しむ事ができますよー! また、店員さんの対応がとても良く、常に笑顔で元気よく接客してくれます!
-
ハレノヘア(Halenohea) ハマボールイアス店
所在地: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2丁目2-1
- アクセス:
横浜高速鉄道みなとみらい線「横浜駅」から「ハレノヘア(Hale…」まで 徒歩4分
首都高速神奈川2号三ツ沢線「横浜駅西口出入口(IC)」から「ハレノヘア(Hale…」まで 270m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「横浜駅」から 徒歩4分位のところにある、ハワイアンカフェのお店です。看板メニューのパンケーキはボリュームたっぷり!週末にはフラダンスやハワイアンライブミュージックが楽しめます♪
-
Lu’s CAFE
所在地: 〒220-0003 神奈川県横浜市西区楠町18-6 横浜西口オーケービル1F
- アクセス:
相模鉄道本線「平沼橋駅」から「Lu’s CAFE」まで 徒歩10分
首都高速神奈川2号三ツ沢線「横浜駅西口出入口(IC)」から「Lu’s CAFE」まで 580m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 相模鉄道本線「平沼橋駅」下車 徒歩10分で浅間下交差点を横浜西口方面を行き旧東海道沿いにの横浜西口オーケービル1階に有ります。お店の外観は、植栽を多く用いれて海外に来ているかの様に錯覚をするほどのお洒落さがあり店内は、もちろん明るく落ち着いてくつろげる空間になっています。カフェとは言えレストランの様に種類も豊富な料理を取り揃えているのでご夫婦やペットと一緒に散歩の帰りに立ち寄るほどの地域密着のお店です。お近くにお寄りの際は、是非お越しください。
-
la cocorico
所在地: 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目6-32
- アクセス:
横浜市営地下鉄ブルーライン「高島町駅」から「la cocoric…」まで 徒歩3分
首都高速神奈川1号横羽線「横浜駅東口出入口(IC)」から「la cocoric…」まで 140m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は楽しみにして伺いました。横浜駅東口のウラ横。高島町側です。このあたりにもおしゃれなお店が増えてきました。パスタランチではなくチキン1/4のランチを注文。ライスも味がついてて美味しいのですが、チキンと一緒に食べるがちょうどいいです。 内装は窓が大きく明るくて日光が気持ちいいです。 接客も丁寧で好感が持てました。落ち着いて食事ができましたよ。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本