
国営昭和記念公園レインボープールは東京都立川市にあります。大きなプールで流れるプールやウォータースライダーなど家族連れに大人気です。駅からのアクセスも良く駐車場もありますよ。
ご希望の水泳プール[水泳場]情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
プール
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~21件を表示 / 全21件
国営昭和記念公園レインボープールは東京都立川市にあります。大きなプールで流れるプールやウォータースライダーなど家族連れに大人気です。駅からのアクセスも良く駐車場もありますよ。
立川市緑町、JR青梅線西立川駅から徒歩2分の場所にある国営昭和記念公園レインボープールです。 都内最大級に屋外プール。東京ドームの1.4倍の広さがあります。かわいいモニュメントがあったり流水プール、大波プールなど子供から大人まで幅広く楽しめます。 サイクリングやバーベキュー等もあり一日中過ごせるオススメの施設です、是非利用してみて下さい。
JR青梅線西立川駅から歩いて1分。国営昭和記念公園の中にある大型のプール施設です。波のプール、流れるプール、ウォータースライダーなどの施設がありたくさんのお客さんで賑わいたす。
車で行く方は、西立川の駐車場がプールから一番近いためオススメですが、早い時間に満車になってしまいます。10時過ぎや2時から入場すると安くなるチケットを利用する方は、無理をせず立川の大きな駐車場に停車して、無料バスを利用してプールまで移動した方がよいかもしれません。 流れるプール、波のプール、ウォータースライダー、子供プール、滝のプールと充実してます。 チケットは、コンビニ等で前売り券買った方がいいです。価格も当日に園の窓口で買うより安くなります。前売りチケットが無いと朝一番は、チケット窓口に並びます。ロッカーは、100円。貴重品取り出し扉付きロッカーは、200円。貴重品専用ロッカー100円戻り式もあります。 バラエティーに富んだプールが細かくたくさんあるので飽きない。波のプールは間欠ではなく常時なので待たされない。 出入口横の浮き輪等の空気入れは誰でも無料で利用できとても助かります。 プールサイドに飲食店多数あり困りませんが高いし並ぶので家族連れは日よけ用の小さいテントや飲食物持参する方も多い様です。安全管理が徹底していて、管理人のお兄さんやお姉さんから浮き輪の使い方など細かく指導があり安心です。 周辺に住んでいる方であれば、わざわざ海に行くより時間も手間も節約出来、気軽に楽しめる場所だと思う。 昭和天皇の記念館もあり、園内の散策だけでも充分楽しめる。 長居するつもりなら、公園内含め食べ物は選択肢も限られており、それなりに観光地価格なので、コンビニで購入でも良いので持ち込んだ方が良いと思います。 監視員のスタッフはみなしっかりと監視してくれているので安心して遊ぶことができました。 なにより、安全確認の為の時間をしっかり取っているので、安心だし、メリハリつけて遊べます。 監視員チェックが厳しめのプールではありますが、もしものトラブルを考えたら私は今のやりかたに賛成します。感謝しかないと思います。 またいきたいと思います。
とても敷地面積が広く休日は家族連れや子供達で賑わっています。5月ごろにはまんパクがあり、12月には公園の中にイルミネーションが施され1年を通してイベントが盛り沢山です!
国営昭和記念公園レインボープールは東京都立川市緑町にあります。電車で訪れる際は西立川駅から徒歩2.3分なので、とてもアクセスが良いです。車のアクセスも中央自動車道の国立府中のインターからもそう遠くないので非常に良いです。プール最寄りの駐車場は西立川口で台数は約350台。次に近い駐車場が立川口で約1500台くらいあります。園内は無料送迎バスがあるので立川口でもプールまでは楽に移動できるので便利です。プール入場口前に売店があり、浮き輪やビーチボール等プールで必要な物は現地でも手に入ります。浮き輪やボートなどは中でレンタルもやっているので便利です。更衣室も広く、水着の脱水機やシャワールーム、ドライヤーも完備されていて使いやすいです。プールもとても広く種類も豊富な為、人の動きが分散されそれほど混雑もしない工夫があるのでのびのび楽しむことができます。監視員さんも多く、ルールもしっかりしていて目が行き届いているので小さいお子様連れはとても安心だと思います。流れるプールや波のプール、大滝のプールなどがあり思わずはしゃいでしまいます。スライダーも4つもあり、浮き輪なし、1人乗り浮き輪、2人乗り浮き輪と滑り方にもバリエーションがあるので楽しみ方も自在で大満足です。定期的に10分間の点検があったり、衛生面で清潔が保たれており安心安全でリラックスできるプールでした。軽食を取れる売店も多く、唐揚げや焼きそばを始めラーメンやステーキ丼まであり何を食べようか迷ってしまうほど充実しています。プールでは思っている以上に脱水してる為、水分補給は欠かせませんので、かき氷やアイスがあるのが非常に嬉しいです。かき氷のシロップの種類もたくさんあり中でもレインボースペシャルというかき氷は見た目も味も凄く良かったです。プールでのお買い物の際に気になるのがお金をどの様に持ち歩くかですが、こちらのロッカーは一部小口扉が開閉自由というサービスがある為、その都度ロッカーに戻らなくてはならないが、持ち歩きに困る心配がないのでとても便利です。レインボープールは楽しいのはもちろん、心配事が解消してるので安心して素敵な時間が過ごせるので是非行ってみてください。
国営昭和記念公園レインボープールは9つのプールがあります。 流れるプールはもちろん、滝、ウォータースライダーなど、子供がたくさん楽しめる施設です。 もちろん大人も、カップルで行っても楽しめると思います。
先月、国営昭和記念公園行って来ました。 園内の入場券は、大人410円。 入るとレンタルサイクルがあります。 ソフトクリームが販売されていたので、食べたら美味しい。 公園は、四季折々のお花や遊び場があり、ボートもバーベキューも出来ます。 みんなが楽しめる公園なので、お花を見て癒されて、1日お散歩をして楽しんで下さい。
昭和記念公園にあるプールで、何度か子供を連れて行ったことがあります!! 全部で9つのプールがあり、流れるプールや大滝のプール、幼児プール、ウォータースライダー、などいろいろあります。 特に子供が楽しんでいたのは、ジャンボネットなどがある冒険プールです!!子供だけでなく、大人も楽しめるのでぜひ遊びに行ってみてください。
国営昭和記念公園レインボープールは、立川市にある国営昭和記念公園の中にあるプールです。 7月中旬から9月初旬まで利用できます。 JR青梅線西立川駅で降りてすぐのところにあります。 国営公園の中にあるプールと思って侮るなかれ! プールは9種類あり、本格的なレジャー施設です。 私のお勧めは幼児プールです。 魚の形の噴水があって、子供たちも気に入っています。
夏といえばやはりプールでしょう! 今年も子供と一緒に行きました。 昭和記念公園内のレインボープール。 日曜日で天気も良かったのでかなりの人で流れるプールは大渋滞、でも子供が喜んでたのでまた来年もきっと来るんだろうな。
こちらの施設は西立川駅の目の前にあります!駐車場台数も多く720円とリーズナブルです。園内はとても広く、客層としては家族連れが7割くらいで小さなお子さんを連れて行くことも出来ます。ウォータースライダーも何種類もあり、大人用と子供用で長さが違うので安心です!
昭和記念公園の中にあるプールです。各入り口から臨時バスが出ていてアクセスも良いです。流れるプールも距離が大きく、波のプールなどあり、かなり楽しめます。中で売店もあり、一日中入れます。
レインボープールです!子供の頃からお世話になっています。波のプールから流れるプール。遊園地まで行かなくても入れて遊べるところがいいですね。駅から歩けるし便利なところにもあります。毎年楽しみです。
昭和記念公園の敷地内にある広大なプールです。レインボーの名のとおり7つのさまざまプールがあります。波のプール、流れるプール、スライダーや幼児プールなど年令関係なく楽しめます。
国営昭和記念公園内にあるプールです。西立川駅がそのまま公園の入り口になっていて、駅から徒歩でプールまで行けるので、車のない家族連れでも遊びに行けます。小さい子供用プールからウォータースライダーまであって、大人も子供も楽しめますよ♪
家から近いので、夏になると家族で行きます。 様々なプールがあるので、家族連れ・友達同士・カップルと 幅広い年代で遊ぶことが出来ます。 やっぱりシーズン中は混みますが、子供達も喜ぶので 毎年お世話になっています。 もちろん今年も行きますよ!!
学生時代、大好きで毎年夏になると行ってました♪ 波のプール、流れるプール、もちろんガッツリ泳ぐ人専用のプールや、お子様用プールまで、まさにレインボーの名にふさわしく、色々なプールが楽しめます。 ご家族連れ、お友達同士、カップルなど、幅広い年代で遊べますよ!
波のプールに流れるプールなどなどたくさん種類があり、 一日中遊べます。特に家族連れにオススメです。 泳ぎ疲れたら、昭和記念公園の緑を見ながらアイスを食べ、のんびり帰るのが、小さい頃のお気に入りでした(笑)
波のプールや流れるプール、アスレチックプールにウォータースライダー等など 数多くのプールがあり楽しめます! 私も子供の頃、夏休みには毎週のように通い真っ黒に日焼けしてました!
シーズン中は大変混みますが、小さいお子様連れならシーズン前がお薦め。 子供用プールと、もう1つの浅いプールが開放されていて 、入園していれば遊べるようになっています。 最初は服のままで遊ばせましたが、2回目からは水着をはかせて行きました。(^^)/
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |