「日高市民プール」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~3施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると日高市民プールから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県道川越日高線(15号線)沿いにあります。目印は日高市役所に入るT字路の交差点です。斜向かいには郵便局があるのでわかりやすいかと思います。目印は高麗川方面から来た場合はガスト、郵便局を過ぎた最初の信号の右側、川越方面からきた場合は増田屋という飲料水等が格安の老店鋪を過ぎた左側となります。 去年あたりから外装が綺麗になったので、高級感が漂います。 駐車場は合計8台位停められますが昼時は混み場合があるので気をつけましょう。近くにコインパーキングは無いです。 店内は昔ながらの雰囲気が漂います。カウンターとテーブル席の他に奥は掘りごたつの座敷もあります。 私は子供が小さいのでいつも座敷にしてもらってます。 ランチは天ぷら御膳もあり、安くもなく高くもないかなと個人的には思います。メインは鰻ですがちょい値が張るので毎月は食べれないかなといった感じです。 チキンカツ定食もオススメでお肉がムネ肉じゃなくてモモ肉です。サクサクジューシーなカツでその辺のファミレスよりはマシです。 お味噌汁は海老頭が入ってるのでちょっと贅沢な感じで嬉しく、とても美味しいですよ。天重もタレが甘くないさっぱり味なので食べやすいです。トンカツは柔らかく味のあるお肉、油が綺麗なのか、くどくなくて胸焼けしない。オススメの味噌ダレ美味しかったが、全部味噌ダレで食べたい感じではない。途中からお肉が美味しいので塩で頂けます。 ちなみにメインの鰻ですが、旦那様の下処理が丁寧なのか小骨がほぼありませんので、小さい子でも食べられます。なので純粋に鰻を食べる(楽しむ)事だけに専念出来ますし、子供の骨を心配することなく大人も食事が出来ます。 ただ、炭火焼ではなく、ガス焼きかなと思います。炭で焼いた様な香ばしさが乏しい気がしますので。それでも戴いた鰻は脂がノリに乗っている感じです。 昭和9年から経営されているのでもう90年以上の老舗になります。 今の時期は高麗川、巾着田の曼珠沙華が満開ですので帰り道にお立寄りしてみては如何でしょうか
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県道川越日高線(15号線)沿いにあります。目印は日高市役所に入るT字路の交差点です。斜向かいには郵便局があるのでわかりやすいかと思います。目印は高麗川方面から来た場合はガスト、郵便局を過ぎた最初の信号の右側、川越方面からきた場合は増田屋という飲料水等が格安の老店鋪を過ぎた左側となります。 去年あたりから外装が綺麗になったので、高級感が漂います。 駐車場は合計8台位停められますが昼時は混み場合があるので気をつけましょう。近くにコインパーキングは無いです。 店内は昔ながらの雰囲気が漂います。カウンターとテーブル席の他に奥は掘りごたつの座敷もあります。 私は子供が小さいのでいつも座敷にしてもらってます。 ランチは天ぷら御膳もあり、安くもなく高くもないかなと個人的には思います。メインは鰻ですがちょい値が張るので毎月は食べれないかなといった感じです。 チキンカツ定食もオススメでお肉がムネ肉じゃなくてモモ肉です。サクサクジューシーなカツでその辺のファミレスよりはマシです。 お味噌汁は海老頭が入ってるのでちょっと贅沢な感じで嬉しく、とても美味しいですよ。天重もタレが甘くないさっぱり味なので食べやすいです。トンカツは柔らかく味のあるお肉、油が綺麗なのか、くどくなくて胸焼けしない。オススメの味噌ダレ美味しかったが、全部味噌ダレで食べたい感じではない。途中からお肉が美味しいので塩で頂けます。 ちなみにメインの鰻ですが、旦那様の下処理が丁寧なのか小骨がほぼありませんので、小さい子でも食べられます。なので純粋に鰻を食べる(楽しむ)事だけに専念出来ますし、子供の骨を心配することなく大人も食事が出来ます。 ただ、炭火焼ではなく、ガス焼きかなと思います。炭で焼いた様な香ばしさが乏しい気がしますので。それでも戴いた鰻は脂がノリに乗っている感じです。 昭和9年から経営されているのでもう90年以上の老舗になります。 今の時期は高麗川、巾着田の曼珠沙華が満開ですので帰り道にお立寄りしてみては如何でしょうか
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本