
秩父市のシンボルのひとつでもある公園橋から山を登るとミューズパークという施設があります。ここは山全体を活かして宿泊施設やアスレチック、テニス、ゴルフなどの様々な用途で使える施設です。その中心部にあるのが、流れるプールと波のプールです。昔は企業が運営をしていましたが、今は秩父市の運営になっているそうです。駐車場はとても広く、夏のプールシーズンでも駐車に困る事はほとんどありません。プール入り口のゲストハウスには子供が遊べる遊具や小規模のゲームセンターがあります。売店では浮き輪やゴーグルなどの販売もしています。ゲストハウスを通過すると目の前に大規模の流れるプールがあるのですが、噴水が出ていてとても良い雰囲気です。たくさんの監視員さんも見てくれていますので、小さな子供連れのお客さんでも安心して遊べると思います。ひな壇になっているスペースにはサンデッキとパラソルが完備されており、ドーナツフロートやゴムボートの貸し出しもしています。軽食やドリンクが販売されている売店もあるので安心です。敷地の奥には波のプールがあり、1日に数回、高波タイムという時間があり、通常より高い波を楽しむことができます。この時間では監視員さんも増員されるようですが、子供だけでの遊泳には注意が必要かもしれません。波のプールの脇に噴水が出ているスペースがあるのですが、水たまりに近い規模なので赤ちゃんも遊べると思います。このプールでは1時間に1度アナウンスが流れて休憩の時間があり、その時間で監視員さん達がプールの中の点検をしてくれていました。ゴミや危険物が落ちていないか、ゴーグルなどの落とし物がないかなど、細かく点検もしてくれるのでとても親切な対応だと思います。山の上にあるので周りの自然を見渡しながら暑い夏でも長時間遊べるおすすめの施設です。帰り道に山を下る際、秩父の街を見下ろせるスポットもあり、景色も楽しめるというおまけつきなので是非行ってみてください。