「仙台市シルバーセンター温水プール」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~117施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると仙台市シルバーセンター温水プールから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設仙台市シルバーセンター...から下記の店舗まで直線距離で541m
大戸屋ごはん処 仙台エスパル店/ 大戸屋ごはん処301店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台駅改札出てエスパルビルの3階にあります。 チェーン店にはなりますが、メニューが豊富で、ランチの時間帯は混雑してます。これからの暑い時期はねばねば丼がおススメです。単品でご飯無しでも頼めるので追加の1品にもお勧めです。
-
周辺施設仙台市シルバーセンター...から下記の店舗まで直線距離で542m
粥餐庁仙台エスパル店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- エスパル仙台の地下にある中華粥のお店です。お昼時に伺いましたが、人気店のようで私の前に4組ほど並んでいました。回転率はいいようで、20分ほど待つと中に入れました。店内は近くにエスパルの入り口がある関係で少々寒いですが、足元に暖房があり、膝掛けも貸し出してくれるので安心です。また、若い女性のお客さんが多いようでしたが、男性のお客さんもそこそこ来店していました。 メニューは中華粥とラーメン、点心などです。中華粥はシンプルなものから色々なトッピングが乗ったものまで様々でしたが、野菜や鶏胸肉の蒸し鶏など、健康的なものばかりでした。ラーメンも、全粒粉の麺に野菜やきのこ、蒸し鶏などが乗った、健康に気を使っている人やダイエット中の人、筋トレをしている人に嬉しいものばかりです。また、お粥とラーメンのハーフ&ハーフセットもあり、こちらには肉まんと杏仁豆腐も付いてきます。メニュー表には各メニューのカロリーも表示してあり、健康に気を使っているひとにはうってつけです。 今回私は、お粥と麺のハーフ&ハーフセットで、蒸し鶏ジンジャーのおかゆと濃厚ごま担々麺をいただきました。中華粥と聞くと少し味が濃いかと思いましたが、かなりあっさりしていて出汁の香りが柔らかく香る、クセのないおかゆでした。また、おろし生姜がたっぷり乗っていて、身体が温まります。トッピングは蒸し鶏だけでなく、パリパリに揚げられた湯葉や水菜、ネギ、クコの実もあり、食感のアクセントになって飽きのこないようになっていました。卓上の調味料でアレンジもできて、いろいろな味で楽しめます。 担々麺は、すりごまがたくさん入っているようで、ごまの香りが香ばしいスープと、全粒粉の入った麺のプリプリ感がマッチしていました。また、山椒とラー油が効いており、担々麺らしい辛さです。トッピングとして乗っているチンゲンサイやネギのシャキシャキ感と、干しエビの香ばしさ、ナッツザーサイのカリカリ感で食感も楽しく、スープまで美味しくいただきました。 セットの肉まんは、小ぶりながら具がしっかり詰まっていて、肉汁がたっぷりでした。生地の部分もふわふわで、食べ応えがあります。杏仁豆腐は優しい甘さで、硬さは柔らかめでした。しっかり食べた後のデザートには最適です。 今回いただいたメニュー以外にも、まだまだ種類がありました。次の機会には、別のメニューを食べてみたいと思います。
-
周辺施設仙台市シルバーセンター...から下記の店舗まで直線距離で543m
郷土料理 みやぎ乃 エスパル店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 郷土料理みやぎ乃エスパル店さんは、宮城県仙台市にある和食屋さんです。仙台駅と直結している、エスパルの地下1階に入っているお店です。こちらのお店さんは、県外からの旅行客の方々に非常に人気のお店で、東北の郷土料理を楽しめるお店です。
-
周辺施設仙台市シルバーセンター...から下記の店舗まで直線距離で543m
そば処丸松エスパル店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR仙台駅に隣接されてますエスパル地下1階にございますこちらの「そば処丸松」さんは、美味しいお蕎麦が頂けると人気のお店です。お蕎麦がメインとなりますが、定食や丼物のメニューも豊富です♪ランチ時は混み合いますので、時間をずらして行く事をおすすめします。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮城県仙台市青葉区中央にある、日本料理店になります。仙台駅からですと徒歩5分くらいです。営業時間は、ランチタイムが11時30分から14時30分、ディナータイムが17時30分から22時となっています。日曜日がお休みなので気をつけてください。また、駐車場がないので、車で来店の際は、近くのコインパーキングをご利用ください! 扉を開けた先は、上品で洗練された和の空間が広がっています。店内は40席ほどあります。年齢問わず落ち着いて過ごせる掘りごたつの個室もありますので、様々なシーンで利用できます。 情緒あふれる和の雰囲気、旬の食材を生かした美しい料理でもてなす華の縁。来店した際、良縁懐石を注文しましたが、目配りや、気配りが行き届いた接客も素晴らしかったです。懐石料理の献立は月替わりで、季節にちなんだテーマを掲げているとのことでしたので、いつ来ても違う料理を楽しむことができます!宮城、東北を中心に、全国の銘酒も揃ってますので、希少なお酒もあるとのことでしたので、次の機会に注文してみたいと思います!
-
周辺施設仙台市シルバーセンター...から下記の店舗まで直線距離で598m
はなまるうどん 仙台イービーンズ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台市青葉区中央にある「はなまるうどん 仙台イービンズ店」は仙台駅より徒歩約3分のところにあります。駅の近くにあり遅くまでやっているので飲んだ後 電車で帰る前にさくっとうどんを食べれて便利なお店だと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日本料理 随縁亭さんは仙台駅前エリア、仙台市青葉区中央に位置するホテルモントレ内に入っている和食屋さんです。 ランチ、ディナーと人気店で賑わっていますが、不思議と落ち着いた雰囲気が漂い、心地良く食事を楽しめます。 料理、サービス共に素晴らしいと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は和食が食べれる居酒屋さんです。夜は居酒屋ですが、お昼はランチもやっています。店内は少し狭く1人でも来れるお店だなと思いました。料理の方は盛り付けがとてもおしゃれで綺麗、味も繊細でお酒に良く合うものばかりです。雰囲気はお値段高そうかなと思いましたが、とてもリーズナブルでした。是非行ってみて下さい。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 若葉は、宮城県仙台市青葉区中央にある和食専門のお店となっています。JR仙台駅から歩いて約3分ほどでつきます。地下鉄も通っています。ビルやコンビニ、マンションなど建物がたくさんあります。駐車場は、広くスペースはあります。メニューはとても豊富で、うどんや、そばなど主に和食関係が多いです。さっぱりした感触で味わうことができます。限定メニューも扱っています。おすすめの和食中心のお店となっています。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR仙台駅から少しだけ歩いたところにある通称「仙台銀座」の一角にあるお店です。ランチ・ディナーと美味しいおばんざいをいただけます。以前、女子会で利用しました。ディナーのコースメニューでしたが、おばんざいの種類が豊富でどれもとても美味しかったです。日本酒や梅酒の種類も多くて、お料理に合い、美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台市青葉区中央、JRあおば通駅から250メートルほど離れた仙台銀座にあるDS中央ビルの2階にお店はあります。今回は、お好み焼きの豚玉とビールを注文し美味しく頂いて来ました。焼くのは得意ではありませんのでお願いして焼いてもらい、ソースとマヨネーズをたっぷりかけてもらいました。ビールと一緒に胃袋に入り、お腹も十分に満足しましたよ。また来たいと思います。ご馳走様でした。
-
周辺施設仙台市シルバーセンター...から下記の店舗まで直線距離で734m
小田原五丁目 ホームラン食堂
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台市青葉区小田原、東照宮駅から800メートルほど離れた西友の近くにお店はあります。今回は、カツカレーを注文し美味しく頂いて来ました。カツは揚げたてで衣はカリカリ、肉はジューシーときてます。カレーはお家のカレーといった感じで良かったですよ。キャベツにマヨネーズも添えられており満足のいくカツカレーでした。ご馳走様でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店はJR仙台駅東口エリアにあり、仙台駅東口から徒歩7分、市営地下鉄宮城野通駅の北出口1から徒歩2分の立地で、仙台ガーデンパレスの南側にあります。 レンガ風外壁のマンションの1階、土壁風の外装に杉玉が掛けられた和風の佇まい。 入口引戸横に小さく筆文字で、”George”と表示されています。見逃してしまうかもしれないくらいさりげないです。 店内はスタイリッシュな和モダンな空間が広がり、落着いた雰囲気が漂い、照明が当たった、樹齢100年以上の杉のコの字のカウンターがでんと構えています。席数は14席、右手奥には個室も在る様ですが、よく見えません・・・ 店主は、青森県むつ市の出身、実家が寿司屋を営んでいるとの事で、寿司と和食の研鑽を積み、仙台の人気料理店の板長を経て、ソムリエ、酒ディプロマ、テキーラマエストロ、ラムコンシェルジュの資格を有する酒のプロでも在ります。おすすめいただくお酒は全てお料理に合うので、絶大の信頼を寄せております。 色々頂いた内でも、今回は、カモの炭火焼についてお伝えします。 炭火焼のメニューには、牛タン、仙台牛、鹿、しゃも等が並んでいました。段差が在る櫓の様な焼場で、場所や向きを変えながら、ゆっくりと焼き上げる様子がカウンターから見て取れます。 火入れした、菜の花やきのこ、トマトと合わせて提供されました!色鮮やか! 鴨肉は、”仙台味噌”をベースとした合せ味噌で、1週間熟成させて在るとの事 部位はロースなので、特に脂身の美味しさが凝縮している様でコクが在って美味しかった〜!菜の花の淡い苦味もアクセントになります。 お刺身はお任せで頂きました。サーモン、春カツオ、大トロ、ハマチ。お酒も、お刺身もお任せしてしまうのが一番。今の旬の一番いいところを一番に合うお酒と提供してくれる!このお店での私の流儀です。 絶大な信頼を寄せているのは私だけじゃなく、多くのお客様がそのようにして楽しんでいます。いかんせん、予約が取れないほどの人気店なんです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台駅から徒歩数分の便利な立地にある「牛たん料理 閣 名掛丁店」は、地元でも評判の牛たん専門店です。店内はカウンター席とテーブル席があり、一人でもグループでも利用しやすい雰囲気です。 こちらの牛たんは、独自の味付けとカット方法により、外はカリッと、中はふわっとした食感が特徴です。特に「牛たんのたたき」は、他ではなかなか味わえない逸品で、訪れた際にはぜひ試していただきたい一品です。 また、ランチタイムには定食メニューが充実しており、ボリューム満点の牛たん焼き定食や、牛たんシチューなど、多彩なメニューが楽しめます。価格帯はランチで2,000円前後、ディナーで4,000円前後と、品質を考えれば納得の範囲です。 公式サイトによると、土日祝日の予約は受け付けていないとのことですので、訪問の際は注意が必要です。仙台で本格的な牛たんを味わいたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台市青葉区小田原、東照宮駅から800メートルほど離れた西友の近くにお店はあります。今回は、カツカレーを注文し美味しく頂いて来ました。カツは揚げたてで衣はカリカリ、肉はジューシーときてます。カレーはお家のカレーといった感じで良かったですよ。キャベツにマヨネーズも添えられており満足のいくカツカレーでした。ご馳走様でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台の街中にある割烹料理屋さんの「菜時季 大原」さんをご紹介します。 店舗の場所は宮城県仙台市青葉区中央3丁目1-21USビル19の6階にあります。 最寄駅は地下鉄仙台駅で徒歩2分と利便性抜群の立地です。 営業日は定休日無しの昼夜の2部制になっておりまして、 昼は11:00から14:30、 夜の平日は17:00から22:30(ラストオーダー22:00)、 日曜日・祝日は17:00から21:30(ラストオーダー21:00)となっております。 駐車場は無し。 席数は66席で一番大きな個室は16名になっているようです。 こちらのお店は、お祝い会席や仏事会席、お食い初め、結納等にオススメのお店です。私は妻の誕生日のお祝いという事で、初めて利用したのですが、電話で席予約をした時からお店のスタッフさんの対応が良く、気遣いも感じられたので、安心して当日お店に行くことが出来ました。コース料理もあったのですが、私は席だけ予約して単品料理を頼むスタイルにしました。 ちなみにコース料理は4,000円から10,000円の7種流のコースがありました。 お店に伺うと、良い雰囲気のある入口を抜け感じの良い女将さんの挨拶をいただきまして個室に通されました。 期待感しかない。我ながらナイスなお店チョイスだったな、と食べ飲みする前に思ってしまうほどでした。 メニューを眺めながら今回は妻の誕生日の為、メニューの選択権が無いことに悲しさを感じつつ、次回は自分の好きなものを頼めるタイミングで来ようと誓いました。 お刺身の盛り合わせや鴨のソテー、穴子の白焼きなどを注文し、店員さんオススメの日本酒を合わせました。日本酒の種類が豊富で迷ったので店員さんも助けを借りました。 料理はどれも美味しく日本酒に非常に良く合いました。 妻のメニューチョイスに感謝しつつ舌鼓を打ちます。 お値段は安くはないと思いますが、お店の雰囲気や料理の味などを考えると、 コストパフォーマンスは良いと思います。 何かの記念日には今後も利用したいと思えるお店でした。 皆様も機会があれば行ってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ぶらんどーむ一番町アーケード内にあるお店です。 仙台牛や国産牛を使ったしゃぶしゃぶ・すき焼きが楽しめるお店です。 ランチメニューのあづま御膳は、メインの牛すき煮の他にサラダ・魚料理・煮物と、さらにデザートやコーヒーも付く贅沢な御膳です。 全部美味しいです! お昼からちょっと贅沢に過ごしたい方におすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホテルJALシティ仙台の1階にあるお店です。 落ち着いた和室で本格的な和食が楽しめます。 夜はお任せコースでお願いしました。 綺麗な器に盛り付けも素晴らしく、どの料理もとても美味しかったです。 人気のお酒「100年の孤独」こちらをお目当てに来る方もいらっしゃいます。 宿泊客でなくても利用できますので、是非行ってみて下さい。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本