「仙台市シルバーセンター温水プール」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~106施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると仙台市シルバーセンター温水プールから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設仙台市シルバーセンター...から下記の店舗まで直線距離で880m
しゃぶしゃぶ温野菜 仙台一番町店/ しゃぶしゃぶ温野菜309店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- しゃぶしゃぶを食べに友人と行きました。お肉が数種類あり、柔らかくて美味しかったです。野菜も多種多様にあり、楽しく食事出来ました。お手洗い等、店内も比較的綺麗に保たれていました。
-
周辺施設仙台市シルバーセンター...から下記の店舗まで直線距離で891m
札幌かに本家 仙台店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌かに本家 仙台店さんは広瀬通沿いの一階にございます!ビルの最上階の電光掲示板が目印です!一階入り口には池が有りカニがたくさんおりますので、入る時にテンションが上がります! 蟹はお祝い事などで食べる事も有り、この日は誕生日に飲みに行く前に、知り合いと行きました!
-
周辺施設仙台市シルバーセンター...から下記の店舗まで直線距離で897m
平田牧場 仙台藤崎店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、仙台市営地下鉄青葉通一番町駅から約徒歩5分程にあります。ブランド豚をとんかつやしゃぶしゃぶで楽しめるお店で、平田牧場は三元豚で有名なお店です。三元豚はきめがしっかりとしていて、弾力があり柔らかく臭みが無いのが特徴です。とんかつでもしゃぶしゃぶでも美味しくいただけます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台駅から徒歩数分の便利な立地にある「牛たん料理 閣 名掛丁店」は、地元でも評判の牛たん専門店です。店内はカウンター席とテーブル席があり、一人でもグループでも利用しやすい雰囲気です。 こちらの牛たんは、独自の味付けとカット方法により、外はカリッと、中はふわっとした食感が特徴です。特に「牛たんのたたき」は、他ではなかなか味わえない逸品で、訪れた際にはぜひ試していただきたい一品です。 また、ランチタイムには定食メニューが充実しており、ボリューム満点の牛たん焼き定食や、牛たんシチューなど、多彩なメニューが楽しめます。価格帯はランチで2,000円前後、ディナーで4,000円前後と、品質を考えれば納得の範囲です。 公式サイトによると、土日祝日の予約は受け付けていないとのことですので、訪問の際は注意が必要です。仙台で本格的な牛たんを味わいたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。
-
周辺施設仙台市シルバーセンター...から下記の店舗まで直線距離で912m
山形蕎麦しゃぶ鍋大黒enzou
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、仙台市営地下鉄五橋駅から徒歩で5分程のトラストタワー2階にある山形蕎麦のお店です。山形蕎麦と言うと代表的なメニューはげそ天蕎麦です。揚げたてのゲソ天がコシのある山形蕎麦とつゆの上に乗ってて味もとても相性が良く風味豊かな山形蕎麦が楽しめるお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 以前に行ったことがあるざる蕎麦が美味しかったお店です♪ 一度、お昼ご飯を食べにふらっとご訪問♪ 混雑しておりましたが少し待って案内されました。 私はざる蕎麦を注文しました。 蕎麦はとてもいい香りでこしもあってとにかく美味しい! 蕎麦湯がまた最高でした♪ ぜひご賞味あれ!!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄勾当台公園駅から歩いて2分ほどの所にある、フグやすっぽん料理のお店です。 仙台ではフグやすっぽんを食べるならこの店!というぐらい有名です。 ふぐコースにして刺身、鍋を食べました。 刺身は新鮮で食感が良く、特に鍋は美味しくて雑炊にして汁まで全部食べました。 次はすっぽんコースにしたいと思います。
-
周辺施設仙台市シルバーセンター...から下記の店舗まで直線距離で921m
AKITA DINING なまはげ 仙台店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台市青葉区一番町、仙台市営地下鉄南北線広瀬通駅から徒歩で3分程の所にあるビルの6階(1階に旨い鮨勘)にお店はあります。秋田料理を提供してくれるお店なので、ハタハタ、きりたんぽ、比内地鶏、いぶりがっこなどを堪能して来ました。秋田に行って稲庭うどんを食べたくなってしまいましたね。また来たいと思います。ご馳走様でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 開業から35周年を迎えた、青葉区一番町の壱弍参横丁にある人気店のすけぞう。和風創作料理が楽しめます。営業時間は、17時30分から23時で、定休日は日曜日、祝日となっています。店内はカウンター5席とテーブル席3卓とそこまで広くはないですが、店主が研究を重ねた料理とお酒を求めて連日お客さんで賑わっています! おすすめ料理ですが、まずはイカスミのおにぎり。東京に店舗を構えるイタリアンシェフとの交流から創作したとのことで、約2年の試行錯誤を経て完成した一品です。おにぎりを割った途端、芳醇なチーズの香りが最高でお酒とも合います。 刺身盛り合わせもおすすめです。本マグロ、ヤナギダコ、ヒラメ、ホタテなど値段以上のネタが盛られていて満足感があります。その他にも自家菜園の白ナスやじゃがいもなどを使用したメニューも人気がありますので、来店した際は是非注文して欲しいです!日本酒は県内外問わず50種類以上揃っており、ウイスキーなどの洋酒も珍しい銘柄も用意されています。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- いろは横丁の中にあるハンバーグ店です。 ふわっとした食感のハンバーグが人気で、ランチはハンバーグセットを注文されている方が多かったです。 デミハンバーグセットにしましたが鉄板に乗っているので熱々、ジューシーなのに軽い食感でとても美味しかったです。 和風おろしソースなど他のソースも美味しいです。 是非行ってみて下さい。
-
周辺施設仙台市シルバーセンター...から下記の店舗まで直線距離で934m
そばの神田東一屋 本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台市青葉区一番町4丁目のアーケード大通り沿いに店舗があります。創業50年の立ち食いそばのお店で値段も安くすぐ食べれて人気があります。朝7時から深夜1時まで営業です。醤油香る出汁と喉ごしのいい麺を食べてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台市青葉区一番町四丁目、商店街の小さな角を曲がった場所にある、石畳の小路に佇む蕎麦屋で、小粋な暖簾が目印です。最寄り駅は、市営地下鉄勾当台公園駅で徒歩5分とアクセスも抜群です。営業時間は、朝7時から14時となっていますが、蕎麦が完売の場合閉店となりますので、お気をつけ下さい。店内はどこか懐かしい雰囲気です。まるでタイムスリップしたような気分を味わえるのも楽しいです。店名の由来は、初代女将が、お店で出した大学イモが人気となり、そこからimosenになったそうです。 毎日丁寧に3種類の節で出汁を取り、透き通っていながらもしっかり深みのあるつゆと、つるんとした喉越しよい蕎麦。その長く愛されてきた味わいは守りながらも、新しいもの好きな代々の店主が時代にあわせてお客様が喜ぶ新しい味を考案してきたとのことでした。例えば、昼の1番人気メニューのだしとろろ蕎麦は、たっぷりの山形の出汁と、とろろに冷たいそばをつけて頂く一品は、3代目のご主人が、夏の暑い盛りに街で働くサラリーマンが元気になるようにと作ったそうです。ととろつけ汁が本当に美味しいので、是非注文して欲しい一品です。現在のご主人は4代目とのことでしたが、今話題になっているのが、朝蕎麦です。美味しい蕎麦を1日の活力にしてほしいと、朝7時から提供する朝食セットが評判をよんで、毎朝行列が出来るほどの賑わいをみせています。朝食セットの値段は800円で、蕎麦orうどん、とろろ、お新香に日替わりご飯というボリュームたっぷりのセットです。県外からの旅行客が朝食として食べにくることも多く、いまや仙台の新しいモーニングカルチャーになりつつあります。味はもちろんですが、いってらっしゃいと送り出してくれる店主の声で、一日頑張ろうと元気も貰える蕎麦屋です。老舗から発信される新しい味を、是非早起きして体験し欲しいです!他にも朝メニューですと、ざる蕎麦やめかぶ蕎麦、昼メニューだと豆乳ゴマざる蕎麦や天ざる蕎麦などもありますので、是非一度お試し下さい!
-
周辺施設仙台市シルバーセンター...から下記の店舗まで直線距離で945m
かきやNO海鮮丼ぶりや ととびすと
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とにかく新鮮で美味しい魚介類が食べられるお店です。 魚介の仲卸業者が営んでいるようで価格もリーズナブル。 「ととびすと海鮮丼」や「日替わり丼」は季節によって違うお刺身がのっています。熱々のカキフライもお勧めメニューですよ。
-
周辺施設仙台市シルバーセンター...から下記の店舗まで直線距離で945m
牛タン焼専門店 司 虎横店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「司 虎横店」は宮城県仙台市青葉区の一番町にある牛タン専門の居酒屋さんです。地下鉄南北線の勾当台公園駅から徒歩で約5分ほどの場所にあり、駐車場も完備されているのでお車でも公共交通機関でも来店しやすいです。虎横ビルというビルの2〜3階が店舗になっています。営業は夜のみとなっているので注意してください。座席は150席と十分な広さを誇っています。 「司」は仙台の牛タン屋さんでも特に有名かつ人気なお店の一つです。厚めに切られた牛タンは歯ごたえがあり、噛み切るとジューシーな肉汁が口いっぱいに広がります。定食を注文すると一緒についてくる麦飯やテールスープも絶品で、牛タンとの相性は抜群です。居酒屋さんでもあるので、お酒が進む一品にもなっています。 店内はいつも元気な店員さんとお客さんたちで活気に溢れており、何時間でもいられるような最高の居心地です。 仙台にお越しの際にはぜひ「司 虎横店」さんで仙台名物・牛タンを召し上がってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 青葉区中央のフォーシーズンズビル五階に入っています。おおみ矢仙台駅前店さん。宮城県を中心とした東北各地の日本酒が揃っている居酒屋さんです。宮城の旬の素材を使用した美味しい料理も頂けるお店としてお気に入りのお店です。石巻港産のあんこう鍋は、とても美味しかったです。是非、皆さんもお店に食べに行ってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台市青葉区一番町四丁目、商店街の小さな角を曲がった場所にある、石畳の小路に佇む蕎麦屋で、小粋な暖簾が目印です。最寄り駅は、市営地下鉄勾当台公園駅で徒歩5分とアクセスも抜群です。営業時間は、朝7時から14時となっていますが、蕎麦が完売の場合閉店となりますので、お気をつけ下さい。店内はどこか懐かしい雰囲気です。まるでタイムスリップしたような気分を味わえるのも楽しいです。店名の由来は、初代女将が、お店で出した大学イモが人気となり、そこからimosenになったそうです。 毎日丁寧に3種類の節で出汁を取り、透き通っていながらもしっかり深みのあるつゆと、つるんとした喉越しよい蕎麦。その長く愛されてきた味わいは守りながらも、新しいもの好きな代々の店主が時代にあわせてお客様が喜ぶ新しい味を考案してきたとのことでした。例えば、昼の1番人気メニューのだしとろろ蕎麦は、たっぷりの山形の出汁と、とろろに冷たいそばをつけて頂く一品は、3代目のご主人が、夏の暑い盛りに街で働くサラリーマンが元気になるようにと作ったそうです。ととろつけ汁が本当に美味しいので、是非注文して欲しい一品です。現在のご主人は4代目とのことでしたが、今話題になっているのが、朝蕎麦です。美味しい蕎麦を1日の活力にしてほしいと、朝7時から提供する朝食セットが評判をよんで、毎朝行列が出来るほどの賑わいをみせています。朝食セットの値段は800円で、蕎麦orうどん、とろろ、お新香に日替わりご飯というボリュームたっぷりのセットです。県外からの旅行客が朝食として食べにくることも多く、いまや仙台の新しいモーニングカルチャーになりつつあります。味はもちろんですが、いってらっしゃいと送り出してくれる店主の声で、一日頑張ろうと元気も貰える蕎麦屋です。老舗から発信される新しい味を、是非早起きして体験し欲しいです!他にも朝メニューですと、ざる蕎麦やめかぶ蕎麦、昼メニューだと豆乳ゴマざる蕎麦や天ざる蕎麦などもありますので、是非一度お試し下さい!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- しゃぶしゃぶを食べに友人と行きました。お肉が数種類あり、柔らかくて美味しかったです。野菜も多種多様にあり、楽しく食事出来ました。お手洗い等、店内も比較的綺麗に保たれていました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 開業から35周年を迎えた、青葉区一番町の壱弍参横丁にある人気店のすけぞう。和風創作料理が楽しめます。営業時間は、17時30分から23時で、定休日は日曜日、祝日となっています。店内はカウンター5席とテーブル席3卓とそこまで広くはないですが、店主が研究を重ねた料理とお酒を求めて連日お客さんで賑わっています! おすすめ料理ですが、まずはイカスミのおにぎり。東京に店舗を構えるイタリアンシェフとの交流から創作したとのことで、約2年の試行錯誤を経て完成した一品です。おにぎりを割った途端、芳醇なチーズの香りが最高でお酒とも合います。 刺身盛り合わせもおすすめです。本マグロ、ヤナギダコ、ヒラメ、ホタテなど値段以上のネタが盛られていて満足感があります。その他にも自家菜園の白ナスやじゃがいもなどを使用したメニューも人気がありますので、来店した際は是非注文して欲しいです!日本酒は県内外問わず50種類以上揃っており、ウイスキーなどの洋酒も珍しい銘柄も用意されています。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台市青葉区一番町、仙台市営地下鉄青葉通一番町駅から300メートル強のIBIZAビルの1階にお店はあります。今回は、ランチのハンバーグ定食を注文し美味しく頂いて来ました。まず、ハンバーグが大きくて嬉しくなりますね。それとケチャップソースがいい味出してます。そこに肉汁が混ざってもう堪りませんね。付け合わせのポテトサラダとサラダも美味しいし、ご飯と味噌汁がついてますのでお腹の方も満足致しましたよ。また来たいと思います。ご馳走様でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台国際ホテル 和食 貴仙は仙台市にある仙台国際ホテル内の和食料理店です。ホテルの利用客がメインですが一般の方の利用できます。店内は清潔感があって綺麗です。また行きたいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、仙台市営地下鉄五橋駅から徒歩で5分程のトラストタワー2階にある山形蕎麦のお店です。山形蕎麦と言うと代表的なメニューはげそ天蕎麦です。揚げたてのゲソ天がコシのある山形蕎麦とつゆの上に乗ってて味もとても相性が良く風味豊かな山形蕎麦が楽しめるお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、仙台市青葉区一番町のビル1階にお店があります。 新鮮な魚介類料理と豊富な日本酒が楽しめる居酒屋さんです。日本酒は宮城県の地酒を始め国内の日本酒がずらりと取り揃えています。美味しい新鮮なお刺身と美味しい日本酒がよく合います。又、季節の旬なセリ鍋が美味しいと評判 のお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、仙台市営地下鉄青葉通一番町駅から約徒歩5分程にあります。ブランド豚をとんかつやしゃぶしゃぶで楽しめるお店で、平田牧場は三元豚で有名なお店です。三元豚はきめがしっかりとしていて、弾力があり柔らかく臭みが無いのが特徴です。とんかつでもしゃぶしゃぶでも美味しくいただけます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮城県仙台市青葉区中央にある、日本料理店になります。仙台駅からですと徒歩5分くらいです。営業時間は、ランチタイムが11時30分から14時30分、ディナータイムが17時30分から22時となっています。日曜日がお休みなので気をつけてください。また、駐車場がないので、車で来店の際は、近くのコインパーキングをご利用ください! 扉を開けた先は、上品で洗練された和の空間が広がっています。店内は40席ほどあります。年齢問わず落ち着いて過ごせる掘りごたつの個室もありますので、様々なシーンで利用できます。 情緒あふれる和の雰囲気、旬の食材を生かした美しい料理でもてなす華の縁。来店した際、良縁懐石を注文しましたが、目配りや、気配りが行き届いた接客も素晴らしかったです。懐石料理の献立は月替わりで、季節にちなんだテーマを掲げているとのことでしたので、いつ来ても違う料理を楽しむことができます!宮城、東北を中心に、全国の銘酒も揃ってますので、希少なお酒もあるとのことでしたので、次の機会に注文してみたいと思います!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台市青葉区中央、JRあおば通駅から250メートルほど離れた仙台銀座にあるDS中央ビルの2階にお店はあります。今回は、お好み焼きの豚玉とビールを注文し美味しく頂いて来ました。焼くのは得意ではありませんのでお願いして焼いてもらい、ソースとマヨネーズをたっぷりかけてもらいました。ビールと一緒に胃袋に入り、お腹も十分に満足しましたよ。また来たいと思います。ご馳走様でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台市青葉区一番町、仙台市営地下鉄広瀬通り駅から徒歩で4分ほど離れたM-DNEビルの5階にお店はあります。今回は、飲んだ後の〆にもりそばを注文し美味しく頂いて来ました。十割とは思えない歯応えと喉越し。鼻を抜けるそばの香り。ダシのきいた甘口のつゆ。あっという間に一枚を平らげましたが、お腹が満足していないようなのでお代わりを注文。二枚目も楽しみながら完食させて頂きました。ご馳走様でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの蕎麦屋さんは今回初めて利用いたします。 ざるそばを注文しました。注文してから3分程度で提供されてとても驚きました。時間がなかったので、非常に助かりました。とても美味しく満足でした。そばだけでは無く、天ぷらがおすすめの様で次回は天ぷらや丼系のメニューもあるので次回挑戦いたします。料理の提供がとても早いのが売りなのかサラリーマンが多く見られ少ない休憩時間でも利用しやすいですね。仙台駅からも徒歩圏内のお店なので是非ご利用ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本