

スポーツ施設|
プール
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
葛岡温水プール の投稿口コミ一覧
1~12件を表示 / 全12件
こちらの葛岡温水プールは、ゴミ焼却の熱を利用した温水プールです。25mプールと、ウォータースライダーがあるプールとがあります。ウォータースライダーで子供とよく遊びます。プール終わって自販機でジュースを買いますが、100円なのもよかったです。
南吉成から折立方面へ向かう長い坂の途中にあります。 葛岡温水プールは、葛岡ゴミ処理場と併設しており、ゴミ焼却の熱を利用した温水プールです。我が家から車で10分程度の為、よく利用させてもらっています。子供は300円なので、お財布にも優しく、環境にも優しいオススメのスポットです。
仙台市青葉区郷六葛岡57エリアにあります葛岡温水プール。 仙台市葛岡工場でゴミを燃やす際の熱を温水プールに利用して いるエコな温水プールです。25mのプールにウォータースライダーなど楽しむ事ができます。一度は利用して見てはいかがでしょう。
南吉成から折立方面に折れていく長い坂の途中に位置しています。大きな温水プールで、大人も子供も気兼ねなく楽しむことができます。長いウォータースライダーが大人気です。
葛岡エリアの緑溢れるこちらのエリアに人気の温水プール施設があります。 なんといっても季節を問わず空いた時間で泳げる、健康維持やリフレッシュにもオススメな施設です。 子供から大人まで、温水プールなので体力作りなどて利用する方が多いみたい。 駐車場も広いので車での利用もらくらくです!
葛岡温水プールは、葛岡ゴミ処理場と隣接していて、ゴミ焼却の熱を利用した温水プールです。我が家からも気軽に行ける距離なので子供達に人気のスポットです。子供は300円なので、お財布にも優しく環境にも優しくオススメです。
仙台市葛岡温水プールに行ってきました。ゴミ焼却工場の焼却熱を利用した温水プールなので、エコですし、オールシーズン泳ぐことが出来ます。私の場合泳ぐというより、リフレッシュのため水中ウォーキングが中心です。屋根付きなので、雨の日でも大丈夫です。
小さい頃よく行きました。 大人500円子ども300円と良心家格なので通い易いのも魅力の一つです。小さいですがウォータースライダーもあるので、子供には充分すぎるくらいのレジャー施設です。 こちらは併設されているゴミ処理場の熱を利用した温水プールとなっているため、エネルギー消費を節約した環境への配慮がされており素晴らしいと思います。 2Fがプールで1Fが展示場となっています。子供ながらも火力発電のしくみやゴミ処理の様子を遊びながら学べるのが印象的でした。
水泳を真剣に学びたい人は、25m7コースの競泳用プールを使ってしっかり練習したり、各種スクールプログラムに参加するのも良いでしょう。 プールを楽しみたい人は、高低差3mのスパイラル式ウォータースライダーで楽しむのも良いでしょう。 ジャグジー、打たせ湯、サウナなど設備も充実しているのも嬉しいです。
ゴミ処理場の熱を利用した温水プールで1年を通して入れます。 プール以外にも、ゴミのリサイクルや、処理熱を活用したプールの仕組みを説明するブースや、ちょっとした模型なども展示してありますよ。
仙山線の葛岡駅から程近く、温水プールから上がって髪の毛が多少なりとも乾いてなくても、仙山線に乗ってしまえば仙台駅までも近くて便利です。温水プールの温度も適温ですし、プールの質も上々といえるでしょう。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本