福岡市7区の水泳プール[水泳場]一覧/ホームメイト

水泳プール[水泳場]

福岡市7区 の水泳プール[水泳場](10施設)

福岡県福岡市7区の水泳プール[水泳場]を一覧でご紹介します。「スポランド」では、福岡市7区にある水泳プール[水泳場]の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。家の近くの水泳プールを探しているとき、少し遠くの水泳場に遊びに行きたいときに、その施設の基本情報をチェックするのに便利です。水泳プール[水泳場]一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
福岡市7区のプール
10施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    県立総合プール(アクシオン福岡)

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市博多区の県立総合プールは東平尾公園の敷地内にあり、福岡空港からも近くアクセスは大変良好です。水泳の国際大会も開催され、25m、50m、飛込みプールもある本格的な施設です。夏はプール、冬はスケートリンクとして利用して楽しめます。
    営業時間 営業日
    9時20時45分
    • 周辺の生活施設

    海の中道サンシャインプール

    投稿ユーザーからの口コミ
    海の中道サンシャインプールは、流れるプールでウォータースライダーもあります。駐車場からプールまでのシャトルバスがありますので、ゆったりとプールに迎うことができます。
    営業時間 営業日
    9時18時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    総合西市民プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市西区にある市民プールです。健康のために友人が通っているので一緒に行ってみました。お掃除も行き届いていてみなさんのマナーも良かったです。久しぶりに泳ぐと気持ちよい疲労感に襲われ、その日はぐっすり眠れました。
    営業時間 営業日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東市民プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの市民プールは東区の名島にございます。 飛行場みち沿いの国道事務所前信号のそばにあります。 46年間、地域の生涯学習や交流の場として多くの市民に利用されています。 朝9時〜夜9時までの12時間営業です。 休館日は月毎に確認されたほうがいいです。 泳ぐのに必ずキャップが必要です。2時間までは固定の使用料金ですが、過ぎると延長料が発生します。コインロッカーは30円かかります。 屋内プールは年中温水プールで冬期も暖かです!屋外プールは夏休み期間のみの開場となります。 駐車場は76台完備でゆったり停めれます。是非一度ご利用くださいね!
    営業時間 営業日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    中央市民プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    中央市民プールは、多くの魅力を持った素晴らしい施設です。以下にその特徴や利点を紹介します。 まず、中央市民プールの最大の魅力は、その広大なプールエリアです。プールはオリンピックサイズで、競泳や水泳のトレーニングに最適な環境を提供しています。また、子供用プールやジャグジープール、ウォータースライダーなど、さまざまなスポーツやレジャー活動に楽しめる施設も備えています。そのため、個人だけでなく、家族や友人と一緒に楽しむこともできます。 さらに、施設内には充実した設備が整っています。シャワールームや更衣室、ロッカーなどが完備されており、利用者の利便性を考慮しています。また、プール周辺には休憩スペースや飲食店もあり、プールでの活動の合間にリラックスや食事を楽しむことができます。 中央市民プールでは、プール教室や水泳教室などのレッスンも行われています。初心者から上級者まで、幅広いレベルの人々が参加することができます。経験豊富なインストラクターが指導し、技術の向上や健康促進のサポートを行っています。また、プールサイドではライフセーバーが常駐しており、安全面にも十分な配慮がされています。 この施設は、地域の人々の健康促進や生活の質向上に貢献しています。水泳は全身の筋肉を使うため、運動能力や持久力の向上に効果的です。また、水中での運動は関節への負荷が少なく、怪我のリスクも低いです。そのため、幅広い世代の人々が安全に利用できる場所として重要な役割を果たしています。 最後に、中央市民プールの入場料金はリーズナブルです。低価格で高品質な施設を利用することができるため、多くの人々が利用しやすくなっています。このような価格設定は、地域の人々にとって負担が少なく、健康へのアクセスを向上させる一助となっています。 以上が、中央市民プールの魅力や利点の一部です。広大な施設や設備、レッスンの充実、価格の手頃さなど、様々な要素が組み合わさったこのプールは、多くの人々にとって理想的な運動やリラックスの場となっています。ぜひ、中央市民プールを訪れて、その魅力を体感してみてください。
    営業時間 営業日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    城南市民プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市立城南市民プールさんは、福岡市城南区下堤交差点ksら徒歩2分に位置します。2023年4月末まで大規模工事ですので、ご注意下さい。年中温水の屋内プールで、季節や天候を気にせずご利用が楽しめます。昨今の健康ブームで、ウォーキングと併せてプールを利用する方が目立ってきてます。
    営業時間 営業日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    博多市民プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市博多区東那珂にある博多市民プールです!誰でも使用できる公共施設となります!室内プールなので、天気が悪くても利用する事が可能なので、とても便利です!ぜひ行ってみて下さい!
    営業時間 営業日
    9時21時
    • 周辺の生活施設

    休暇村志賀島プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県の志賀島にある休暇村志賀島プールは、目の前に玄界灘が広がる素晴らしいロケーションのプールです。国民休暇村宿泊された方無料で利用できるので、ぜひ泳いでみてくださいね♪
    営業時間 営業日
    9時30分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    早良市民プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市早良区曙にある、市民プールの中では最も歴史のあるプールです。屋内にある25mプールは温水プールで、一年中利用できます。また屋外には夏季のみオープンするすべり台のある幼児用プールもあり、家族で楽しむことができます。
    営業時間 営業日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    南市民プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市南区の市民プールでほぼ一年を通して利用出来て基本、木曜日が休みです。利用目的に合わせて遊泳や歩行ができるようコースが分かれているのが良いですね。料金は一般の方で2時間400円からお釣りがきますのでお手頃だと思います。
    営業時間 営業日
    9時21時

■地方・地域の水泳プール[水泳場]検索

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。