東京都の水泳プール[水泳場]一覧/ホームメイト

水泳プール[水泳場]

東京都 の水泳プール[水泳場](61~90施設/107施設)

東京都の水泳プール[水泳場]を一覧でご紹介します。「スポランド」では、東京都にある水泳プール[水泳場]の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。家の近くの水泳プールを探しているとき、少し遠くの水泳場に遊びに行きたいときに、その施設の基本情報をチェックするのに便利です。水泳プール[水泳場]一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
東京都のプール
107施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    太子堂中学校温水プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    中学校のプールでは珍しい温水プールです。入り口は学校とは別になっていますので一般の人も利用しやすく、お年寄りの健康維持やちょっとおなかの気になる方のダイエットにも気軽に利用できます。夜9時まで利用できるので会社帰りにもちょっと人泳ぎが可能です。バスでのアクセスがお勧め。
    営業時間 営業日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    大蔵第二運動場屋外プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    世田谷区立総合運動場に隣接している、厚生年金スポーツセンター内にある、屋外プールです。屋外にある為、夏季限定で営業しています。 子供の頃夏休みになると利用していました。ウォータースライダーや流れるプールなど、ワクワクするプールが沢山あります!!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    生涯学習センター温水プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    最高の場所でした! 地域の人々にとって、健康とリフレッシュのための素晴らしい施設です。この温水プールは、年齢や運動能力に関わらず、誰もが気軽に利用できる場所であり、その利用者の多様性が際立っています。利用者には、幼児から高齢者まで幅広い層が含まれ、地域社会全体での健康維持と交流の場として機能しています。 このプールの魅力の一つは、常に快適な温度が保たれていることです。特に冬場には、冷たい水に抵抗がある人でも安心して利用できる点が評価されています。温水プールでの水泳やウォーキングは、関節に優しく、体力づくりに最適な運動として広く知られています。そのため、リハビリテーションを必要とする人や、無理なく運動をしたい人々にとって、この施設は非常に重要な存在となっています。 施設内は清潔で整備が行き届いており、居心地の良い環境が提供されています。更衣室やシャワー室も清潔で、快適に利用できるよう配慮されています。特に利用者の多い時間帯でも、スタッフの迅速な対応により、混雑感を感じることなく利用できるのが良い点です。また、スタッフの方々は親切で、利用者に対する気配りが行き届いており、初めて訪れる人でも安心して利用できます。 さらに、この生涯学習センターでは、さまざまな水泳教室やアクアビクスのクラスが開かれており、初心者から上級者まで、自分に合ったプログラムを選ぶことができます。これにより、多くの人々が楽しく運動を続けられる環境が整っています。また、これらのクラスを通じて、新しい友人を作ったり、コミュニティの一員としてのつながりを深めたりすることができる点も、この施設の大きな魅力です。 さらに、温水プールの利用料金が非常にリーズナブルであることも、この施設が広く利用されている理由の一つです。料金設定は、地域住民のニーズに配慮したものであり、多くの人々が気軽に利用できるようになっています。このように、経済的な負担を軽減しながら、健康的なライフスタイルを推進する役割を果たしています。 総じて、府中市の生涯学習センター温水プールは、地域社会における重要な健康維持の拠点として、高く評価されるべき施設です。温かく迎え入れてくれる環境、利用者のニーズに応じたプログラム、そして清潔で快適な施設環境が、このプールを特別な場所にしています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    市民総合体育館市民プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    市民総合体育館市民プールは東京都狛江市にあります。市民総合体育館内にあるプールで市民はリーズナブルな料金で楽しめます。子供用のプールもありますので安心して楽しめますよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    赤塚体育館温水プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    赤塚体育館温水プールは東京都板橋区にあります。大きな施設ではありませんが子供用のプールがあり安心して練習できます。温水プールですので季節や天候に左右されないのがいいですね。
    営業時間 営業日
    10時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    府中市民プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    府中市民プールは東京都府中市にあります。夏期のみの営業です。子供用のプールもあり夏休みには沢山の家族連れで賑わってます。駅からのアクセスも良くリーズナブルな料金で楽しめますよ。
    営業時間 営業日
    10時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    小松川さくらホール温水プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    小松川さくらホール温水プールは東京都江戸川区にあります。区営のプールですのでリーズナブルな料金で楽しめます。屋内プールですので季節や天候に左右されないのがいいですね。
    営業時間 営業日
    9時21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    中央地区プール(五本木小学校屋内プール)

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの施設は東急東横線の祐天寺駅から徒歩7分ほどのところにあります。小学校の屋内温水プールで一般の方も利用することができます。近隣住民の憩いの場となっています。
    営業時間 営業日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    烏山中学校温水プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    京王線の千歳烏山駅から徒歩7分程の所にあります。 甲州街道沿いの区立烏山中学校に併設されており、オレンジ色の建物が目印です。25メートルの温水プールが6コースあり綺麗な印象です。 注意して頂きたいのは、中学校の水泳授業でも使いますので夏季は平日の利用時間が夜間のみになっています。
    営業時間 営業日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    国営昭和記念公園レインボープール

    投稿ユーザーからの口コミ
    国営昭和記念公園レインボープールは東京都立川市にあります。大きなプールで流れるプールやウォータースライダーなど家族連れに大人気です。駅からのアクセスも良く駐車場もありますよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    陵南プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    陵南プールは東京都八王子市にあります。屋外プールですので夏期のみの営業ですが夏休みには沢山の家族連れで賑わってます。小さなお子様向けで監視員もいますので安心して楽しめますよ。
    営業時間 営業日
    9時30分18時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    世田谷区公園屋外プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    世田谷公園内にあるプールです。夏は親子づれがいっぱいですが幼児も入れる浅いプールもあって小さい子どもが中心のプールです。中央にクジラのオブジェなんかあって周りをぐるぐる追いかけっこは定番ですが深さの違うプールなので怒られちゃうかも。料金も安く2時間制限なので夏休みの親子親睦にお勧めです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東原公園水泳場

    投稿ユーザーからの口コミ
    東京都青梅市にある市民プールです。 利用できる 期間は、7月の末から8月いっぱいまでの夏休み期間です。利用時間は10時から18時まで(最終入場 17時)です。 ?JR 青梅線の小作駅からは徒歩だと25分ぐらいかかってしまいます。駅からはバスが便利です。駐車場も有ります。車での目標は、ヤオコー青梅今寺店のすぐ近くです。大きなグランドも有る、青梅市営とは思えない規模のプールです。料金は中学生以下1回 100円、それ以上の大人は1回 300円、コインロッカーは一回10円で返却されません。一度外に出ると、再度入場料がかかります 。小学2年生以下のお子様の入場には、水着に着替えた付き添い人が 必要になります。 流れるプールは1周 176m、幅は 5m から 7m で深さは 110cm。何箇所かプールに降りるスロープがあります。とても広いので混雑時以外は、大型の浮具も利用できるようです。 市営のプール なのにウォータースライダーがあり無料で乗り放題です。 一番人気は 曲線 スライダー、高さ7m から60m 以上にわたり滑り降りることができます。右に左にカーブして、直線 スライダーの下をくぐりランディングプールへ。大人でもかなりの爽快感が得られます。子供達は、滑り終わるとすぐにもう一度乗ろうと、 次の順番待ちに一直線です。 一人ずつ 安全を確認して滑るので、順番待ちになることも多いですが、大人も子供も一度は必ず滑っているようです。あまり待ちたくない人は 直線 スライダー、高さ6m で長さは 20m。直線なので そこそこスピードも出ます。また3つのレーンが並行しているので、あまり待たずに滑れることが多いです。昔は直線 スライダーだけだったのですが、曲線スライダーができて1位の座を明け渡してしまいました。 しっかり 泳ぎたい人には、流れない(^?_?^) 25m プール もあります。ここでは日によって、タイムトライアルや小学生 泳力検定などが行われています。それ以外の日は自由に泳いで良いのですが、人は少なめです。 深さが10cm から 50cm の幼児用プールもありますが、おむつの取れていない 乳幼児は プール用オムツと水着の着用が必要です。小さなお子様がいらっしゃるならば、わかぐさ公園こどもプールのご利用がお勧めです。
    営業時間 営業日
    10時18時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    王子プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    南北線の王子神谷駅が最寄りとなります。ここは区営のプールで大人は2時間200円という手軽さで利用できます。暑い日が続いており、先日もたまらなくなって涼みにこの施設を訪れました。きちんと休憩時間も設けられており、監視員さんもたくさんいるので、子供連れでも安心です。
    営業時間 営業日
    9時18時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    代官山スポーツプラザプール

    投稿ユーザーからの口コミ
    子供のスイミングの練習に使わせてもらっています。代官山駅の目の前にあるので、交通も便利で、施設もキレイなのでとても利用しやすいです。保護者はプールに入らない場合でもプール上部がガラス張りになっているので、子供の様子を確認することも出来、渋谷区の施設なので、料金もリーズナブルで、とても良い施設です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    桐ヶ丘プール

    営業時間 営業日
    9時18時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    葛飾区総合スポーツセンター温水プール館

    投稿ユーザーからの口コミ
    本日は葛飾区総合スポーツセンター温水プール館に泳ぎに行きました。 なんと言っても温水プールで暖かく泳ぎやすかったです。 久しぶりに泳いだので全身筋肉痛になりました。 選手たちが泳いでいたので昔のことを思い出してしまいました。 中の雰囲気は監視の方も丁寧な挨拶をしてくれて 気持ちよく泳げることが出来ました。 是非皆さんも泳ぎに行ってみてください
    営業時間 営業日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    大塚公園プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    多摩モノレールの大塚・帝京大学駅と松が谷駅の間に位置する公園内にあるプールの施設です。 野外のプールなので開園しているのは夏のみとなっています。 シーズンには多くの家族連れで賑わっています。
    • 周辺の生活施設

    郷土の森総合プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    府中市の郷土の森の中にあるプールのご紹介です! 市営のプールなので、地元の家族連れのお客さんが多いですが、ウォータースライダーなどもあり、何よりもとてもリーズナブルなお値段でプールが楽しめちゃうのが人気の秘密です! 是非一度足を運んで見てください!
    営業時間 営業日
    10時17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    錦糸公園プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    墨田体育館内にあるプール。25メートルでコースがたくさんあるので多くの方が利用されています。観覧席が上の階ではなくプールのサイドにあるのが特徴的で、キッズスイミングスクールなどでも子供のすぐそばで観覧できるのが嬉しいポイントです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    日野市民プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    浅川沿いにあります。昔から多くの子供達が遊びに来ているプールです。25mプールと子供用プールがご用意されております。夏になると多くの子供達で賑わいみんなたのしそうです。
    営業時間 営業日
    9時17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東部公園プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    花小金井駅北口徒歩10分。小金井街道沿い花小金井第五小学校奥にある東部公園プールは2時間大人350円、中学生以下100円、25mプールの他、幼児プール、流れるプールなどがあり大人も子どもも楽しめます
    営業時間 営業日
    9時30分17時30分
    • 周辺の生活施設

    釜の淵公園水泳場

    投稿ユーザーからの口コミ
    青梅市大柳にある市民プール 釜の淵公園水泳場。今年はコロナウィルスの影響で閉園のようですが、毎年利用していました。公園前にコインパーキングがあり安心して利用できます。従業員の方たちがとても親切で子供も安心して楽しめます☆
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    白糸台プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    甲州街道の白糸台交番交差点を北に入るとすぐのところにあります。緑に囲まれた、昔ながらの市民プールです。 屋外プールなので、夏場のみの営業(だいたい8月末位まで)です。25mが6コースと、幼児用プールがあります。
    営業時間 営業日
    10時17時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    昭島市民プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    昭島市民プール 大人200円子供50円でとても助かります。流れるプール、すべり台、25mプール、子供用プールと結構充実しています。数年前から駐車場が無くなってしまったので自転車で行った方がいいかもしれません。プール内への持ち込みが結構厳しいです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    平井プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    平井プールという言葉には、二つの意味があります。一つは、江戸川区立平井プールという公営の屋外プールで、もう一つは、すみだスポーツ健康センターという区営のスポーツ施設にある室内温水プールです。どちらも平井駅から徒歩圏内にありますが、特徴や営業時間などが異なりますので、ご注意ください。 江戸川区立平井プールは、平井公園内にあるプールで、夏季のみ営業しています。水深1.2mの25mプールと水深0.6mの幼児用プールがあります。入場料は、大人200円、小中学生100円、幼児50円です。営業時間は、9:00〜17:00で、月曜日が休館日です。 すみだスポーツ健康センターは、平井駅から徒歩7分の場所にあるスポーツ施設で、年中無休で営業しています。室内温水プールのほかに、トレーニング室やヨガ教室などもあります。プールには、水深1.05mの25mプール、水深0.6mの子どもプール、水深0.3mの幼児プール、流水プール、ウォータースライダーなどがあります。入場料は、大人500円、小中学生250円、幼児100円です。営業時間は、平日は10:00〜20:00、土曜日は9:00〜18:00で、日曜日が休館日です。 平井プールは、夏の暑さを楽しむには最適な場所です。水泳や運動が好きな方は、ぜひ一度訪れてみてください。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    調布市民プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    染地の多摩川近くにありました。 市民でなくても、300円で利用できます。 設備も綺麗で、プールサイドも広く、50メートルプールもあります。飛び込みは禁止ですが、ゆっくり遊べるし、まわりは緑も多くて気持ちいいですよ。お勧めします。
    営業時間 営業日
    9時18時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    高井戸温水プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    高井戸駅から近くにあり、駐輪場や駐車場もあるので、行きやすいです。施設は綺麗で、シャワーやロッカーの設備と整っているので、利用しやすいです。地元の子供達や大人など、幅広い世代の方に利用されています。
    営業時間 営業日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    金町公園プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    区で運営しているので 料金も安くてお財布に優しい施設! 子供プールから競泳用まであり 大人も子供も楽しめます。 夏季限定です。 土日は混みあっています。 近所にこういった施設があるのは 嬉しい限りです。
    営業時間 営業日
    9時19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    西府プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    小学生時代の夏休みに行くプールの定番はもっぱら西府プール。25メータープールと、子供プールがあります。友達を誘いあって行き、優しい監視員さんと遊びました。市民プールなので、府中市民は激安です。
    営業時間 営業日
    10時17時30分

■地方・地域の水泳プール[水泳場]検索

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。