水泳プール[水泳場]用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
ルースン・アップ
るーすん・あっぷ水泳中の泳ぎ方のことで、ゆっくり泳ぎながら次のメニューの準備をするときに使われる。「ルースンアップ」「ルースン」などと呼ばれることもある。「ルースン」に対する特別な定義は無いが、ウォームアップやクーリングダウン以外で、気分転換にゆっくり泳ぐことを指す場合もある。同じくゆっくり泳ぐという意味を持つ水泳用語に「イージー(Easy)」があるが、こちらは水に馴れるためにリラックスして泳ぐことを指しており、ルースン・アップは主に泳ぎの種目を変えるときに使われる。ハードなメニューで発生した筋肉疲労をそのままにして次のメニューを行なってしまうと、怪我の原因になることもあるため、脈拍の調整や乳酸除去を目的として、軽く流して、呼吸を整えるようにする。
全国から水泳プール[水泳場]を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の水泳プール[水泳場]を検索できます。